国内スタートアップ
9社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
店舗の現場接客DXサービス「coco」を提供。「coco」は、デジタルアンケート機能をはじめ、Googleマップ口コミ獲得や顧客とのチャット、その他集客強化・業務効率化のための機能を利用できる接客コミュニケーションツール。『「顧客志向」を当たり前に』をミッションに掲げる。 | 2013/01/23 | 2025/07/28 | シリーズA | 904,563 (推測) |
社長と従業員の距離を近づけ、従業員の自走を目指したAIサービス「AI社長」を提供。「AI社長」は、外部データベースを参照して生成AIが回答を生成する仕組みのRAGを応用し、社長の知識・性格・社内ナレッジ等を踏まえた回答ができるサービス。スケジュール管理やコミュニケーションツールのサマリ作成、締切管理を自動化するAIサービス「AI社長秘書」を開発。AI個別開発、クリエイティブ制作、IT・マーケティングコンサルティング等を行う。「HAPPY BOOST!!」をミッションに、「日本を支える勇者たちに最強の強化魔法を」をビジョンに掲げる。 | 1978/12/18 | 2025/03/12 | ||
物流のラストワンマイルに特化したDX支援サービスを展開。SMSを通じて受取人の在宅・不在情報や置き配等の依頼を配送員に伝えることができるサービス「TODOKU(トドク)」の開発。地図への荷物登録サポート、配送先検索、外部ナビ連携、在宅情報確認等の機能を備えた配送員向け配送効率化サービス「トドク サポーター」の提供。軽貨物事業の管理業務に加え、インボイス制度に対応した請求書を発行できる軽貨物管理業務サポートサービス「トドククラウド インボイス」の展開。約6万人の配送員と500社以上の物流事業者のネットワークを活用した軽貨物配送事業「トドク便」等の提供。「いつでもどこでもモノがトドク、世界的な物流ネットワークを創る。」をミッションに掲げる。 | 2018/01/31 | 2024/11/20 | シリーズA | 1,444,183 (推測) |
オリジナル記事
0
表示するデータがありません