ログイン

最終更新日:2025/04/11 00:26

株式会社京都銀行

法人番号:9130001000028

株式会社京都銀行

投資先
企業概要投資先21買収提携先16人物ニュース
トリニティ・テクノロジー株式会社
トリニティ・テクノロジー株式会社
認知症による資産凍結を防ぐ家族信託コンサルティングとSaaSを掛け合わせたサービス「おやとこ」を提供。 おひとりの高齢者に家族の代わりに寄り添うサービス「おひさぽ」を展開。  相続手続きのDXサービス「スマホde相続」、家族信託・相続等の専門家コミュニティ「TRINITY LABO.」を運営。 系譜を未来へ承継する家系図サービス「あいのき」等を展開。 「超高齢社会の課題を解決し、ずっと安心の世界をつくる」をミッションに、「世界一のエイジテックカンパニーになる」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

6,310百万円2023/12/26時点

設立

2020/10/30

従業員数

134

CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」の提供。 持続的なサプライチェーン調達のためのESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」の展開。 GX・ESG人材特化型ダイレクトリクルーティングプラットフォーム「ASUENE CAREER」の提供。 「次世代により良い世界を。」をミッションに、「次世代を変える会社」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

25,128百万円2024/07/30時点

設立

2019/10/02

従業員数

212

家族の共有家計簿アプリ「OsidOri」を軸とした、家族向けソリューションサービスを展開。 住宅購入支援サービス「理想の住まい探し for Bank」の提供。 目的貯金サービス「Goal」、金融機関様向けEmbedded Financeサービスの「OsidOri for Bank」等の展開。 「誰もがお金に困らず、生きたい人生を歩める世界を作る」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

Seed

調達後評価額 (潜在株を含む)

484百万円2022/08/30時点

設立

2018/06/19

従業員数

2

クラウド型企業情報データベース「Musubu(ムスブ)」の提供。 「Musubu」は、140万件以上の企業情報を通じて法人営業の新規開拓を支援するクラウド型企業情報データベース。 「世界中のデータを繋げることで、ダイレクトに必要な情報にアクセスできる世界を作る」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

12,520百万円2022/04/04時点

設立

2017/01/17

従業員数

43

株式会社トリドリ
株式会社トリドリ調査終了(IPO 国内市場)
株式会社トリドリ調査終了(IPO 国内市場)
インフルエンサーと企業をマッチングするマーケティングプラットフォームサービス「toridori base」をはじめとしたインフルエンサーマーケティングサービスの開発・提供

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

8,462百万円

設立

2016/06/01

IPO時 従業員数

126

製造業専門のクラウドアプリケーション「ものレボ」を提供。 「ものレボ」は、中小製造業のデジタル化を推進する工程管理SaaS。 工程管理の可視化や業務改善による個社最適支援を強みとするのが特徴。 「未来のサプライチェーンをつくる」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,520百万円2024/08/29時点

設立

2015/09/01

従業員数

8

株式会社ジンジブ
株式会社ジンジブ調査終了(IPO 国内市場)
株式会社ジンジブ調査終了(IPO 国内市場)
高卒就職採用支援サービス及び人財育成サービス

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

5,558百万円

設立

2015/03/23

IPO時 従業員数

163

為替リスクを適切にコントロールするためのソリューションを展開。 外国為替に関する業務を包括的にサポートする為替業務支援クラウドツール「TRADOM(トレーダム)為替ソリューション」の提供。 海外取引に携わる企業に向けて、為替に特化した情報を提供するコミュニティ「TRADOM(トレーダム)アカデミー」の運営。 「あらゆるビジネスに、世界で戦えるインフラを。」をミッションに、「為替を変える。常識を変える。テクノロジーで変える。」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,532百万円2025/01/30時点

設立

2015/01/05

従業員数

13

クラウドファンディングサービス「READYFOR」を提供。 遺贈寄付・相続寄付の相談窓口サービス「レディーフォー遺贈寄付サポートサービス」を展開。 継続的に資金調達を必要とする団体・取り組みに対してオーダーメイドでファンドレイジングソリューションを提供するサービス「READYFOR ファンドレイジングサービス」を運営。 フィランソロピーに特化し、資産管理の専門家と連携しながらフィランソロピー活動をサポートするサービス「READYFOR フィランソロピーアドバイザリーサービス」を提供。 基金・助成プログラム企画運営サービスを展開。 「みんなの想いを集め、社会を良くするお金の流れをつくる」をパーパスに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

15,200百万円2022/06/21時点

設立

2014/07/02

従業員数

181

株式会社シンカ
株式会社シンカ調査終了(IPO 国内市場)
株式会社シンカ調査終了(IPO 国内市場)
コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」の開発、販売及びその他関連する業務

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

5,279百万円

設立

2014/01/08

IPO時 従業員数

53

環境価値創出支援事業(クレジット創出)、環境価値売買事業(クレジット調達・仲介)、脱炭素コンサルティング事業、ブランドコンサルティング事業を展開。 日本各地でのカーボンクレジットの創出・活用による環境価値と経済価値の循環をワンストップで支援する。 「ずっと愛される日本を。意志の力で。」をパーパスに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

5,432百万円2024/06/27時点

設立

2013/11/11

従業員数

55

置き配型の健康社食サービスを展開。 オフィスの専用冷蔵庫にサラダ・フルーツ・惣菜が届く福利厚生サービス「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」、冷凍惣菜が届くサービス「オフィスでごはん」の提供。 働く場所を問わず食事の指導と支援が同時にできる福利厚生サービス「うぇるもぐ」の提供。 「OFFICE DE YASAI」の冷蔵庫を活用したプロモーション・サンプリング事業「OFFICE DE MEDIA(オフィスでメディア)」の展開。 ダイナミックプライシング機能を搭載し、フードロス削減を目指す次世代自販機「SALAD STAND(サラダスタンド)」の提供。 「世の中にシゲキをつくる」をミッションに、「はたらく人をエンパワメントする」をパーパスに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

D

調達後評価額 (潜在株を含む)

6,547百万円2024/08/05時点

設立

2012/09/03

従業員数

144

株式会社ビザスク
株式会社ビザスク調査終了(IPO 国内市場)
株式会社ビザスク調査終了(IPO 国内市場)
新規事業開発、営業、企画等における業界研究や顧客ニーズ調査やマーケティング、グローバル進出といった、様々なビジネス課題の解決に個人の知見をマッチングするナレッジシェアプラットフォームを運営。 フルサポートマッチングサービス「ビザスク」、セルフマッチングスポットコンサルサービス「ビザスクlite」、グローバルサービス「VQ」を提供。

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

10,722百万円

設立

2012/03/19

IPO時 従業員数

88

法人向けのオペレーション構築支援サービスを展開。 写真や動画を用いたマニュアルをクラウド上で作製・共有・管理運用できるサービス「Teachme Biz(ティーチミー・ビズ)」の提供。 「Teachme Biz」で作成したマニュアルを20言語の自動音声で読み上げる業務習得支援システム「Teachme Player(ティーチミープレイヤー)」の展開。 チェーンストア企業の本部から現場への指示実行状況を可視化し、一元管理できるクラウドサービス「ハンクラ」の開発。 企業のマニュアル作成代行や業務アセスメント、トレーニングコースの構築等を支援するリーンソリューションサービスを提供。 「伝えることを、もっと簡単に。」をミッションに、「知的活力みなぎる社会をつくる」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

D

調達後評価額 (潜在株を含む)

20,625百万円2021/04/08時点

設立

2010/03/19

従業員数

195

オンラインマッププラットフォーム「Stroly(ストローリー)」の開発・運営。 「Stroly」は、位置情報(GPS)と連動したデジタルイラストマップによって地域の魅力を発信できるオンラインマッププラットフォーム。 人流データや利用情報の可視化によるプロモーションやマーケティング、EC・寄付サイトへの繋ぎ込み、多言語対応によるインバウンド対策等に活用できることが特徴。 位置・空間技術に関するコンサルティング事業を展開。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,073百万円2025/01/09時点

設立

2005/01/14

従業員数

18

インターネットを活用した総合人材サービスを展開。 ITエンジニアに特化したキャリア支援・転職支援サービス「Forkwell(フォークウェル)」の提供。 全国の求人企業と人材紹介会社を繋ぐプラットフォーム「Crowd Agent(クラウドエージェント)」の運営。 「はたらくヒトと、未来を拓く。」をビジョンに、『より良い未来への「きっかけ」を提供する。』をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

7,058百万円2021/07/06時点

設立

2004/03/01

従業員数

97