最終更新日:2024/08/09 02:31
法人番号:2013301002884
株式会社クレディセゾン
投資先
卵子凍結保管事業を展開。
卵子凍結保管サービス「Grace Bank(グレイスバンク)」の運営。
卵子凍結を検討する人と卵子凍結経験者をつなぐオンラインコミュニティ「Grace Talk(グレイストーク)」の展開。
全国の生殖医療クリニックとダイレクトにつながる生理管理・フェムケアサポートアプリ「Grace Care」の開発。
「子供を持ちたいと願う一人でも多くの女性の夢がかなう未来の創出」をミッションに、「妊よう性リテラシーの向上に日本で最も貢献する会社になる」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
4,218百万円2022/09/29時点設立
2020/08/31従業員数
7人日本文化体験の予約サイトを運営。
国内向けの日本文化体験予約プラットフォーム「Otonami(おとなみ)」の提供。
インバウンド個人旅行者向けの日本文化体験予約サービス「Wabunka(わぶんか)」の展開。
団体・法人向けの日本文化イベント企画及び運営サービス「和文化エクスペリエンス」の提供。
「テクノロジーとクリエイティビティで、魅力あふれる日本の姿を世界へ。」というミッションを掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
3,761百万円2025/02/19時点設立
2019/11/11従業員数
33人ビッグデータ活用を通じて企業や社会の課題解決を目指す。
機械学習と外部データによって自動需要予測を実現するAIサービス「Perswell(パースウェル)」の展開。
生活者の行動変容に着目した環境価値流通プラットフォーム「becoz(ビコーズ)」の提供。
データ収集と構造化をノーコードで実現するクラウドデータプラットフォーム「AirLake(エアーレイク)」の開発。
持続可能なまちづくりを支援する地理空間データプラットフォーム「TOWNEAR(タウニア)」等の提供。
「データを商いに」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
2,149百万円2023/05/30時点設立
2019/01/29従業員数
16人飲食店と卸売業者をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー」を展開。
飲食店とのコミュニケーションを一元管理する食品卸売業者向け受発注システム「クロスオーダー For Supplier」の開発。
LINEを使って発注及び発注履歴の確認ができる飲食店向け受発注システム「クロスオーダー For Shop」の提供。
中小飲食店向け決済サービス「クロスオーダーカード払い supported by 支払い.com」を、株式会社クレディセゾン・株式会社UPSIDERが共同経営する決済サービス「支払い.com」との提携により提供。
「外食のチカラで、日本中を強くやさしく豊かに」をミッションに、「想像力とテクノロジーで外食産業の発展に貢献する」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
2,260百万円2022/12/30時点設立
2018/07/24従業員数
85人ドローンのレンタル・販売・パイロット育成等、導入支援をトータルサポートする「ドロサツ!!」を運営。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2018/06/15従業員数
4人利用限度額や会計処理等の財務課題を解決する法人カード「UPSIDER」を提供。
「UPSIDER」は、最大10億円以上の利用限度額(前払い・後払い)や、バーチャルカードの発行・管理機能、会計処理の早期化を助けるSaaS機能等を特徴とする法人カード。
AI与信モデル・AIによる経費処理等の業務効率化機能を持つ経営者向け法人カード「PRESIDENT CARD(プレジデント カード)」を展開。
AIチャット型業務ツール「UPSIDER Coworker」を提供。
ビジネス後払いサービス「支払い.com」を、株式会社クレディセゾンと共同で運営。
「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
D調達後評価額 (潜在株を含む)
39,754百万円2022/06/29時点設立
2018/05/14従業員数
199人家具・家電のレンタル事業を展開。
家具や家電をはじめとするアイテムを月額制でレンタルできるサブスクリプションサービス「CLAS(クラス)」の運営。
ビジネスに特化した法人向け家具・家電レンタルサービス「CLAS BUSINESS」の提供。
オフィスづくりに関する業務を代行するサービス「CLASオフィスコンシェルジュ」の展開。
家具・インテリアの演出で物件の魅力を最大化する不動産事業者向けサービス「CLASホームステージング」の提供。
「“暮らす”を自由に、軽やかに」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
7,226百万円2024/06/26時点設立
2018/04/24従業員数
109人不動産仲介業向けのDXソリューションを展開。
不動産仲介業務に特化した顧客管理・営業支援システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」の提供。
物件の検索から内覧予約までをスマートフォンで行える部屋探しプラットフォーム「CANARY(カナリー)」の運営。
不動産仲介業者の業務をデジタル化する業務効率化ソリューションの提供。
『もっといい「当たり前」をつくる』をミッションに、「新しい価値を創造し続ける社会インフラになる」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
17,388百万円2024/08/19時点設立
2018/04/16従業員数
94人VTuber事業を行うIP Productionをはじめ、同領域と親和性の高いIP PlatformやIP Solution、また、Incubationの領域において複数事業を国内外で展開。
「時代をつくる、事業家集団へ」をビジョンに、「80億の、心をうちぬけ。」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
D調達後評価額 (潜在株を含む)
15,033百万円2024/04/08時点設立
2017/10/11従業員数
253人ポイント運用サービスを中心に事業を展開。
提携先のポイントとの交換でポイント運用を始められる疑似投資体験アプリ「StockPoint」の開発。
STOCKPOINTのサービスを一つのアカウントで管理できるアプリ「STOCKPOINT Wallet(ストックポイントウォレット)」の提供。
株価連動型ポイントを活用して生活者と企業をつなぎ、ロイヤルカスタマーの育成を推進するサービス「ココカブ」の展開。
企業のサービスや製品、社会貢献について紹介するユーザー参加型サイト「愛され企業さーち」等の運営。
『「生活と投資がつながり、人と社会が結び付き発展する世界」のインフラサービスになる』をビジョンに、「生活と投資がつながり、人と社会が結び付き発展する世界のインフラサービスになる」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
2,669百万円2024/12/12時点設立
2016/09/12従業員数
24人IT人材を中心とした副業マッチングサービスを展開。
副業・フリーランス人材と企業のマッチングサービス「シューマツワーカー」を提供。
スタートアップに特化したフリーランス人材向けエージェントサービス「フリーランスデイズ」を運営。
EC経験の豊富なプロ人材に特化したエージェントサービス「ECグローサー」を提供。
副業・フリーランスの管理オペレーションを一元化するクラウドサービス「フリーランスフォース」を開発。
「ハタラクを自由化し、人生の可能性を広げる」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
1,729百万円2020/06/11時点設立
2016/09/12従業員数
23人オンライン金融プラットフォームを展開。
中小企業・小規模事業主の受発注・資金管理業務のデジタル化を支援するサービス「エメラダ・キャッシュマネージャー」を提供。
口座情報等のリアルタイムデータやAI予測アルゴリズムを基にした信用リスク評価エンジン「エメラダ・アナリティクス」を開発。
金融機関向けBaaS(Banking as a Service)促進クラウド「エメラダ・スマートバンク・アシスタント」を展開。
法人向けの決済・資金繰り支援サービス「Emerada Payment(エメラダ・ペイメント)」を提供。
金融機関向けのデータ連携プラットフォーム「EMERADA Link(エメラダ・リンク)」等を開発。
「あまねく人に金融の自由を」をビジョンに、「オープンな金融システムの構築」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
1,832百万円2024/07/18時点設立
2016/06/02従業員数
27人従業員向けの給与サービス、スタートアップ向けのBtoB決済サービスを運営。
給与前払いサービス「前払いできるくん」及び「前払いできるくんLITE」を開発。
給与口座振り分けシステム「エニペイ」を開発。
請求書発行管理サービス「請求書クラウド」を開発。
BtoB早期入金・売掛保証サービス「ハヤメル」及びBtoB後払いサービス「オクラス」を開発。
IPO支援サービスを提供。
スキマバイトサービス「エニジョブ」を提供。
「Paymentと情報テクノロジーの力で人々を幸せに」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
2,529百万円2024/10/30時点設立
2016/03/25従業員数
22人経営者の資金調達支援サービスをはじめとした、総合的な経営者支援を提供する、国の認定を受けた経営革新等支援機関。
自社メディア事業として、創業融資にまつわるノウハウを紹介するサイト「創業融資ガイド」、起業・開業のために必要な資金面の基礎知識、業界別知識を解説する「資金調達ノート」等を提供。
税理士検索サイト「ZEIRISEE」、経営者インタビュー「ソラビジ」等のサイトを運営。
融資支援や補助金・助成金申請支援等の資金調達サポートサービス等を提供。
大学・地域・起業家を繋ぐシェアオフィス「QUARTET WORKS」の運営。
「日本をハッピーにする」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
43百万円2019/09/30時点設立
2015/12/11従業員数
92人ENECHANGE株式会社調査終了(IPO 国内市場)
ENECHANGE株式会社調査終了(IPO 国内市場)
エネルギープラットフォーム事業、エネルギーデータ事業の展開。
電力・ガス事業者向けにクラウド型マーケティングプラットフォーム「EMAP」を提供。
マーケティング・エネルギーデータ解析技術を駆使した家庭向け電力価格比較サイト「エネチェンジ」および法人向け電力切り替えサービス「エネチェンジBiz」の提供。
「エネルギー革命」を技術革新により推進し、より良い世界を創出することをミッションとして掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-IPO時 時価総額(初値)
13,800百万円設立
2015/04/27IPO時 従業員数
77人オンラインヘルスケアプラットフォームを展開。
オンライン診療・医療相談を提供するサービス「おうち病院」の運営。
健康経営を実現するための管理・分析基盤を構築するクラウド健康経営ソフト「Bloom(ブルーム)」の展開。
医療特化検索メディア「clila(クリラ)」や、オンライン患者会プラットフォームの開発・運営。
「Life Medical Partner -ITの力によって、医療を単なる治療から、人生の質を向上させるパートナーシップへと変革する₋」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
2,400百万円2024/04/17時点設立
2014/09/09従業員数
1人飲食店向け予約・顧客台帳サービスを軸に事業を展開。
注文から会計までを来客自身のスマホで完結できるモバイルオーダーサービス「トレタO/X(オーエックス)」の提供。
飲食店向け予約管理・顧客台帳サービス「トレタ予約台帳」、AI電話対応サービス「トレタ予約番」の開発。
顧客の来店履歴を蓄積し、CRMに活用できる飲食店向けDXツール「トレタスタンプ」の提供。
最短で10分後に入れる飲食店を予約できるグルメ直前予約サービス「トレタnow」等の展開。
「食の未来を、アップデートする」をビジョンに、「すべての飲⾷店に、テクノロジーがもたらす豊かさを。」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
12,158百万円2021/10/28時点設立
2013/07/01従業員数
71人