ログイン

最終更新日:2025/07/25 00:35

KDDI株式会社

法人番号:9011101031552

KDDI株式会社

投資先
企業概要投資先164買収10提携先59人物ニュース
株式会社ルクサ
株式会社ルクサ調査終了(上場企業の子会社化)
株式会社ルクサ調査終了(上場企業の子会社化)
株式会社ビズリーチから分社独立、共同購入型クーポンサイト『LUXA(ルクサ)』を展開

    スピーダ調達シリーズ

    -

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    2,200百万円2013/09/30時点

    設立

    2010/10/18

    従業員数

    45

    株式会社ispace
    株式会社ispace調査終了(IPO 国内市場)
    株式会社ispace調査終了(IPO 国内市場)
    月への物資輸送サービスをはじめとした月面開発事業
    • #BtoB
    • #ハードウェア
    • #無人探査機
    • #宇宙
    • #研究開発型

    スピーダ調達シリーズ

    -

    IPO時 時価総額(初値)

    80,421百万円

    設立

    2010/09/01

    IPO時 従業員数

    133

    株式会社ギフティ
    株式会社ギフティ調査終了(IPO 国内市場)
    株式会社ギフティ調査終了(IPO 国内市場)
    メールやLINE、Twitterなどを介し、直接会えない相手や、住所を知らない相手にもオンラインで手軽にギフトを贈れるソーシャルギフトサービス「giftee」の展開。 店頭での引換えが可能なeGiftの生成、および生成したeGiftを自社サイト上で販売するためのシステム「eGift System」の提供。 eGiftを活用した法人向けソリューション「giftee for Business」の展開。 Smart City、MaaS、IoT、5Gなどのテクノロジーで進化する社会に対応した“人と街”をつなぐデジタルソリューションを提供するプラットフォーム「e街プラットフォーム」の提供。 デジタルの回数券、定期券、サブスクプランを自社サイトで販売できるプラットフォーム「giftee Loyalty Platform」の展開。 「eギフトを軸として、人、企業、街の間に、さまざまな縁を育むサービスを提供する」をビジョンに、「キモチの循環を促進することで、よりよい関係でつながった社会をつくる」をミッションに掲げる。

    スピーダ調達シリーズ

    -

    IPO時 時価総額(初値)

    46,682百万円

    設立

    2010/08/10

    IPO時 従業員数

    85

    ECサイト・アプリサービス「MONOCO(モノコ)」を運営。 「MONOCO」は、バイヤーが実際に3週間使用して満足した商品だけを取り扱うオンラインショッピングサービス。 購入意欲の高い潜在ファンを発見するリード獲得プログラム「Bluebirds(ブルーバーズ)」を展開。

    スピーダ調達シリーズ

    B

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    1,039百万円2023/05/29時点

    設立

    2010/05/10

    従業員数

    2

    株式会社クリーマ
    株式会社クリーマ調査終了(IPO 国内市場)
    株式会社クリーマ調査終了(IPO 国内市場)
    クリエイターと生活者がオンラインで直接作品を売買できる、グローバルハンドメイドマーケットプレイス「Creema」を運営。 その他、ハンドメイドインジャパンフェス「HMJ」やクリーマクラフトパーティ等の企画・運営するクラフトイベント事業や、「Creema Store」「暮らしとクリーマ」を運営するセレクトショップ事業などを展開する。 「まるくて大きな時代をつくろう」という企業理念を掲げる。

    スピーダ調達シリーズ

    -

    IPO時 時価総額(初値)

    29,532百万円

    設立

    2009/03/03

    IPO時 従業員数

    70

    ロケーションビッグデータを用いた地域活性化支援ソリューションを展開。 ロケーションビッグデータを用いて地域の生活者・旅行者を読み解くことができるデータ分析支援サービス「CITY INSIGHT(シティインサイト)」の開発。 訪日外国人の実態をビッグデータで解析するインバウンド対策総合支援サービス「inbound insight(インバウンドインサイト)」の提供。 「CITY INSIGHT」上のサービスとして、自家用車を利用した観光客・生活者の移動滞在傾向等を分析するサービス「車両走行データ分析サービス」を本田技研工業株式会社と共同で展開。 「人々の生活を豊かに、社会をよりスマートに。」をミッションに、「ロケーションビッグデータとテクノロジーの可能性に挑戦し 世界中に新たな驚きとイノベーションを届ける」をビジョンに掲げる。

    スピーダ調達シリーズ

    B

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    1,403百万円2019/09/26時点

    設立

    2008/10/09

    従業員数

    12

    スポーツ領域におけるITソリューションを展開。 スポーツ選手のコンディショニングやトレーニングに必要な情報を一括して記録・管理できるシステム「ONE TAP SPORTS(ワンタップスポーツ)」の開発。 スポーツ・部活の練習記録や分析、チーム内共有に使える無料の練習記録アプリ「SportsMate(スポーツメイト)」の提供。 スポーツ団体や習い事教室等のスクール運営に特化したDXプラットフォームサービス「Sgrum(スグラム)」の開発。 身体的負荷が高い環境で働くワーカーへ向けたウェルネスプログラム「ONE TAP SPORTS for Biz」等の展開。 「ユーフォリア—すべての人の可能性が生きる未来へ—」をビジョンに、「人とスポーツの出合いを幸福にする。」をミッションに掲げる。

    スピーダ調達シリーズ

    B

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    4,504百万円2025/01/30時点

    設立

    2008/08/18

    従業員数

    71

    課金管理システムの開発及びSaaSプラットフォームの運営。 B2B向けのサブスクビジネスに必要な顧客・契約・請求の管理を効率化する契約自動管理ソリューション「AXLGEAR(アクセルギア)」の開発。 企業のIT活用とクラウドサービスの普及を推進するエンタープライズ向けSaaSプラットフォーム「AXLBOX(アクセルボックス)」の運営。 法人向け大容量ファイル転送システム「eTransporter powered by AXLBOX(eTra:イートラ)」の提供。

    スピーダ調達シリーズ

    A

    調達後評価額 (潜在株を含む)

    1,873百万円2020/02/13時点

    設立

    2008/07/22

    従業員数

    44

    ランサーズ株式会社
    ランサーズ株式会社調査終了(IPO 国内市場)
    ランサーズ株式会社調査終了(IPO 国内市場)
    個人/法人間での業務依頼が可能なマーケットプレイス「Lancers」クラウドソーシングサービスの運営 位置情報を活用して、スキルを持つ個人と日常の悩み事を解決するサービスを受けたい個人を結びつけて、サービス依頼から実際の決済までをスマホでワンストップに行うことができる総合型スキルシェアリングサービス「pook (プック)」の提供 ソーシャルブックマークへの追加ボタンを統合するサービス「AddClips」などの提供 フリーランスが弁護士や税理士といった専門家に相談することが可能な支援サービス「Freelance Basics」の提供

    スピーダ調達シリーズ

    -

    IPO時 時価総額(初値)

    13,619百万円

    設立

    2008/04/01

    IPO時 従業員数

    106

    ブルーテック株式会社
    ブルーテック株式会社調査終了(IPO 国内市場)
    ブルーテック株式会社調査終了(IPO 国内市場)
    1.クロスプロモーションプランニングおよび制作 2.プロモーショナルマーケティングとコンサルテーション 3.グリッディ合併による次世代型グリッドネットワークのサービス開発とコンサルテーション 4.「Wadai Channel(話題チャンネル)」α版やオンライングループウェア「GRIDY(グリッディ)」などの運営

      スピーダ調達シリーズ

      -

      IPO時 時価総額(初値)

      11,911百万円

      設立

      2006/10/23

      IPO時 従業員数

      47

      株式会社未来少年
      株式会社未来少年調査不能(HPアクセス不能などの事由)
      株式会社未来少年調査不能(HPアクセス不能などの事由)
      雑誌・コミック誌・電子書籍の企画・出版 各種コンシューマーゲームの企画・開発・販売 モバイルコンテンツの企画・開発・販売 トレーディングカードの規格・開発・販売 インターネット接続ができない状況でも Bluetooth を使ってチャットができるスマートフォン向けアプリケーション「Cycro」の開発

        スピーダ調達シリーズ

        -

        調達後評価額 (潜在株を含む)

        設立

        2006/08/11

        従業員数

        18

        株式会社TOLOT
        株式会社TOLOT調査終了(吸収合併)
        株式会社TOLOT調査終了(吸収合併)
        動画・写真共有サービス『FlipClip』の企画・運営会社として2006年4月6日に創立 このFlipClipに加え、2011年6月に開始したスマートフォンで撮影した写真と専用のアプリケーションを使ってフォトブックの印刷・製本サービス『TOLOT』を提供 A6文庫本サイズの64ページのフォトブックを500円で販売。写真集だけでなく、「おくすり手帳」や「防災手帳」などの幅広いテンプレートを用意。プリンターには「HP Indigo 7500」を利用するなど高品質ながら、500円という価格の手頃さが売り。 (2012/12 株式会社アトムに合併し解散(株式会社アトムは株式会社TLOTに社名変更))

          スピーダ調達シリーズ

          -

          調達後評価額 (潜在株を含む)

          設立

          2006/04/06

          従業員数

          20

          株式会社ZEPPELIN
          株式会社ZEPPELIN調査終了(解散)
          株式会社ZEPPELIN調査終了(解散)
          自宅でARを活用した買い物ができる非接触販売・配送サービス「ARaddin™️(アラジン)」を展開。 「最先端のテクノロジーとデザインを全ての人へ」をミッションに掲げる。

          スピーダ調達シリーズ

          -

          調達後評価額 (潜在株を含む)

          設立

          2005/10/18

          従業員数

          30

          医療データプラットフォームの開発・運営。 病院内の各システムに分散したあらゆるデータを一つに集約させる医療用データウェアハウスシステム「CLISTA!」の開発。 抽出されたデータを個人個人が自由に加工し、新しいデータを生成できる研究支援ツール「My Database」の提供。

          スピーダ調達シリーズ

          B

          調達後評価額 (潜在株を含む)

          4,566百万円2025/03/31時点

          設立

          2004/12/14

          従業員数

          58

          美容業界を中心にMCN事業・メディア事業を展開。 選出したアンバサダーによってブランド認知・広告を提供するマーケティングサービス「ALLRY(アリー)」の開発。 ヘアスタイリスト・ヘアサロンの情報を発信するサイト「HAIR(ヘアー)」の運営。 スタイリストとの共創・専売ブランド「ONCE(ワンス)」の展開。 都内を中心に直営の美容サロンを運営。 「可能性を世界で最も開花させる」をミッションに、「挑戦者たちのプラットフォーム創造」をビジョンに掲げる。

          スピーダ調達シリーズ

          -

          調達後評価額 (潜在株を含む)

          2,443百万円2014/07/28時点

          設立

          2004/11/15

          従業員数

          70

          株式会社kubell
          株式会社kubell調査終了(IPO 国内市場)
          株式会社kubell調査終了(IPO 国内市場)
          「働くをもっとビジネス向けクラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」を展開。

            スピーダ調達シリーズ

            -

            IPO時 時価総額(初値)

            54,168百万円

            設立

            2004/11/11

            IPO時 従業員数

            100

            株式会社デファクトスタンダード
            株式会社デファクトスタンダード調査終了(IPO 国内市場)
            株式会社デファクトスタンダード調査終了(IPO 国内市場)
            ・インターネットに特化した買取サイト「ブランディア」の運営 ・インターネット及びモバイルのサイトを通じたブランド、時計、アパレル、アクセサリー等の販売 ・ECサイト運営代行

              スピーダ調達シリーズ

              -

              IPO時 時価総額(初値)

              9,999百万円

              設立

              2004/04/27

              IPO時 従業員数


              エンブレース株式会社
              エンブレース株式会社調査終了(上場企業の子会社化)
              エンブレース株式会社調査終了(上場企業の子会社化)
              病院・クリニック・薬局・介護施設などで働く医療介護従事者の多職種連携や、患者・家族とのコミュニケーションツールである完全非公開型医療介護専用SNS「メディカルケアステーション(MedicalCare STATION)」(略称:MCS)の提供。 MCSをプラットフォームとした治療・ケアを支援するアプリケーションの開発・提供や、医療介護従事者とのコミュニケーション・情報提供や相互のコミュニケーション等を行うことができるサービス「MCS for Business」の提供。 「世界中の医療・介護領域の課題を可視化し、コミュニケーションの力で解決する。」をビジョンに掲げる。

              スピーダ調達シリーズ

              -

              調達後評価額 (潜在株を含む)

              4,311百万円2018/02/21時点

              設立

              2001/11/06

              従業員数

              30

              タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業を展開。 タクシー車両とのリアルタイムな位置情報連携と高度な配車ロジックによる配車アプリ「GO」の提供。 タクシーのビジネス利用に特化した法人向け管理サービス「GO BUSINESS」の展開。 交通事故削減を支援する次世代AIドライブレコーダーサービス「DRIVE CHART(ドライブチャート)」の展開。 タクシー車両のEV化とエネルギーマネジメントシステムの構築を促進する脱炭素サービス「GX(グリーントランスフォーメーション)」の提供。 モビリティ産業の担い手不足の解消を目指す、ドライバー特化の求人サイト「GOジョブ」の提供。 「移動で人を幸せに。」をミッションに、「モビリティから、技術を前へ、産業を前へ、ライフスタイルを前へと進める。」をビジョンに掲げる。

              スピーダ調達シリーズ

              B

              調達後評価額 (潜在株を含む)

              136,352百万円2023/12/27時点

              設立

              1977/08/17

              従業員数

              671