国内スタートアップ
173社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
情報セキュリティ支援サービスを展開。企業のセキュリティ状況の可視化やセキュリティ意識向上を支援する情報セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」の開発。ISMS/ISO27001やプライバシーマークをはじめとした情報セキュリティ認証の取得・運用サポートの提供。ISMSやPマークの運用に必要となる事務局業務を代行するサービス「セキュリティBPO」の展開。ISMSやPマークの運用支援コンサルティングサービス「情報セキュリティ倶楽部」等の提供。「Security Diet」をミッションに、「日本で一番身近な情報セキュリティ会社になる」をビジョンに掲げる。 | 2006/12/12 | 2025/09/12 | シリーズB | 1,882,950 (推測) |
事業承継・M&Aプラットフォームを中心に事業を展開。法人・個人、業種・事業規模を問わず利用できる事業承継・M&Aマッチングプラットフォーム「TRANBI(トランビ)」の運営。副業を始めたい人のコミュニティ「TRANBI 副業部」、個人でM&Aに挑戦したい人のコミュニティ「M&Aな部」の展開。地方新聞社等の協力を得て、地元中小企業や産業の担い手を全国から募るプロジェクト「地域版メディアプロジェクト」の推進。M&Aを学べるラーニング動画、セミナー情報を提供するサービス「TRANBI e-learning」の運営。「挑戦者で溢れる社会を創造する」をミッションに掲げる。 | 2016/04/01 | 2025/08/05 | シリーズA | 4,323,000 |
弁護士の法務知見とAIをはじめとするテクノロジーを組み合わせ、法務・コーポレート業務等の実務をサポートするソリューションを提供。リーガルオペレーションをAIエージェントで支援するプロフェッショナル業務特化型のAIプラットフォーム「LegalOn: World Leading Legal AI」を展開。「LegalOn: World Leading Legal AI」は、LegalOnアシスタントに話しかけるだけで最適なAIエージェントに指示が出され、複雑な法務業務を自律的に解決するサービス。企業のコーポレート業務における課題解決とコンプライアンス・ガバナンスの浸透を支援するAIカウンセル「CorporateOn(コーポレートオン)」を提供。法務・コンプライアンスeラーニング「Legal Learning」、契約に関わる全てのコーポレート部門向けのメディア「KEIYAKU-WATCH(契約ウォッチ)」等を運営。「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスに掲げる。 | 2017/04/21 | 2025/07/31 | シリーズD | 88,461,943 (推測) |
オリジナル記事
0
表示するデータがありません