ログイン

最終更新日:2025/03/13 01:14

住友生命保険相互会社

法人番号:5120005007271

住友生命保険相互会社

投資先
企業概要投資先40買収1提携先10人物ニュース
株式会社ACCELStars
株式会社ACCELStars
睡眠テック事業を展開する東大発スタートアップ。 ウェアラブルデバイスとスマホ問診で睡眠状態を把握するサービス「SLEEP COMPASS(スリープコンパス)」の提供。 睡眠データや脳波データを活用して睡眠時無呼吸症候群や精神疾患(うつ等)の判定補助を行う睡眠検診を展開。 ポリソムノグラフィ装置による睡眠測定データの解析を効率化するAI解析クラウド「ASAP(ACCELStars Analysis Platform)」の提供。 睡眠覚醒判定が可能な腕時計型ウェアラブルデバイス「アクティグラフセンサ ACCEL ATRIA」の販売。 睡眠障害罹患層に対して睡眠データや生体情報を活用した遠隔医療を実現するプログラム医療機器を開発中。 「睡眠を解明し、新たな医療を創造する」をビジョン・ミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

7,023百万円2024/09/26時点

設立

2020/08/28

従業員数

27

資産運用を支援するアプリの開発・運営。 買い物データから算出されるおつり相当分や各種ポイントを投資に回せる資産運用サービス「トラノコ」の提供。 「トラノコ」の月額利用料を企業が負担し、従業員の資産形成を支援する福利厚生サービス「トラノコ福利厚生」の展開。 歩くだけでポイントがもらえる歩数計アプリ「歩いトク! for MUFG」を、株式会社三菱UFJ銀行と共同で提供。 資産運用に関する情報メディア「トラの知恵」の運営。 「すべての人を投資家に」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

7,331百万円2025/02/27時点

設立

2016/08/17

従業員数

16

株式会社PREVENT
株式会社PREVENT調査終了(上場企業の子会社化)
株式会社PREVENT調査終了(上場企業の子会社化)
医療データ解析による生活習慣病の重症化予防サービスを展開する名古屋大学医学部発スタートアップ。 ⽣活習慣病・⾎管病発症リスクが予測できる医療データ解析サービス「Myscope(マイスコープ)」の提供。 モニタリング機器を利用したオンライン完結型⽣活習慣改善⽀援サービス「Mystar(マイスター)」の展開。 「一病息災の健康づくり支援モデル」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

4,276百万円2021/09/13時点

設立

2016/07/15

従業員数

74

モビリティを活用した空地活用事業・店舗型モビリティの開業支援、コンサルティング事業、キッチンカー直営事業を展開。 店舗型モビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を運営。 職場や自宅近くのキッチンカーが見つかるモバイルサービス「SHOP STOPアプリ」等の展開。 「会いたいお店がやってくる」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

6,178百万円2023/09/28時点

設立

2016/02/18

従業員数

56

株式会社エクサウィザーズ
株式会社エクサウィザーズ調査終了(IPO 国内市場)
株式会社エクサウィザーズ調査終了(IPO 国内市場)
AIを利活用したサービス開発による産業革新と社会課題の解決

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

81,687百万円

設立

2016/02/08

IPO時 従業員数

237

歴史に関するインターネットラジオやWebサービスを展開。 歴史好きが提供する歴史インターネットラジオ「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」の運営。 多様な切り口で書かれた歴史情報・知識を同じ型のデータに揃えて整理し、キーワードやタグによる検索を可能にするサービス群「世界史データベース」の開発。 「メタ認知のきっかけを提供する」をミッションに、「より多くの人が自分と人のために考え行動している社会」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

993百万円2024/03/20時点

設立

2016/02/02

従業員数

13

マーソ株式会社
マーソ株式会社調査終了(IPO 国内市場)

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

7,341百万円

設立

2015/02/06

IPO時 従業員数

23

教育機関及び企業向けの教材・研修サービスを展開。 中学・高校を中心とした教育機関向けの次世代キャリア教育ツール「ENAGEED」の開発。 データを集約して生徒の成長過程を把握する教師用ツール「LOUNGE」の提供。 生徒が発案した課題解決のアイデアやアクションを発表するオンラインプレゼンテーション大会「ENAGEED SUMMIT」の開催。 社員の能動性を引き出し、組織の生産性を向上する法人向け開発プログラム「ENAGEED for Biz」等の展開。 「かっこいい大人を増やす」をミッションに、「一人ひとりが、自分の生き方に誇りを持てる社会へ」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

3,024百万円2023/12/26時点

設立

2012/10/01

従業員数

45

スポーツ領域におけるITソリューションを展開。 スポーツ選手のコンディショニングやトレーニングに必要な情報を一括して記録・管理できるシステム「ONE TAP SPORTS(ワンタップスポーツ)」の開発。 スポーツ・部活の練習記録や分析、チーム内共有に使える無料の練習記録アプリ「SportsMate(スポーツメイト)」の提供。 スポーツ団体や習い事教室等のスクール運営に特化したDXプラットフォームサービス「Sgrum(スグラム)」の開発。 身体的負荷が高い環境で働くワーカーへ向けたウェルネスプログラム「ONE TAP SPORTS for Biz」等の展開。 「ユーフォリア—すべての人の可能性が生きる未来へ—」をビジョンに、「人とスポーツの出合いを幸福にする。」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

4,504百万円2025/01/30時点

設立

2008/08/18

従業員数

73

コミュニケーションロボットやIoTプロダクトの企画・開発。 家族をつなぐコミュニケーションロボット「BOCCO emo(ボッコ・エモ)」の販売。 しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo(クーボ)」、抱きかかえて使う呼吸誘導型ロボットクッション「fufuly(フフリー)」等の開発。 音声コミュニケーション開発キット「codama」、フィジカル・コンピューティングツールキット「konashi」等の販売。 自社製品開発で培ったデザインやロボティクス、IoT技術を強みとした法人向け製品・サービス開発支援の提供。 「ロボティクスで、世界をユカイに。」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

2,532百万円2022/05/09時点

設立

2007/12/28

従業員数

35