最終更新日:2024/10/10 16:15

法人番号:2122001005872
ハウス食品グループ本社株式会社
投資先
スピーダ調達シリーズ
Seed調達後評価額 (潜在株を含む)
180百万円2024/08/29時点設立
2022/06/17従業員数
5人インドネシア農村の生活水準改善に向けたバニラビーンズの販路拡大事業を展開。
インドネシア産バニラビーンズ専門ブランド「Vanilla Village (バニラビレッジ )」の運営。
バニラを使った商品開発・製造・パッケージ制作・プロモーションを支援する中小企業向けサービス「ONE TABLE(ワンテーブル)」の提供。
企業やサービスの独自情報等を学習したAIチャットボットの開発代行サービスを展開。
『バニラビーンズという農産物を軸として、「生産者」、「消費者」、「栽培環境」の三方よしな持続的社会の構築に貢献する』をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
Seed調達後評価額 (潜在株を含む)
328百万円2024/06/27時点設立
2019/09/18従業員数
2人アプリでしか買えないカレー屋「TOKYO MIX CURRY」を軸に事業を展開。
専用アプリから自分の好きなカレーをカスタマイズで注文し、待ち時間なく受け取りができるサービス「TOKYO MIX CURRY」の提供。
企業向けにカレーをデリバリーするサービス「TMC For Office」、任意の場所へまとめてカレーをデリバリーをするサービス「まとめてお届けサービス」を展開。
「テクノロジーの力で食の新しい常識を創る」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
3,009百万円2024/08/05時点設立
2018/11/27従業員数
22人微生物を活用した分解処理技術を開発。
食品関連工場の排水に含まれる油脂を微生物で分解処理するシステム「MiBiocon-FW」の提供。
253.7 nmのUV照射で殺菌・ウイルスを不活化する装置「キルウイルZ MAX」の製造・販売。
カーボンナノチューブを微生物で効率的に分解する技術を、日本ゼオン株式会社・名古屋大学大学院工学研究科と共同で開発。
「微生物を友だちに」をコンセプトに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
824百万円2023/05/25時点設立
2017/06/13従業員数
7人個人向け・法人向けの冷凍宅配食サービスの展開。
管理栄養士と専属のシェフが開発した、糖質30g以下・塩分2.5g以下の冷凍弁当「nosh(ナッシュ)」の提供。
冷凍弁当を社食として利用できる法人向け福利厚生サービス「office nosh(オフィスナッシュ)」の展開。
「nosh」と同じ品質の食材を使用したヒューマングレードのドッグフード「nosh DOG」の提供。
自社製品及び健康・ライフスタイル情報を発信するWebメディア「NOSH MAGAZINE(ナッシュマガジン)」の運営。
「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」をミッションに、「便利で健康的な食事を届け、世界中の生活者から選ばれ続ける。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
23,575百万円2022/01/06時点設立
2016/06/02従業員数
495人画像解析AIを活用したヘルスケアサービスを展開。
写真を撮るだけでAIが自動で栄養素計算を行う個人向け健康管理アプリ「カロミル」の開発。
医療機関・ジム・スポーツクラブ向けのオンライン食事指導DXツール「カロミルアドバイス」の提供。
ライフログデータを各種サービス事業者に提供するデータ連携API「カロミルコネクト」の開発。
第4期対応版特定保健指導支援システム「カロミル保健指導」等の展開。
「健康寿命を太く、長くする」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
2,717百万円2023/10/11時点設立
2016/02/15従業員数
32人AI技術を活用したアグリビジネスを展開。
用途ごとに開発されたモジュールを自由にカスタマイズできるコンテナ型植物工場「BlockFARM(ブロックファーム)」の提供。
植物工場のLED照明や空調、養液投与を監視・制御するクラウド型統合環境制御システム「COMPASS」の開発。
農産物流通に特化した独自の受発注管理システム「CONTINENTAL」、生産資機材調達管理サイト「MATERIAL」の運営。
植物工場運営に必要な技術や青果物流通に関する知識等を学べる人材育成施設「iCubeトレーニングセンター」等の展開。
『[つくる][とどける][はぐくむ]』をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,665百万円2022/03/23時点設立
2014/03/10従業員数
15人フードデリバリー事業及び関連サービスを展開。
インターネットサイトで食事を注文できるフードデリバリー総合モール「ごちクル」の運営。
飲食店の中食・ECビジネス参入を支援するサービス「スタートデリバリー」の提供。
デリバリー型社員食堂サービス「シャショクル」、社員健康サポート福利厚生サービス「ごちクルNow」の展開。
飲食店及び食品工場向けの資材・備品・食材販売サービス「おかワリ」、ラストワンマイルを中心とした配送サービス「スタロジ」等の運営。
「ごちそうで 人々を より 幸せに」を経営理念に、「新たな食文化を創造する」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
16,426百万円2019/03/28時点設立
2009/07/07従業員数
129人駐車場シェアリングサービス「akippa(アキッパ)」の運営。
「akippa」は、月極駐車場の未契約区画や個人宅の車庫・空き地・商業施設等の空いている場所を、時間貸し駐車場としてレンタルできるサービス。
ドライバーは、Webまたはアプリから事前予約・事前決済して利用することが可能。
「akippa」のなかみを発信するオウンドメディア「akipedia(アキペディア)」等の提供。
「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」をミッションに、「リアルの“あいたい”を世界中でつなぐ」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
E調達後評価額 (潜在株を含む)
14,578百万円2019/09/30時点設立
2009/02/02従業員数
71人