国内スタートアップ
188社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
2015/08/24 | 2025/03/31 | シリーズC | 80,928,585 (推測) | |
マイクロバイオームに特化したヘルスケア事業を行う。菌ケアドリンク「KINS BIO DRINK」の開発・提供。常在菌のケアに着目した化粧品・サプリメントブランド「KINS」の展開。愛犬・愛猫のための菌ケアブランド「KINS WITH」の展開、及び「KINS WITH 動物病院」の運営。ヒト、イヌの常在菌に関するメカニズム解析を行う研究拠点「KINS LAB」の設立。シンガポールにて、ニキビ治療に特化したクリニック「KINS CLINIC」の運営。「菌ケアを世の中の当たり前にする」をミッションに掲げる。 | 2018/12/03 | 2025/03/14 | シリーズD | 9,007,331 (推測) |
採用活動の改善ツール「採用CXクラウド」を提供。採用ピッチ資料格納型求人メディア「GOOD FOR JOB」を運営。採用コンサルティング、Webサイト制作・Web開発等を展開。「新しい価値の創造」をミッションに、「すごい事業・すごい仕組み・すごい人材を、すごい輩出する、”すごい会社”を作る」をビジョンに掲げる。 | 2020/01/15 | 2025/02/25 | シリーズA | 879,846 (推測) |
オリジナル記事
1
周回遅れの暗号資産サービス、変化の兆し
2021/08/24
今週のトップニュースは、機関投資家向け暗号資産運用のHYPERITHMの12億円調達や、米大手コインベースの日本市場参入など、暗号資産サービスの新たな動きについて紹介する。 そのほか、マイクロモビリティのLuupの20億円調達ニュースから同社が活用した規制改革制度について、人材×メディアを軸に1.6兆円のペット市場に挑むTYLの資金調達ニュースからペット関連スタートアップの動向について解説する。