1. ホーム
  2. タグ
  3. #ソフトウェア
#

ソフトウェア

国内スタートアップ海外スタートアップ資金調達提携・M&Aオリジナル記事

国内スタートアップ

1,928
企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
株式会社セキュアイノベーション
沖縄を拠点に、SOC・脆弱性診断・WAF・エンドポイント・IoT等の情報セキュリティサービスを展開。バイナリファームウェアイメージの動作で製品の自動解析を行うSaaSプラットフォームツール「ONEKEY」の開発。PC端末から収集したログを分析するサイバー攻撃早期発見サービス「EISS(アイズ)」の提供。サイバー攻撃や災害からの早期復旧に寄与するバックアップサービス「EASYクラウドバックアップ」の展開。顧客企業のSIEM(Security Information and Event Management)を管理運用するサービス「Splunk(スプランク)」等の提供。
2015/10/21
2025/05/12
シリーズA
565,250
株式会社Gaudiy
ブロックチェーンを活用したファン経済圏の創出を目指す事業を行う。NFTやDID(分散型ID)等のブロックチェーン技術を活用したファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」の提供。LLMアプリケーション開発における評価を補助するライブラリ「LangSmith Evaluation Helper」の運営。音楽創作をテーマとしたクリエイターエコノミープラットフォーム「Qto(キュウト)」を、株式会社コナミデジタルエンタテインメントと共同で開発。「ファンと共に、時代を進める。」をミッションに、「ファン国家」をビジョンに掲げる。
2018/05/02
2025/05/08
シリーズB
15,628,205
株式会社teamS
双方向通信を実現する組み込み型ソフトウェア「SSE(Smart Streaming Engine)」を開発。「SSE」は、外部ディスプレイに搭載することで、スマートフォンとの双方向接続を可能にするソフトウェア。SSE技術を搭載した10型モバイルディスプレイ「Belfida ONE(ベルフィーダ ワン)」を、株式会社Moveと共同で開発。
2016/11/04
2025/05/08
シリーズC
1,969,745

オリジナル記事

1
物流業界の変革者。オープンロジ、資金調達の舞台裏

2020/11/18

物流業界を変革する「真のDX企業」が登場した。 物流業務プラットフォームを提供するオープンロジだ。EC市場の成長を追い風に、BtoCの物流分野で力強い成長を実現している。 2020年10月にシリーズCで17.5億円の大型調達を発表。調達後企業評価額は推定105億円だ。株主に総合商社や運輸会社など事業会社を迎え、新たなステージに突入した。 INITIALは、オープンロジCEOの伊藤秀嗣氏、CFOの柳聖基氏、またシリーズBでリード投資家を勤めたEight Roads Ventures Japan村田純一氏のインタビューを敢行。 同社の成長を支えた設立時からシリーズCまでの資本政策と、グローバルでも珍しい日本独自のビジネスモデルを築く同社の秘密に迫る。

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。