最終更新日:2025/04/11 03:48

法人番号:6010401090014
インキュベイトファンド株式会社
創業期の投資・育成に特化したベンチャーキャピタル
投資先
性格傾向データを活用したSaaS提供、RPO・採用コンサルサービスを展開。
人の性格特性と状況別の課題意識を可視化する適性検査クラウド「Jobgram(ジョブグラム)」の提供。
スカウトメール送付から採用戦略の策定までを支援する採用コンサルティングサービス「Jobgramゲートウェイ」の展開。
性格分類ビッグファイブを基に開発された個人向け性格診断サービス「Jobgram性格診断」の提供。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
104百万円2015/10/29時点設立
2012/06/07従業員数
2人自社ソーシャルプラットフォームを軸にサービスを展開。
ライフスタイル領域に特化したソーシャルプラットフォーム「RoomClip(ルームクリップ)」の運営。
ライフスタイル業界向けのマーケティング調査サービス「RoomClipリサーチ」の提供。
ユーザー共創型のコンテンツ制作ソリューション「RoomClipスタジオ」の展開。
パーソナライズ家具ブランド「KANADEMONO(カナデモノ)」の企画・製造・販売。
「日常の創造性を応援する」をミッションに、「人と人、人と企業が繋がる住生活の新しい産業と文化を築く」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
1,911百万円2024/03/28時点設立
2011/11/24従業員数
124人
株式会社Aiming調査終了(IPO 国内市場)
株式会社Aiming調査終了(IPO 国内市場)
「英雄クエスト」、「RPG三国志」、「Blade Chronicle」、「剣と魔法のログレス」、「Lord of Knights」などのオンラインゲームの制作、オンラインゲームのプロデュースを行う
スピーダ調達シリーズ
-IPO時 時価総額(初値)
32,916百万円設立
2011/05/12IPO時 従業員数
408人
株式会社Whyteboard調査不能(HPアクセス不能などの事由)
株式会社Whyteboard調査不能(HPアクセス不能などの事由)
スマホから売りたい商品を全国のリサイクルショップに買取依頼にだせるスマホアプリ「USED PRICE (ユーズドプライス)」の提供
Facebookをプラットフォームにした個人間売買サービス「f auction」サービスの開発
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2011/03/28従業員数
12人
株式会社ジャパンインフォ調査終了(吸収合併)
株式会社ジャパンインフォ調査終了(吸収合併)
訪日旅行者向けwebメディア「Japan Info」 (http://jpninfo.com) の運営
iPhoneアプリ「全国告白白書」の開発、提供
声優事務所や専門学校に所属する声優、フリーランスなどと提携し、企業のニーズにマッチした音声を提供する音声素材に特化したクラウドソーシング「Voip!」の開発(「Voip!」は2015年5月、Panda Graphicsに事業譲渡)
Voice Blog のプラットフォーム
スマートフォンアプリ事業
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
276百万円2015/08/31時点設立
2012/06/01従業員数

株式会社奇兵隊調査終了(解散)
株式会社奇兵隊調査終了(解散)
Web3技術を用いた地域活性化プロジェクトを推進。
地域独自のデジタルアート(NFT)を制作・販売し、売上収益をまちづくりに利用するクラウドファンディングサービス「Open Town(オープンタウン)」の提供(2024年9月サービス終了)。
NFTを各地方自治体のファンクラブの会員証として発行し、地域に繋がりや関心がある人を全国から集めるプロジェクト「ふるさとメンバーNFT」の展開。
NFTアートを活用して街の落書き問題の解決を目指すプロジェクト「428NFT(シブヤエヌエフティー)」を、一般社団法人CLEAN&ARTと共同で推進。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
694百万円2020/10/06時点設立
2010/09/01従業員数
0コードキャンプ株式会社調査終了(上場企業の子会社化)
コードキャンプ株式会社調査終了(上場企業の子会社化)
オンライン・マンツーマンで学べるプログラミングスクール「CodeCamp」を展開。
初心者でも、現役エンジニア/デザイナーによる個別指導を受けることで実務レベルの技術を身につけることが可能。
「人と社会の成長を加速させる」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
839百万円2015/08/27時点設立
2012/12/21従業員数
25人
株式会社MUGENUP調査終了(買収)
株式会社MUGENUP調査終了(買収)
ゲーム、アニメ、マンガ等のデジタルクリエイティブ事業及びSaaS事業を展開。
ゲームクリエイティブに特化したクラウド型プロジェクト管理ツール「Save Point(セーブポイント)」の開発。
オリジナル作品及び他社協業作品を制作・配信するWebtoonスタジオ「MUGEN FACTORY」の運営。
マンガの企画・編集・出版を行うコミックレーベル「ムゲンコミックス」、創作活動を支援する書籍レーベル「いちあっぷインディーズ」の展開。
クリエイター向けWebメディア「いちあっぷ」等の運営。
「創る を 創る」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
5,251百万円2022/12/25時点設立
2011/06/14従業員数
238人
株式会社Voyagin調査終了(吸収合併)
株式会社Voyagin調査終了(吸収合併)
訪日観光客向けに多種多様な日本の旅行体験(ツアー、チケット、レストラン)を販売する「Voyagin」や日本のハイエンドな体験を厳選して販売する「Voyagin Luxury Experiences」を運営。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2011/01/01従業員数
40人
株式会社Techouse調査終了(その他の事由)
株式会社Techouse調査終了(その他の事由)
学生向けインターンシップ・長期インターンプラットフォーム「JEEK」の運営
正社員・派遣・アルバイトなど自分にあった仕事を探している人のための求人サイト「ジョブハウス」の運営
オフィスに福利厚生としてフルーツやサラダを届ける「FRUIT HOUSE(フルーツハウス)」の運営
『Make places People create the future』を掲げ、特定の事業ドメインを持たず、その時代に世界が求めている事業を行う。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2012/01/10従業員数
153人アパレル業界の廃棄ロス削減に向けたサステナブルサービスを展開。
メーカーがデッドストックを中心とした在庫を出品し、ユーザーが直接購入できるプラットフォーム「SMASELL(スマセル)」の運営。
サステナビリティやパーマカルチャーを体験できる複合施設「SMASELL Sustainable Commune(スマセル サステナブルコミューン)」の展開。
バングラデシュ労働者の雇用と行き場のなくなったキャンセル品を救うアップサイクルプロジェクト「PHOENIX LAB. PROJECT」の推進。
廃棄衣料×音楽×アートの実験的アップサイクルプロジェクト「≒heart core remedy(ニアイコールハートコアリメディ)」等の実施。
「ファッションをもっと楽しく、持続可能なものに」を理念に、「100年後も世界中から必要とされる持続可能なファッションのリーディングカンパニー」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
2,087百万円2024/06/06時点設立
2015/03/09従業員数
4人
株式会社ワンダーラスト調査不能(HPアクセス不能などの事由)
株式会社ワンダーラスト調査不能(HPアクセス不能などの事由)
写真をアップするだけで旅の思い出を1つのストーリーにまとめ、共有できる「旅のコレクション」サービス「Compathy(コンパシィ)」や現地出身者による参加者の母国語でのオンライン体験にこだわったバーチャルツアー・オンライン旅行のプラットフォーム「CompathyGO」を展開。
その他、旅マガジン「Compathy Magazine(コンパシーマガジン)」を運営。
「旅を通じて世界中の”個人”をつなげる」ことをミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
480百万円2016/07/29時点設立
2013/06/17従業員数
10人Webサイト・アプリ向けの多言語化ソリューションを展開。
既存のWebサイトに後付けできるWebサイト多言語化ソリューション「WOVN.io(ウォーブン・ドットアイオー)」の開発。
既存のアプリにSDK組み込みできるアプリ多言語化ソリューション「WOVN.app(ウォーブン・ドットアップ)」の提供。
「世界中の人が、すべてのデータに、母国語でアクセスできるようにする」をミッションに、「インターネット空間をローカライズする世界的な黒子企業になる」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
E調達後評価額 (潜在株を含む)
22,481百万円2021/08/30時点設立
2014/03/05従業員数
114人ご近所助け合いスキルシェアサービス「ANYTIMES(エニタイムズ)」を提供。
「ANYTIMES」は、家具組み立て・配送・家事等のちょっとした用事を依頼したい人と、仕事をしたい人をつなげるマッチングアプリ。
「どんな時代、どんな状況、どんな場所においても常に変化に対応したプラットフォームを提供し、 人々の生活を向上させることを目指していきます。」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
1,241百万円2015/05/17時点設立
2013/05/01従業員数
1人