最終更新日:2025/06/16 03:14

法人番号:7010001016855
株式会社SBI新生銀行
投資先
認知症による資産凍結を防ぐ家族信託コンサルティングとSaaSを掛け合わせたサービス「おやとこ」を提供。
おひとりの高齢者に家族の代わりに寄り添うサービス「おひさぽ」を展開。
相続手続きのDXサービス「スマホde相続」、家族信託・相続等の専門家コミュニティ「TRINITY LABO.」を運営。
系譜を未来へ承継する家系図サービス「あいのき」等を展開。
「超高齢社会の課題を解決し、ずっと安心の世界をつくる」をミッションに、「世界一のエイジテックカンパニーになる」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
6,310百万円2023/12/26時点設立
2020/10/30従業員数
149人カーリースやレンタカー、カーシェアリング等のCaaS事業を展開。
月額10,000円台から定額で車に乗れるカーリースサービス「NOREL(ノレル)」を提供。
月額定額制のレンタカーサービス「ノレルGO」を展開。
車も維持費もシェアできる個人間カーシェアアプリ「GO2GO(ゴーツーゴー)」を提供。
新型コロナウイルス感染拡大において、医療者を中心に車を一定期間無償で貸し出す支援事業「ガリバークルマ支援」を展開。
「マイ・カーライフを、すべての人に。」をビジョンに、「クルマ産業から、ドライバー産業へ。」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
11,310百万円2025/03/02時点設立
2020/04/22従業員数
190人CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」の提供。
GX・ESG動画学習サービス「ASUENE ACADEMY(アスエネアカデミー)」の運営。
持続的なサプライチェーン調達のためのESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」の展開。
GX・ESG人材特化型ダイレクトリクルーティングプラットフォーム「ASUENE CAREER」の提供。
産業連携プラットフォーム「Taiwan-Japan Carbon Alliance(台日カーボンアライアンス)」を、台湾におけるESG・脱炭素領域の主要機関と連携し設立。
GHG排出量見える化クラウドサービス「Sustana(サスタナ)」事業を、株式会社三井住友銀行から承継。
「次世代により良い世界を。」をミッションに、「次世代を変える会社」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
25,128百万円2024/07/30時点設立
2019/10/02従業員数
234人在日外国人向けのモバイル金融サービスを提供。
VISAブランドプリペイドカードを無料で発行できるサービス「Choy-San」の開発。
後払い方式のバーチャルハウスクレジットカード「BNPJ Credit(ビーエヌピージェークレジット)」の提供。
在日ネパール人を対象としたバーチャルハウスクレジットカード「PayNPL BNPJ Credit Card」を、一般社団法人NRNA JAPAN 海外在住ネパール人協会日本支部との連携により展開。
「モバイル金融総合サービスの提供通じて、デジタル社会の発展に貢献いたします。」を企業理念に、「モバイル端末で様々な金融サービスが利用できる世界を創る、総合金融企業を目指します。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
648百万円2023/06/07時点設立
2019/03/11従業員数
23人クラウドファクタリング事業、与信モデルの企画・開発・提供を行う。
オンライン完結型のファクタリングサービス「OLTA(オルタ)」を提供。
クラウドファクタリング事業において、地域金融機関とOEM提携を実施。
中小企業向けの請求書立替サービス「Invoice Hub」を、三菱商事株式会社、株式会社三菱UFJ銀行、及び他2社と共同で展開。
「あらゆる情報を信用に変えあたらしい価値を創出する」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
11,435百万円2023/10/10時点設立
2017/04/14従業員数
57人成約手数料を廃止し、月額料金制を採用した事業承継・M&Aプラットフォーム「TRANBI(トランビ)」の運営。
副業を通して挑戦したい人向けのコミュニティ「TRANBI 副業部」、個人でのM&Aに挑戦したい人のコミュニティ「M&Aな部」の展開。
地方新聞社等の協力を得て、地元中小企業や産業の担い手を全国から募るプロジェクト「地域版メディアプロジェクト」の推進。
M&Aを学べるラーニング動画、セミナー情報を提供するサービス「TRANBI e-learning」の運営。
「挑戦者で溢れる社会を創造する」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
4,323百万円2018/08/26時点設立
2016/04/01従業員数
12人ロボアドバイザーを活用した投資一任運用サービスを展開。
顧客一人ひとりに最適なグローバル資産運用を自動で行うロボアドバイザー「THEO(テオ)」の開発。
さまざまなパートナー企業と連携した自動資産運用サービス「THEO+(テオプラス)」の展開。
「THEO」のロボアドバイザーがiDeCoの商品選びを支援するサービス「MYDC」の提供。
「一度きりの人生 誰もが社会や環境との一体感に満ちた人生を自分らしく生きていける世界を創る。」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
E調達後評価額 (潜在株を含む)
9,419百万円2024/04/30時点設立
2013/08/11従業員数
41人
株式会社インティメート・マージャー調査終了(IPO 国内市場)
株式会社インティメート・マージャー調査終了(IPO 国内市場)
ナショナルクライアントや大規模ポータルサイトのプライベートDMP構築やデータ活用の支援、データ解析、データ利用チャネルへの連携事業を行う
スピーダ調達シリーズ
-IPO時 時価総額(初値)
10,640百万円設立
2013/06/24IPO時 従業員数
37人
株式会社やまとごころ調査不能(HPアクセス不能などの事由)
株式会社やまとごころ調査不能(HPアクセス不能などの事由)
インバウンドサポート事業、研修・セミナー事業、メディア事業、求人サイト運営事業。
インバウンド(訪日外国人観光)業界向けBtoBポータルサイト「やまとごころ.jp」を運営。
「インバウンドツーリズムを通じて、日本を元気にする」をミッションに、「インバウンドツーリズムにおいて、常に新しい価値を創造し、日本、ひいては世界の観光産業の持続的な発展に貢献」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2012/11/15従業員数
8人在庫を利益に変える在庫分析クラウド「FULL KAITEN」の提供。
「FULL KAITEN」は、EC・店舗・倉庫の在庫をAIを用いて予測・分析し、売上粗利の向上と業務負荷の削減を可能にするツール。
「世界の大量廃棄問題を解決する」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
3,686百万円2023/06/05時点設立
2012/05/07従業員数
51人
ランサーズ株式会社調査終了(IPO 国内市場)
ランサーズ株式会社調査終了(IPO 国内市場)
個人/法人間での業務依頼が可能なマーケットプレイス「Lancers」クラウドソーシングサービスの運営
位置情報を活用して、スキルを持つ個人と日常の悩み事を解決するサービスを受けたい個人を結びつけて、サービス依頼から実際の決済までをスマホでワンストップに行うことができる総合型スキルシェアリングサービス「pook (プック)」の提供
ソーシャルブックマークへの追加ボタンを統合するサービス「AddClips」などの提供
フリーランスが弁護士や税理士といった専門家に相談することが可能な支援サービス「Freelance Basics」の提供
スピーダ調達シリーズ
-IPO時 時価総額(初値)
13,619百万円設立
2008/04/01IPO時 従業員数
106人
ギークス株式会社調査終了(IPO 国内市場)
ギークス株式会社調査終了(IPO 国内市場)
クラウドエンジニアリング事業:専門性やスキルを持った経験豊富なフリーランスエンジニアと、技術力を求めている企業をプロジェクト単位でマッチングさせ、双方を支援
スマホゲーム事業:Unityをベースとしたスマートフォン向けネイティブアプリゲーム「SHOW BY ROCK!! (ショウバイロック)」等の企画、制作、運営
スマホアプリ事業:エンジニア専用の転職活動アプリ「Swipee」の開発運営、ゴルフ用品専門フリマアプリ「golfpot(ゴルフポット)」の開発運営、その他スマホアプリ開発請負
映像・動画制作事業:TVCM、ゲーム・パチンコ・パチスロなどのプロモーション映像、ニコ生でのWEB生放送、リクルート映像、各種商品販売促進用映像等の制作
スピーダ調達シリーズ
-IPO時 時価総額(初値)
14,648百万円設立
2007/08/23IPO時 従業員数
269人IoTとAIを活用し、流通小売業・メーカー向けDX支援、リテールメディア開発・運用を行う。
購買データに基づきインフルエンサー投稿を第三者配信することで売上に寄与するサービス「インフルエンサー投稿リテールブーストパッケージ」を、株式会社イニシャルと共同で展開。
Wi-FiセンサーとiBeaconを一体化し、スマートフォンユーザーのリアル行動を解析するO2Oサービス「AlBeacon」の開発。
ユーザーのリアルな行動に基づき、既存顧客や類似顧客への来店促進施策を行う広告ターゲティングサービス「AIGeo」等の提供。
リテールメディア領域における音声広告を活用したリテールメディア広告メニューを、株式会社オトナルと共同で開発を推進。
「IoTとAIで小売・機械・農業を科学する」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
13,220百万円2021/05/30時点設立
2007/05/10従業員数
165人在日外国人向けに、住環境の整備をはじめとする生活総合支援を展開。
外国人専用の通信キャリア「GTN-MOBILE」、保険付きモバイルサービス「GTN-CARE」の提供。
外国人社員の日本での生活環境の向上と雇用企業の業務効率化を支援するクラウドサービス「GTN Assistants」の展開。
外国人専門の家賃保証サービス、及び7言語対応の賃貸探しプラットフォーム「Best-Estate.jp」の運営。
無料多言語サポート付きの外国人専用クレジットカードサービス「GTNエポスカード」を、株式会社エポスカードと共同で展開。
外国人の日々の生活を支える24時間365日対応の多言語サポートサービス「GTN生活相談」等の提供。
人手不足に課題を持つ主に地方中小企業と海外人材のマッチング推進を目的とした団体「みらいグローバルコンソーシアム」を株式会社みらいワークスと一般財団法人日本国際協力センターと設立。
「外国人が日本に来てよかったをカタチに」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
8,098百万円2025/01/16時点設立
2006/07/26従業員数
321人株式会社ほけんのぜんぶ調査終了(その他の事由)
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2005/09/06従業員数
607人