国内スタートアップ
222社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
パーソナライズ幼児教育キット「クラウンボックス」の運営。幼児教育型シッターサービス「クラウンシッター」の運営。「自ら伸びる力」を育み、こどもの非認知能力を高めることを目的に独自開発した「クラウンメソッド」を使ったシッティングを提供する。「置かれた環境で自ら学ぶ力を持った人を育てます」というミッションを掲げる。 | 2018-09-04 | 2022-05-18 | シリーズA | 660,014 (推測) |
用途に合わせた各種コミュニケーションロボットの開発、提供。家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO」、しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo」、音声コミュニケーション開発キット「codama」、ハブラシがふるえてはしるロボット教材キット「ハブラシロボットキット」などの開発。何度でも繰り返しロボット作りを楽しめる「ユカイなパチパチブロックキット」の開発。指を差し出すと、柔らかく繰り返し挟む「甘噛みハムハム」を開発。「kurikit(クリキット)」というシリーズの教育事業を立ち上げ、初めてのロボット制作やプログラミングの技術学習を目指す全ての人に向け、楽しみながら気軽に「学び」にチャレンジできる体験を提供。「ロボティクスで、世界をユカイに」をビジョンに掲げる。 | 2007-12-28 | 2022-05-10 | シリーズB | 2,532,145 |
教育機関が自由に学習体験をデザインすることを可能にする、包括的で柔軟な学習管理システム「Manabie LMS」を提供。教育機関の業務効率化とデジタル化を実現し、財務・人事・校務などすべての業務を最適化するAll In Oneの管理システム「Manabie ERP」を提供。東南アジア向け、「Manabie塾」事業を展開。その他、現地の私立学校・日本人学校向けのオンライン移行サポート事業を展開。「新たな世界へ一歩踏み出すための支援をすること」をミッションに、「学ぶひとの、社会の、そして世界の明るい未来へ」をビジョンに掲げる。 | 2019-04-01 | 2022-04-20 |
オリジナル記事
1
「ニューエリート」著者ピョートル氏と学生起業家が考える、幸せをデザインする方法
2019/05/02
14歳で起業した仁禮 彩香さんが「ニューエリート」を著したGoogle出身のピョートル・フェリクス・グジバチさんと出会った道玄坂ピッチ。
ピョートルさんを動かしたパッションと価値観。
そして、「タイムリープ」という言葉に象徴される、二人が目指す新たな「子ども×大人」の教育の形について語ってもらった。