国内スタートアップ
43社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
外食業界に特化したDXソリューションを展開。DXコンサルティング事業として、省力化AI・RPAコンサルティング、販促集客・マーケティング支援、企業・業態・店舗ブランディングを提供。飲食店向け電話自動応対システム「AI副店長」、飲食店特化型予約管理システム「GATE Reserve(旧お席トットくん)」の開発。自社デリバリー・テイクアウトを簡単に開始できるシステム「GATEシリーズ モバイルオーダー」、リピーター促進システム「GATE CRM」の提供。デリバリー・テイクアウトの一元管理システム「GATEまるっと注文一括管理くん」、飲食店特化型コールセンター「よやくるー」等の開発。「店舗ビジネスの成長ドライバーに」をミッションに、「自ら律し つながり 共に立つ」を企業理念に掲げる。 | 2012/04/02 | 2024/12/27 | シリーズC | 3,512,943 (推測) |
和牛をメインとした体験型コンテンツを創出する事業開発会社。地方創生を絡めた大型フードイベントとして、福岡県北九州市のフードイベント「食肉祭」、大洗海上花火大会のフードイベント「フェス飯FES」等の企画・開催。店舗を介さずダイレクトに九州ブランド和牛を提供するD2C通販サイト「味匠ハマダ」の運営。和牛の輸出・販売を目的としたグループ会社「World Wide Wagyu Co., Ltd.」をタイに設立。デジタルコンテンツの企画・開発・運営及びSNSを活用したマーケティングやメディア開発事業を提供。「もったいないを世界に届けるプラットフォーム企業へ。」を理念に、『「ALL X」の思想で、世界をおもしろく豊かにする。』をビジョンに掲げる。 | 2019/09/24 | 2024/12/17 | シリーズB | 3,164,000 (推測) |
低温・高湿の環境を生み出す鮮度保持技術「ZEROCO(ゼロコ)」を活用した事業を展開。「ZEROCO」の製造・リース・販売・コンサルティング事業、「ZEROCO」を活用した冷蔵・冷凍食品の販売・製造・輸出入事業を提供。農産物・畜産物・水産物の加工及び食品製造に関するコンサルティングを行う。「未来の“食”を、 ZEROからつくる。」をビジョンに掲げる。 | 2020/07/15 | 2024/12/06 | シリーズB | 4,550,000 (推測) |
オリジナル記事
0
表示するデータがありません