ログイン

最終更新日:2025/07/19 06:21

住友商事株式会社

法人番号:1010001008692

住友商事株式会社

投資先
企業概要投資先136買収提携先25人物ニュース
GeekOut株式会社
GeekOut株式会社
Robloxにおけるコンテンツの企画・開発・パブリッシングを展開。 ドラえもんのRobloxゲーム「ドラえもん のび太のゴーゴーライド!」や、バラエティ番組「風雲!たけし城」の公式エクスペリエンスゲーム等を開発。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

2,946百万円2025/02/27時点

設立

2022/03/18

従業員数

15

ESG関連データの収集・管理・開示支援の総合クラウドソリューション「Zeroboard Sustainability Platform」を展開。 GHG(温室効果ガス)排出量算定と環境項目管理クラウドサービス「Zeroboard」を提供。 サステナビリティ経営に関するコンサルティング・ユーザーコミュニティ「All Aboard!」を運営。 ESG法定開示クラウドサービス「Zeroboard ESG」を開発。 欧州電池規則対応向けソリューション「Zeroboard for batteries」等を提供。 ベトナムにて「Zeroboard」のホワイトラベル製品「Uzero(ユーゼロ)-powered by Zeroboard」を、Udata Joint-stock companyと共同展開。 「気候変動を社会の可能性に変える」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

11,009百万円2023/03/22時点

設立

2021/08/24

従業員数

133

医療及びヘルスケアに関するITを活用した事業を展開。 日々の花粉症対策をサポートするアプリ「アレルサーチ+」の提供。 順天堂大学眼科によるドライアイ研究のためのアプリ「ドライアイリズム」の開発。 医療用抗原検査キットの陰性証明書を表示するアプリ「コロナパス」等の提供。 「ヒトにやさしい医療を実現する」をビジョンに、「私たちは、ヒトにやさしい医療の実現を目指し産官学民の叡智が集結した独創的な事業を展開します」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

5,772百万円2024/02/27時点

設立

2020/12/01

従業員数

5

「そのままDX」システムの開発・運営管理・販売を手掛ける。 そのままDX(旧名称: Photolize)は、いつも使用している稟議書・請求書・カルテなどの様々な書類の写真を撮って送るだけで、最短一時間で同じ見た目のデータ入力フォームを生成しデータ管理が行えるサービス。 「Make it Easy.」をミッションに、「「インターフェースを最適化して世界中を元気に」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

Seed

調達後評価額 (潜在株を含む)

325百万円2024/05/23時点

設立

2020/04/01

従業員数

2

RNA等遺伝子検出解析技術やタンパク質情報解析技術を用いた医療技術・創薬基盤の開発。 不妊症・不育症の治療を補助する検査サービス「β2GPIネオセルフ抗体検査」の提供。 RNA等ゲノム検出解析技術を用いて、遺伝子診断関連企業におけるバイオマーカー開発及び製薬企業の創薬支援を実施。 外部企業やアカデミアと連携し、感染症・ヘルスケア等に関するデータ解析及びAI開発事業を展開。 東芝デジタルソリューションズ株式会社の量子インスパイアード最適化ソリューションSQBM+を活用し、タンパク質のアロステリック制御予測を高精度化する技術を開発。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,392百万円2024/10/29時点

設立

2019/11/11

従業員数

19

ブロックチェーン技術を活用したサービスの企画・設計・開発及び運営管理Webサービス及びアプリケーションの企画・設計・開発及び運営管理。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2019/05/24

従業員数

8

株式会社aiforce solutions
株式会社aiforce solutions調査終了(上場企業の子会社化)
株式会社aiforce solutions調査終了(上場企業の子会社化)
AI運用の内製化を強力に推進するAIデータ分析自動化ツール「AMATERAS RAY」の開発、提供。 「AMATERAS RAY」は、AIの専門知識のないビジネス部門の実務者でも、ブラウザのクリック操作だけで需要予測・販売予測などの様々なAIモデル構築が可能なビジネスAIツール。 AIリテラシー向上の為の実践型AI教育プログラム「AMATERAS EDU」の開発、提供。 「AMATERAS RAY」「AMATERAS EDU」と「プロによるコンサルティングサービス」をオールインワンで提供する「AMATERAS DXサクセス」を提供。 「AI 民主化への挑戦」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,414百万円2020/09/14時点

設立

2018/07/02

従業員数

18

FXcoin株式会社
FXcoin株式会社調査終了(解散)
FXcoin株式会社調査終了(解散)
暗号資産(仮想通貨)関連事業を展開。 法人営業事業に特化した暗号資産現物取引サービスを提供。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

4,020百万円2020/04/14時点

設立

2017/09/21

従業員数


徳島大学で開発したゲノム編集技術を基盤に、ゲノム編集受託サービスを展開。 研究支援事業として、CRISPR/Cas9を用いたゲノム編集マウス・ラットの作製、培養細胞のゲノム編集サービスを提供。 各産業における製品開発を支援するゲノム編集受託サービス「PAGEs」の展開。 独自開発のゲノム編集因子「ST8」を活用したCas9ライセンスフリーでの研究開発の支援。 「生物の潜在的な力を借りて、あなたと地球の課題を解決する産業を創造する」をミッションに、「ゲノム編集産業革命で、人と地球をもっと豊かに」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

2,269百万円2022/11/29時点

設立

2017/02/22

従業員数

32

傘下に酪農IoTソリューション事業を展開する株式会社ファームノート、酪農事業を展開する株式会社ファムノートデーリィプラットフォームを有する純粋持株会社。 株式会社ファームノートを通じて、クラウド牛群管理システム「Farmnote Cloud」、牛遺伝子検査サービス「Farmnote Gene」、牛向けウェアラブルデバイス「Farmnote Color」を提供。 株式会社ファームノートデーリィプラットフォームを通じて、酪農畜産領域のDX化を推進する牛舎・牧場を展開。 『「生きる」を、つなぐ。』をグループビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

4,546百万円2024/08/15時点

設立

2016/12/22

従業員数

10

家具のサブスクリプションサービスを主軸に事業を展開。 新品・ヴィンテージ品・中古品から欲しい家具を探せる家具・家電のサブスクリプションサービス「subsclife(サブスクライフ)」の企画・開発・運営。 家具のサブスクリプションを活用したオフィス空間提案サービス「SOCIAL INTERIOR(ソーシャルインテリア)オフィス構築支援」の提供。 設計会社・販売店・メーカー向けの家具什器受発注プラットフォーム「SOCIAL INTERIOR 業務管理クラウド」の開発。 「インテリアの世界を変える。インテリアで世界を変える。」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

8,403百万円2024/01/24時点

設立

2016/11/09

従業員数

50

保険調剤薬局の経営、自動調剤技術の研究開発、医療コンサルタント(医院、薬局の開業支援、医療モールの企画開発、企業コンサルティング)等を行う。 電子化した処方せんデータと調剤準備ロボットを直接連動させた調剤支援システムの開発。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2016/05/20

従業員数

93

リテール業界に特化したDXサービスを展開。 ID-POSデータをはじめ、商品情報/店舗情報データベース等と連携したリテールデータプラットフォーム「Urumo(ウルモ)」の開発。 購買データを活用し、売上に繋がる広告配信を実現するソリューション「Urumo Ads(ウルモ アズ)」の展開。 顧客の店外行動傾向や他店での買い物傾向を可視化・分析するソリューション「Urumo Explorer(ウルモ エクスプローラー)」の提供。 バイヤーとメーカーのためのデータ活用型商談ソリューション「Urumo Shopper(ウルモショッパー)」等の展開。 「リテールの成長のために、進化し続ける」をビジョンに、「情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる。」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

D

調達後評価額 (潜在株を含む)

14,216百万円2023/09/28時点

設立

2015/12/03

従業員数

132

産業用ドローン及びシステムの開発・製造・販売。 自動飛行・垂直離着陸型の固定翼高速ドローン「エアロボウイング」の開発。 2周波GNSS受信機搭載の後処理キネマティック測量対応ドローン「エアロボPPK」の提供。 測量・点検に特化した写真測量専用ドローン「エアロボ」、4K映像を空から低遅延伝送する帯域ドローン「エアロボオンエア」の展開。 GNSS機能を搭載した対空標識「エアロボマーカー」、ドローンに関するデータや撮影した画像を管理・処理・解析するクラウド型アプリケーション「エアロボクラウド」等の提供。 「ドローン技術で変革をもたらし、社会に貢献する」をミッションに、「最先端のドローン、AI、クラウドで変革をもたらし、現実世界の様々な作業を自動化していくことで、社会に貢献します。」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

5,358百万円2024/02/08時点

設立

2015/08/03

従業員数

50

サスメド株式会社
サスメド株式会社調査終了(IPO 国内市場)
サスメド株式会社調査終了(IPO 国内市場)
医療機器開発およびその協力 各種医療情報の収集・提供

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

23,321百万円

設立

2015/07/31

IPO時 従業員数

22

ENECHANGE株式会社
ENECHANGE株式会社調査終了(IPO 国内市場)
ENECHANGE株式会社調査終了(IPO 国内市場)
エネルギープラットフォーム事業、エネルギーデータ事業の展開。 電力・ガス事業者向けにクラウド型マーケティングプラットフォーム「EMAP」を提供。 マーケティング・エネルギーデータ解析技術を駆使した家庭向け電力価格比較サイト「エネチェンジ」および法人向け電力切り替えサービス「エネチェンジBiz」の提供。 「エネルギー革命」を技術革新により推進し、より良い世界を創出することをミッションとして掲げる。

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

13,800百万円

設立

2015/04/27

IPO時 従業員数

77

金属インクジェット印刷による低炭素プリント基板の製造・販売。 金属インクジェット印刷技術と無電解銅めっき技術を用いたフレキシブルプリント回路基板「P-Flex」の提供。 AI技術と高度制御を組み合わせたインクジェット製造技術「NeuralJet」、及び同技術を搭載した印刷機の開発。 銅使用量・CO2排出量・水使用量の削減によって環境負荷を低減したプリント基板「SustainaCircuits」の販売。 フィルムインサート成形を使用して回路を成形プラスチック部品に統合した製品「IMPC(インモールドプリント回路)」等の提供。 「新しいものづくりの力で、持続可能な世界を作る」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

D

調達後評価額 (潜在株を含む)

20,024百万円2024/03/26時点

設立

2014/01/06

従業員数

146

固定費ゼロ・従量課金で使える物流フルフィルメントプラットフォーム「オープンロジ」を提供。 「オープンロジ」は、倉庫をネットワーク化することで在庫・業務を分散し、業務拡大や出荷数の変化に対応するサービス。 EC通販向けに、物流代行サービスや物流アウトソーシング等のサービスを展開。 「物流の未来を、動かす」をミッションに、「テクノロジーを使い、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

13,442百万円2023/12/28時点

設立

2013/12/25

従業員数

166

ゲノム医療関連情報サービスを展開。 ヒト検体(腫瘍・非腫瘍・血液検体等)を対象に、サンプル調製からレポート作成までを一貫して行うゲノム情報サービスを提供。 がんを対象として薬剤による介入を行う国内臨床試験を検索することができるサービス「QA Commons Lite」の展開。 臨床情報と臨床シーケンス情報の統合管理を実現するデータ管理サービス「Genomedia Front」の提供。 病理組織画像からがんの遺伝子異常を予測するスクリーニングシステム「Virtual Sequencing」の開発。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

3,155百万円2020/06/28時点

設立

2013/10/31

従業員数

14

株式会社eWell
株式会社eWell調査終了(IPO 国内市場)
株式会社eWell調査終了(IPO 国内市場)
在宅医療分野における業務支援事業(訪問看護ステーション向けSaaS型業務支援ツール(電子カルテシステム「iBow」)等を提供する事業、診療報酬請求業務を代行する「iBow 事務管理代行サービス」など)

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

27,133百万円

設立

2012/06/11

IPO時 従業員数

59