ログイン

  1. ホーム
  2. タグ
  3. #BtoC
#

BtoC

国内スタートアップ海外スタートアップ資金調達提携・M&Aオリジナル記事

国内スタートアップ

6,655
企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
Felo株式会社
Felo株式会社
AI検索エンジンAI検索エンジン「Felo Search」及び企業版「Felo Enterprise」を開発。テーマ特化型AI検索アプリ「Felo Agent」を提供。
2024/07/16
2025/07/09
株式会社TOKYO EPIC
AIを活用したショートアニメのコンテンツ制作とプラットフォーム開発を行う。AIを活用して、2分以内の縦型ショートアニメを生成・配信するアニメスタジオ「PocketANIME」を運営。グローバルコンテンツ創出・サポートを目的としたクリエイティブプラットフォーム「RED TOKYO TOWER STUDIO」を提供。「物語は、もっと自由になる。」をビジョンに掲げる。
2023/02/24
2025/07/08
シード
株式会社KINS
マイクロバイオームに特化したヘルスケア事業を行う。菌ケアドリンク「KINS BIO DRINK」の開発提供。常在菌のケアに着目した化粧品サプリメントブランド「KINS」の展開。愛犬愛猫のための菌ケアブランド「KINS WITH」の展開、及び「KINS WITH 動物病院」の運営。ヒト、イヌの常在菌に関するメカニズム解析を行う研究拠点「KINS LAB」の設立。シンガポールにて、ニキビ治療に特化したクリニック「KINS CLINIC」の運営。「菌ケアを世の中の当たり前にする」をミッションに掲げる。
2018/12/03
2025/07/04
シリーズD
9,007,331
(推測)
もっと見る (6655

オリジナル記事

1
Playco、セコイアなどから100億円の大型調達。 日米ゲーム界のレジェンド集結

2020/09/21

日米ゲーム界のレジェンドが集結し、新たなゲーム・チェンジャーが誕生した。 2020年9月21日、インスタントプレイゲーム開発のPlaycoは新会社設立とシリーズAで約100億円の資金調達を発表。評価額は約1000億円を突破し、設立・調達発表と同時にユニコーンと規格外の企業が誕生した。これだけに留まらず、Facebook、LINE、楽天Viber、SnapchatなどSNSプラットフォーム企業との提携も発表。 シリーズAのリード投資家を務めるのは、セコイアキャピタル・グローバル・エクイティ(Sequoia Capital Global Equities)とジョシュ・バックリー(Josh Buckley)。日本からは本田圭佑氏率いるKSK Angel Fund、孫泰蔵氏率いるMistletoe Singapore、デジタルガレージが投資家として参加している。 新たな市場開拓を目指す、設立間もないグローバル企業Playco。日本を最重要市場と位置付け、4名の共同創業者のうち3名が日米から東京に集結している。彼らの目指す世界とは?謎に包まれた最強ニューゲーム企業を紐解く。

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。

契約済みの方はログインしてください