最終更新日:2025/06/23 01:10

法人番号:9010001070784
株式会社オリエントコーポレーション
投資先
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2023/07/28従業員数
金融サービス・メディア事業を行う。
フリーランスやSMB(小規模事業者)向けに請求書買取を行うAIファクタリングサービス「labol(ラボル)」の提供。
資金調達専門の士業や有識者が監修し、資金調達に関する情報やサービスを法人・個人事業者向けに提供するサイト「資金調達プロ」等の運営。
「あらゆる人々に平等なお金の価値を」をビジョンに、「多様な働き方を邪魔する経済的課題を破壊します」等をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
Seed調達後評価額 (潜在株を含む)
3,774百万円2024/11/14時点設立
2021/12/01従業員数
34人家族向けの家計管理サービスを展開。
家族の口座やアカウント・メール情報等を共有できる、共働き夫婦向けの時短アプリ「ファミリーバンク」の開発。
1人の申し込みで夫婦それぞれの名義のクレジットカードを発行できるサービス「ファミリーカード」の展開。
「Smart Family Life ITのチカラで、家族の暮らしを、ラクにする。」をビジョンに、『「家族」の生活をよりスマートに、より豊かにしていくこと』をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,568百万円2025/01/06時点設立
2021/05/14従業員数
8人次世代モビリティ及び移動サービスを展開。
脱炭素、地域活性化に向けた軽量EVバイク「FUTURE META」の開発。
航続距離1000kmの電動アシスト自転車「FUTURE 1000」の提供。
3輪電動バイク「FUTURE MOBILITY X」、「GOGO! R」等の販売。
モビリティシェアリングサービス「GOGO!シェア」等の展開。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
2,765百万円2024/11/12時点設立
2020/10/21従業員数
3人商用軽バン電気自動車「ASF2.0」を提供するファブレスメーカー。
「ASF2.0」は、カーボンニュートラルの実現に向けた企業の取り組みを支援する商用向け電気自動車。
車体販売の他、車載バッテリーを利用したエネルギーソリューション事業やバッテリーリース事業等を展開。
「人と自然環境との共存、そして、確かな未来へ。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
20,561百万円2025/04/14時点設立
2020/06/01従業員数
19人不動産管理のワークシェアリングサービスを軸に事業を展開。
不動産管理における工程管理や受発注の仕組み及びデータ管理に加え、工務店や作業員への発注までをワンステップ提供するサービス「COSOJI(こそーじ)」を運営。
情報を一元管理し、リアルタイムで更新・共有できる不動産管理プラットフォーム「COSOJI Hub」、不動産の日常清掃や原状回復、法令点検等を代行するアウトソーシングサービス「COSOJI BM」を展開。
共用部における突発的な故障やクレームが発生した際の緊急対応サービス「COSOJI レスキュー」等を提供。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
2,027百万円2023/06/29時点設立
2020/05/25従業員数
30人自動車フリマサービスを軸に事業を展開。
出品作業や名義変更、車両運搬、保証をすべてオンラインで依頼できる自動車フリマサービス「プロに任せる自動車フリマ カババ」の運営。
代理店を介さないダイレクト型自動車保険サービス「カババ保険」の展開。
「中古車業界の非効率・不透明・不誠実をなくす」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
2,430百万円2023/10/30時点設立
2019/03/18従業員数
83人奨学金に関するWebサービスを展開。
学生・保護者向けの奨学金検索サイト/アプリ「ガクシー」の開発・提供。
奨学金運営者向けのクラウド型奨学金運営管理システム「ガクシーAgent」の展開。
奨学金創設を希望する個人・団体に向けた支援サービス「シン・奨学金」の提供。
投資運用益による給付型奨学金ファンド「サステナブル奨学金」を、三菱UFJ信託銀行株式会社と共同し組成。
奨学金制度を用いた新卒採用と学生支援の融合サービスを、シーズアンドグロース株式会社と提携し提供。
「奨学金を変える。運命が変わる。社会が変わる。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
1,282百万円2023/11/29時点設立
2019/03/01従業員数
34人インバウンドマーケティング事業及びMAツールの導入・運用サービスを展開。
Webサイトの構造やターゲットペルソナ設計、ファネル設計、集客戦略の立案等を支援するインバウンドマーケティング事業の実施。
HubSpotやAccount Engagementの導入に関するコンサルティング及び運用代行サービスの提供。
広告経由のあらゆるデータを一元管理する広告運用ダッシュボード「MyFolio(マイフォリオ)」の開発。
メディア構築・運営及びコンテンツ制作、マーケティングDXを支援するコンサルティング等の実施。
「Marketing × Technology の力を、すべてのヒトに。」をミッションに、「お客様との長期的な信頼関係を築き、共に成長してゆく会社に。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
2,625百万円2022/09/29時点設立
2018/10/01従業員数
74人3Dプリンター住宅の開発及び販売を行う。
耐熱性・耐震性・耐久性を兼ね備えた小型3Dプリンター住宅「serendix 10」、2人世帯向けの平屋建て3Dプリンター住宅「serendix 50」の開発。
日・ウクライナ経済復興推進会議において、ウクライナの復興住宅建設に関して現地建設会社と覚書を締結。
JR西日本グループとの資本業務提携により、駅舎の3Dプリンター建設プロジェクトを推進。
「30年の住宅ローンを0にする」をミッションに、「世界最先端の家で人類を豊かにする」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
11,200百万円2024/05/16時点設立
2018/08/03従業員数
9人飲食店と卸売業者をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー」を展開。
飲食店とのコミュニケーションを一元管理する食品卸売業者向け受発注システム「クロスオーダー For Supplier」の開発。
LINEを使って発注及び発注履歴の確認ができる飲食店向け受発注システム「クロスオーダー For Shop」の提供。
中小飲食店向け決済サービス「クロスオーダーカード払い supported by 支払い.com」を、株式会社クレディセゾン・株式会社UPSIDERが共同経営する決済サービス「支払い.com」との提携により提供。
「外食のチカラで、日本中を強くやさしく豊かに」をミッションに、「想像力とテクノロジーで外食産業の発展に貢献する」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
2,260百万円2022/12/30時点設立
2018/07/24従業員数
86人個人向け融資サービスを提供。
銀行等の貸し手と借り手を繋ぐマッチングサービス「クラウドローン」を展開。
「クラウドローン」は、提携する保証会社による事前審査後、提携銀行から直接融資の提案を受け取り、自身に合ったローン選びができるサービス。
ローンに関する情報を伝えるメディア「ANDLOAN(アンドローン)」を運営
「すべての人に経済的に物事を選択する自由と、融資についての情報格差のない社会をつくる」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,180百万円2023/10/26時点設立
2018/07/05従業員数
5人クラウド型企業情報データベース「Musubu(ムスブ)」の提供。
「Musubu」は、140万件以上の企業情報を通じて法人営業の新規開拓を支援するクラウド型企業情報データベース。
「世界中のデータを繋げることで、ダイレクトに必要な情報にアクセスできる世界を作る」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
12,520百万円2022/04/04時点設立
2017/01/17従業員数
26人クラウド物流プラットフォームサービス「ロジクラ」の企画・開発・運営。
「ロジクラ」は、在庫管理や発注管理を簡単に行える卸売・小売事業者向けSaaS。
複数の販売チャネルのデータ統合からアプリを活用した入出荷作業のサポートまで、物流管理に必要な各種機能を備えていることが特徴。
パートナー倉庫との協働により、在庫管理・発送業務の実務部分までカバーする委託管理サービスを展開。
「世界のモノを最適化する」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,374百万円2021/01/18時点設立
2016/08/04従業員数
5人GameFi機能を搭載するWEB3ウォレット「SyFu」を開発。
「SyFu」は、経済貢献を証明する決済データの価値を、GameFiを通してデジタル資産化するWEB3ウォレットアプリ。
日本の伝統とWEB3技術が融合したNFTブランド「MANEKINEKO」を展開。
「人々の日常消費での貢献が可視化され『徳』を積むことでより豊かなライフスタイルとなる世界を実現する」をモットーに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,695百万円2022/08/17時点設立
2015/12/22従業員数
9人飲食店・商業施設を中心にフードロス削減事業を展開。
まだおいしく安全に食べられる廃棄予定食品をユーザーとマッチングするフードロス削減アプリ「TABETE(タベテ)」の開発。
閉店後の各テナント商品を買い取り、施設従業員へ向けて代行販売する商業施設・駅ナカ向けフードロス削減サービス「TABETE レスキューデリ」の展開。
料理の腕前にかかわらず誰でも参加できるクッキングイベント及びワークショップの企画・運営。
暗黙知を言語化、体系化するパターン・ランゲージ手法を用いた組織内コラボレーションの支援。
『誰もが「人間らしく創造的な暮らし」を実現できる社会の実現に貢献します。』をミッションに、『食』を切り口に、考える様々なきっかけを提供し、「個人とコミュニティの創造性」「食と社会の多様性」「生産と消費の持続可能性」を促進します。をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
1,553百万円2024/12/19時点設立
2015/12/01従業員数
7人
株式会社ネットプロテクションズ調査終了(その他の事由)
株式会社ネットプロテクションズ調査終了(その他の事由)
テクノロジーを活用して新しい信用を創造する「Credit Tech(クレジットテック)」のパイオニア企業として、あらゆる商取引を円滑にしていくことを目指すスタートアップ。
後払い決済サービス「NP後払い」、企業間決済サービス「NP掛け払い」、訪問サービス向け後払い決済サービス「NP後払いair」、カードレス決済「atone(アトネ)」、台湾向け決済「AFTEE(アフティー)」を展開。
「つぎのアタリマエをつくる」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2015/11/30従業員数
304人エンターテインメント領域のライブ配信プラットフォーム事業を展開。
ギフティングやコメントを通じたリアルタイムコミュニケーションを実現するライブ配信プラットフォーム「SHOWROOM」の運営。
「SHOWROOM」内の公式番組制作、企業公式バーチャルタレント育成等のIP創出支援サービスの提供。
VRライブプラットフォーム「SHOWSTAGE」の提供、及びVRライブ制作事業の展開。
スマートフォンでの視聴に特化したバーティカルシアターアプリ「smash.」の運営。
「努力がフェアに報われる世界を創る」をミッションに、「世界一夢を支える企業になる」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
26,313百万円2022/12/11時点設立
2015/08/03従業員数
64人空き家や実家の悩み、なんでも相談窓口「アキカツカウンター」を運営。
個人のホームシェアリング(民泊)運営に関わる物件購入・リフォーム等の資金ニーズに対応する有担保ローン「ホームシェアリングローン(有担保型)」を株式会社オリエントコーポレーション、東急不動産ホールディングス株式会社と共同で商品化し、空き家のホームシェアリング活用を促進する枠組みを始動。
空き家特化ローン「アキカツローン」を提供。
自治体向けに、空き家物件のクラウド管理から利活用斡旋までをパッケージした空き家対策サービス「アキカツ自治体サポート」を提供。
空き家所有者・地域・事業者・自治体を繋ぐマッチングプラットフォーム「アキカツナビ」を等を展開。
「私たちは、空き家問題を解決します。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
Seed調達後評価額 (潜在株を含む)
730百万円2024/12/26時点設立
2014/08/08従業員数
10人