国内スタートアップ
53社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
2022-01-01 | 2022-05-09 | シード | ||
個人、法人向けにメンタルヘルスサービスを展開。オンラインカウンセリングサービス「マイシェルパ」の提供。「マイシェルパ」は、精神医学及び心理学の膨大な知見を基盤とし、確かな経験を持つ医師の監督のもと、こころの悩みを持つすべての人たちに信頼できるカウンセリングを届けるプラットフォーム。精神科専門医が運営し、予約からカウンセリングまで全てオンラインで実施できることが特徴。「メンタルヘルスケアを通じて、ウェルビーイングの実現を目指す」をミッションに掲げる。 | 2016-07-01 | 2022-04-27 | シード | 150,000 (推測) |
2018-02-26 | 2022-04-06 | シード | 270,000 (推測) |
オリジナル記事
1
”カッコよくない”自分を知りオープンにすることの意味
2019/09/07
> スタートアップ最前線
※本記事は2019/3/10時点で公開されたものを再編集した内容です。
自分が弱いと思われたくないから、助けてと周りに言いづらいー。
こう思ったことはないだろうか。
厚生労働省の調べによると、労働者の約60%が「現在の仕事や職業生活に関することで強いストレスを感じている」と回答している(厚労省・29年労働安全衛生調査結果)。
それは起業家も例外ではない。UC Berkeleyの調査によれば、起業家のうつ病の羅漢率は対照群に比べ2倍の30%にのぼるとの結果もでている。
その状況に一石を投じるスタートアップがある。経営者のメンタルを支えるコーチングプログラム「escort(エスコート)」を提供するcotree(コトリー)だ。
起業家に特化してコーチングを提供することで起業家のメンタルケアを支援する。
今回は、escortを導入しているD4V 伊藤氏と共に投資側から見た起業家の現状や起業家を支える仕組みについてcotree CEO 櫻本氏に語ってもらった。