法人番号: 7013201018282
株式会社The Chain Museum
事業内容2021-11-12 更新
芸術を、経済や技術や人々が支えるアート・コミュニケーションプラットフォーム事業を手掛ける。
Platform事業として、鑑賞者ひとりひとりがアート作品の感想を表明・シェアしたり、アーティストと直接つながり、支援できるプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」を展開。
Museum事業として、ホテルやオフィス、各種施設や行政からの依頼を形にしていくプロジェクトとThe Chain Museum発のプロジェクトを行う。
株主(過去の株主を含む)
グローバル・ブレイン株式会社 / 住友商事株式会社 / 凸版印刷株式会社すべて見る
企業概要2021-11-12更新
- 企業名
- 株式会社The Chain Museum
- 英語名
- The Chain Museum Co., Ltd.
- 代表者名
- 遠山 正道
- 住所
- 東京都目黒区中目黒1丁目10-23
- 設立
- 2011-07
- タイプ
- 未公開企業
- 業種
- コンピューター - ソフトウェア
- 株主状況
- VCあり, 事業会社あり
ニュース
ファイナンス・M&A
資本提携2020-11-24
外部ニュース
NewsPicksの検索結果
新しいアイデアは「喫煙所かエレベーターの前」で生まれる イノベーションを起こす、嫌でも話さないといけない状況
ログミー・2021/12/01
未来の課題解決型まちづくりを推進する、千葉県柏市の「柏の葉スマートシティ」。未来と都市を語り合うオープンイノベーションフォーラムである、柏の葉イノベーションフェス2021が開催されました。今年はテーマを「READY FOR FUSION?」と題し、国内外から各界の著名人が登壇。本記事では、株式会社スマイルズ 代表取締役社長/株式会社The Chain Museum/代表取締役社長の遠山正道氏...2Picks
ログミー・2021/12/01
未来の課題解決型まちづくりを推進する、千葉県柏市の「柏の葉スマートシティ」。未来と都市を語り合うオープンイノベーションフォーラムである、柏の葉イノベーションフェス2021が開催されました。今年はテーマを「READY FOR FUSION?」と題し、国内外から各界の著名人が登壇。本記事では、株式会社スマイルズ 代表取締役社長/株式会社The Chain Museum/代表取締役社長の遠山正道氏...2Picks
「自分の人生は自分が主役。会社が何かできるわけじゃない」 Soup Stock Tokyo創業者がコロナで気づいた、自分の幸せ
ログミー・2021/11/30
未来の課題解決型まちづくりを推進する、千葉県柏市の「柏の葉スマートシティ」。未来と都市を語り合うオープンイノベーションフォーラムである、柏の葉イノベーションフェス2021が開催されました。今年はテーマを「READY FOR FUSION?」と題し、国内外から各界の著名人が登壇。本記事では、株式会社スマイルズ 代表取締役社長/株式会社The Chain Museum/代表取締役社長の遠山正道氏...2Picks
ログミー・2021/11/30
未来の課題解決型まちづくりを推進する、千葉県柏市の「柏の葉スマートシティ」。未来と都市を語り合うオープンイノベーションフォーラムである、柏の葉イノベーションフェス2021が開催されました。今年はテーマを「READY FOR FUSION?」と題し、国内外から各界の著名人が登壇。本記事では、株式会社スマイルズ 代表取締役社長/株式会社The Chain Museum/代表取締役社長の遠山正道氏...2Picks
The Chain Museumは、三井不動産グループの“次世代型”新ホテルブランド「sequence MIYASHITA PARK」に小さくてユニークなミュージアムを常設展示。
The Chain Museum・2020/11/30
アーティストと共に小さくてユニークなミュージアムをつくる株式会社The Chain Museum(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:遠山正道)は、2020年8月1日(土)より開業する『sequence MIYASHITA PARK』(所在:東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK North 客室数:240室)のアート作品を企画・キュレーション・ディレクションしました...2Picks
The Chain Museum・2020/11/30
アーティストと共に小さくてユニークなミュージアムをつくる株式会社The Chain Museum(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:遠山正道)は、2020年8月1日(土)より開業する『sequence MIYASHITA PARK』(所在:東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK North 客室数:240室)のアート作品を企画・キュレーション・ディレクションしました...2Picks
写真家が自室で撮影した作品を特別公開。 自宅でアートを楽しむ、公募形式の『STAY HOME展』をArtStickerで開催。
The Chain Museum・2020/04/13
写真家が自室で見ているものたち、とはなにか。 1.企画内容 「ArtSticker」(アートスティッカー)を運営する株式会社The Chain Museumは、写真家のハービー・山口氏とともに、新型コロナウイルス感染症の影響で、不要不急の外出自粛の状況の中、自宅でもアートを楽しめるオンライン写真展『STAY HOME展〜写真家が自室で見ているものたち〜』を企画いたします。 内容は、国内外で活...2Picks
The Chain Museum・2020/04/13
写真家が自室で見ているものたち、とはなにか。 1.企画内容 「ArtSticker」(アートスティッカー)を運営する株式会社The Chain Museumは、写真家のハービー・山口氏とともに、新型コロナウイルス感染症の影響で、不要不急の外出自粛の状況の中、自宅でもアートを楽しめるオンライン写真展『STAY HOME展〜写真家が自室で見ているものたち〜』を企画いたします。 内容は、国内外で活...2Picks
ArtStickerでの作品売買を本日より開始。自宅にいながらアート作品を選ぶ楽しみがあなたの元に
The Chain Museum・2020/04/22
アーティストを直接・気軽にサポートできるプラットフォーム「ArtSticker」(アートスティッカー)を運営する株式会社The Chain Museum(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:遠山正道)は、新型コロナウイルスの世界的流行の影響により、相次ぐ日本のアートフェアの中止・延期、縮小という危機的状況を受けて、「ArtSticker」で新たに作品売買を開始いたします。 リリース公開後より...1Picks
The Chain Museum・2020/04/22
アーティストを直接・気軽にサポートできるプラットフォーム「ArtSticker」(アートスティッカー)を運営する株式会社The Chain Museum(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:遠山正道)は、新型コロナウイルスの世界的流行の影響により、相次ぐ日本のアートフェアの中止・延期、縮小という危機的状況を受けて、「ArtSticker」で新たに作品売買を開始いたします。 リリース公開後より...1Picks
あなたのお金で、アートが自由になる。アーティスト支援アプリ「ArtSticker」iOS オープンベータ版を公開:時事ドットコム
時事ドットコム・2019/03/01
[株式会社The Chain Museum] 株式会社The Chain Museum(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:遠山 正道)は、2019年2月21日(木)、アーティストを直接・気軽にサポートできるアプリ「ArtSticker」(アートスティッカー)のiOS オープンベータ版(https://artsticker.app/r/dl/)を公開いたしました。2月23日より順次、「Med...1Picks
時事ドットコム・2019/03/01
[株式会社The Chain Museum] 株式会社The Chain Museum(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:遠山 正道)は、2019年2月21日(木)、アーティストを直接・気軽にサポートできるアプリ「ArtSticker」(アートスティッカー)のiOS オープンベータ版(https://artsticker.app/r/dl/)を公開いたしました。2月23日より順次、「Med...1Picks