国内スタートアップ
105社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
農作物の安定供給を行うための省エネ型屋内農場システムを開発。温度・湿度をそれぞれ独立して調整することができる省エネ型屋内農場システム「PUTFARM(プットファーム)」を、東京大学と共同で展開。「PUTFARM」技術を応用し、耐候性ハウス「PUTHOUSE(プットハウス)」、遮熱効果と断熱性を融合させた建材「PUTPANEL(プットパネル)」を提供。自社屋内農場システムを活用した農作物ブランド「LEAFRU(リーフル)」、根付ハーブ苗「LEAFRU HERBS(リーフルハーブ)」を展開。生分解性プラスチック「Mater-Bi(マタビー)」を用いた野菜用パッケージを、株式会社GSIクレオスと共同で開発。 | 2014/11/04 | 2025/09/05 | シリーズC | 2,339,660 (推測) |
わさび専用の小型植物工場「わさび栽培モジュール」を開発。「わさび栽培モジュール」は、わさびの水耕栽培に必要な設備を40ftサイズの断熱コンテナ中に格納した、わさび専用の小型植物工場。内部カメラやセンサーを用いた育成状況分析によって誰でも的確な栽培作業を行うことができ、場所を問わず露地栽培の約半分の期間で収穫できることが特徴。わさび自動栽培の研究開発拠点「静岡R&Dセンター」、栽培サポート拠点「横浜C&Mセンター」を運営。ネットショップ「山葵人商店」にて屋内の人工光で水耕栽培されたわさび葉茎を販売。「テクノロジーを活用して美味しいわさびを世界中に届ける」をビジョンに掲げる。 | 2018/01/04 | 2025/09/05 | シリーズA | 743,756 (推測) |
2020/08/07 | 2025/08/29 | シード | 1,106,380 (推測) |
オリジナル記事
0
表示するデータがありません