最終更新日:2025/04/23 05:41

法人番号:4011001073617
株式会社ギフティ
投資先
飲食店と卸売業者をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー」を展開。
飲食店とのコミュニケーションを一元管理する食品卸売業者向け受発注システム「クロスオーダー For Supplier」の開発。
LINEを使って発注及び発注履歴の確認ができる飲食店向け受発注システム「クロスオーダー For Shop」の提供。
中小飲食店向け決済サービス「クロスオーダーカード払い supported by 支払い.com」を、株式会社クレディセゾン・株式会社UPSIDERが共同経営する決済サービス「支払い.com」との提携により提供。
「外食のチカラで、日本中を強くやさしく豊かに」をミッションに、「想像力とテクノロジーで外食産業の発展に貢献する」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
2,260百万円2022/12/30時点設立
2018/07/24従業員数
85人電子券・パスプラットフォーム「KINCHAKU(キンチャク)」の開発・提供。
「KINCHAKU」は、デジタルカードを活用して顧客管理や業務効率化を支援するクラウドサービス。
紙やプラスチックで行っていた発券業務を省力化できる点に加え、顧客・売上管理やリピータ獲得等をワンストップで行えることが特徴。
「中小企業の生産性向上」を使命に掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
644百万円2021/11/29時点設立
2018/07/11従業員数
1人クリエイションの発展を目的としたプラットフォーム及びツールの企画・開発・運営。
クリエイターに感謝の気持ちを送るファンレターサービス「OFUSE(オフセ)」の提供。
ボトルメールのように届くイラストとの出会いを楽しむ創作イラストアプリ「pib(ピブ)」の展開。
SNSや作品投稿サイトを集約できる公開プロフィール作成サービス「POTOFU(ポトフ)」の開発。
絵画のプリント作品とフレームを自由に選べるデジタルカタログギフト「FIRST PIECE」の提供。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,510百万円2021/12/16時点設立
2017/09/07従業員数
15人冷凍技術とITを活用した地域パン屋向けのDXサービスを展開。
地域パン屋の手作りパンを冷凍してオフィスに届ける福利厚生サービス「パンフォーユー オフィス」の提供。
パンを販売したい事業者とパン屋を繋ぐOEMプラットフォーム「パンフォーユーBiz」の展開。
全国のパン屋から独自の冷凍技術を活用した冷凍パンが届く定期便サービス「パンスク」の提供。
全国のパン屋で使える電子チケットをオンラインで送れるパンギフトプラットフォーム「全国パン共通券」の展開。
カジュアルギフトとして「パンスク」を活用できる「パンスクギフト」の企画・運営。
「新しいパン経済圏を作り、地域経済に貢献する」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
3,502百万円2024/03/18時点設立
2017/01/17従業員数
9人ポイントも栄養もたまるアプリ「SIRU+(シルタス)」を開発。
「SIRU+」は、顧客の購買データを自動で栄養分析し、栄養バランスが整う食材やレシピを提案するスマホアプリ。
おすすめ食材の購入やチャレンジ参加でポイントを貯められることが特徴。
小売業や食品メーカー向けに買い物客の健康ニーズを分析するツール「SIRU+ Biz」を展開。
「食べたいものを食べて健康に」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
2,011百万円2021/01/30時点設立
2016/11/09従業員数
6人飲食店向けのモバイルオーダープラットフォーム事業を展開。
自社モバイルオーダーサイトやアプリ、LINEアプリを構築できるサービス「Picks MOシステム」の提供。
飲食店のテイクアウト・デリバリーを中心とした集客を支援するポータルサイト「Picks マーケットプレイス」の運営。
モバイルオーダーアプリをフルカスタマイズで作成できるヘッドレスコマース型サービス「Picks Connect」の展開。
個客へのダイレクトマーケティングを可能にするサービス「Picks CRM」の提供。
「つながりが、温もりと彩りをつくる社会へ」をミッションに、「つながりを紡ぎ、日々に彩りと賑わいをつくる」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
965百万円2021/06/30時点設立
2016/07/07従業員数
9人GameFi機能を搭載するWEB3ウォレット「SyFu」を開発。
「SyFu」は、経済貢献を証明する決済データの価値を、GameFiを通してデジタル資産化するWEB3ウォレットアプリ。
日本の伝統とWEB3技術が融合したNFTブランド「MANEKINEKO」を展開。
「人々の日常消費での貢献が可視化され『徳』を積むことでより豊かなライフスタイルとなる世界を実現する」をモットーに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,695百万円2022/08/17時点設立
2015/12/22従業員数
9人おやつのサブスクサービスを展開。
おやつの定期便サービス「snaq.me(スナックミー)」、おやつ通販サイト「snaq.me ストア」の運営。
ヘルシーおやつを体験できる直営店及び催事事業「snaq.me stand(スナックミースタンド)」の提供。
健康経営や職場活性化に役立つ法人向けヘルシー置き菓子サービス「snaq.me office(スナックミーオフィス)」の展開。
自社製品の魅力や楽しみ方を伝えるオウンドメディア「snaq.me magazine(スナックミーマガジン)」の運営。
「新しいおやつ体験を創造し、おやつの時間の価値を高める」をミッションに、「おやつと世界を面白く。」を理念に掲げる。
スピーダ調達シリーズ
D調達後評価額 (潜在株を含む)
4,444百万円2022/10/30時点設立
2015/09/16従業員数
76人クラフトビールに関連したインターネットサービスの企画・開発・運営。
クラフトビールの飲み比べ定期便サービス「Otomoni(オトモニ)」の提供。
飲んだクラフトビールを記録するコレクションアプリ「BEER BOOK」の開発。
クラフトビール専門店「クラフトビール100 Otomoni×サケリスト」を、株式会社favyと共同で展開。
クラフトビール専門のPodcastインタビュー番組「BREWER’S HIGH47」の運営。
飲食店・小売店向けの卸販売、店舗オリジナルビールの企画・醸造・保管・配送等も行う。
「世界中のクラフトビールを手軽に・手広く・奥深く楽しめる環境を作る」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
638百万円2021/06/21時点設立
2014/10/30従業員数
8人固定費ゼロ・従量課金で使える物流フルフィルメントプラットフォーム「オープンロジ」を提供。
「オープンロジ」は、倉庫をネットワーク化することで在庫・業務を分散し、業務拡大や出荷数の変化に対応するサービス。
EC通販向けに、物流代行サービスや物流アウトソーシング等のサービスを展開。
「物流の未来を、動かす」をミッションに、「テクノロジーを使い、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
13,442百万円2023/12/28時点設立
2013/12/25従業員数
174人関係人口経済圏を創出・拡大する地域創生事業を展開。
1、2週間家族で地域に滞在する、子ども主体の暮らし体験「保育園留学」の提供。
地域・自治体のパートナーとして、子どもと地域の未来を創造する事業スタジオ「こどもと地域の未来総研」の運営。
「こどもと地域の未来総研」において、自治体の関係人口創出を推進する基本計画及び企画支援ソリューションを提供。
日本各地に息づくユニークな食文化を贈るギフトサービス「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」等の運営。
「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションに、「地域を未来の先駆者へ。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,736百万円2022/12/19時点設立
2012/12/06従業員数
33人マイナンバーカードに特化したデジタルIDソリューションを展開。
マイナンバーカードを活用したデジタル郵便サービス「SmartPOST(スマートポスト)」の提供。
マイナンバーカードをかざして本人確認することで無料で使えるデジタルIDアプリ「xIDアプリ」を展開。
マイナンバーカードを活用したオンライン本人確認や認証・電子署名を実装できるID基盤「xID API」の開発。
「信用コストの低いデジタル社会を、実現する」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
4,585百万円2024/09/29時点設立
2012/05/28従業員数
33人レジャー・アクティビティの予約マーケットプレイスを運営。
600種類の遊びを10,000施設以上紹介する、休日の便利でお得な遊びの予約サービス「アソビュー!」の運営。
スパ・エステ・グルメ・アクティビティ等の体験をプレゼントできる体験ギフト販売サイト「アソビュー!ギフト」の提供。
レジャー・体験で利用できるふるさと納税クーポンを返礼品として貰えるポータルサイト「アソビュー!ふるさと納税」の運営。
レジャー・観光・文化施設向けにチケットの電子化を支援するDXソリューション「ウラカタチケット」等の展開。
「生きるに、遊びを」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
19,708百万円2024/07/04時点設立
2011/03/14従業員数
195人クラウドファンディング事業の企画・開発・運営。
掲載費無料の購入型クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」の運営。
月ごとに活動費の支援を募ることができる継続課金型クラウドファンディング「CAMPFIRECommunity」の展開。
アイデアをもとにスタッフがアイテム制作・販売・発送までをサポートするSPA(製造小売)型クラウドファンディング「CAMPFIRECreation」等の提供。
「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
D調達後評価額 (潜在株を含む)
10,974百万円2023/02/14時点設立
2011/01/14従業員数
265人株式会社スイッチスマイル調査終了(解散)
株式会社スイッチスマイル調査終了(解散)
ビーコンを活用した位置情報マーケティングを中心に事業を展開。
ビーコンで消費者のオフライン行動履歴や興味・関心を取得するPOI位置情報マーケティングプラットフォーム「pinable(ピナブル)」の開発。
LINEを通じて個人の属性に合わせた対話型アンケートやセグメント配信等を行うLINE Bot プラットフォーム「Motto-Bot(モットボット)」の提供。
自治体向け新型コロナウイルスワクチン接種予約システム「with LINE」の開発。
位置情報インフラを活用したアプリ開発及びコンサルティング事業の展開。
『ヒト・場所・モノ・情報を「繋ぎ」空間に新しいバリューを付加する』を企業理念に掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
2,221百万円2022/03/18時点設立
2010/07/13従業員数
16人
株式会社Amazing Day調査終了(その他の事由)
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2009/08/01従業員数
8人