最終更新日:2024/07/05 01:30
法人番号:1010401091628
株式会社LIFULL
不動産情報サービス事業
投資先
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2021/05/01従業員数
2人デジタル証券事業を手がけるHash DasH株式会社と金融取引システムの技術開発を得意とする株式会社Crudistをグループに持つ金融持株会社。
不動産STをはじめとするデジタル証券専用のASPサービスを提供。
「デジタル証券が目指す好循環社会の実現」をビジョンに、『「自分自身の成果」と「社会課題の解決」』をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
790百万円2025/03/24時点設立
2019/11/07従業員数
40人発行から流通市場まで対応したセキュリティトークン・ソリューションを提供するSecuritize, Inc.(本社:米国)の日本法人。
デジタル証券の発行・ライフサイクル管理プラットフォームを提供。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2018/09/19従業員数
11人家具・家電のレンタル事業を展開。
家具や家電をはじめとするアイテムを月額制でレンタルできるサブスクリプションサービス「CLAS(クラス)」の運営。
ビジネスに特化した法人向け家具・家電レンタルサービス「CLAS BUSINESS」の提供。
オフィスづくりに関する業務を代行するサービス「CLASオフィスコンシェルジュ」の展開。
家具・インテリアの演出で物件の魅力を最大化する不動産事業者向けサービス「CLASホームステージング」の提供。
「“暮らす”を自由に、軽やかに」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
7,226百万円2024/06/26時点設立
2018/04/24従業員数
118人不動産仲介業向けのDXソリューションを展開。
不動産仲介業務に特化した顧客管理・営業支援システム「CANARY Cloud(カナリークラウド)」の提供。
物件の検索から内覧予約までをスマートフォンで行える部屋探しプラットフォーム「CANARY(カナリー)」の運営。
不動産仲介業者の業務をデジタル化する業務効率化ソリューションの提供。
『もっといい「当たり前」をつくる』をミッションに、「新しい価値を創造し続ける社会インフラになる」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
17,388百万円2024/08/19時点設立
2018/04/16従業員数
109人金融領域のWebサービス事業、保険代理店事業、メディア事業等を展開。
お金の相談プラットフォーム「マネーキャリア」、保険の相談サービス「ほけんROOM」の提供。
保険・投資・貯蓄に関する情報メディア「マネーキャリアマガジン」の運営。
ペット保険の比較・相談サービス「MOFFME(モフミー)」の提供。
アポ配信企業向けの案件配信システム「MCマーケットクラウド」の開発。
「ソフトウェアの力で、すべての人のお金にまつわる意思決定をサポートする。」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
3,531百万円2023/12/07時点設立
2017/02/10従業員数
68人
KAMARQ HOLDINGS PTE.LTD調査終了(その他の事由)
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2014/06/11従業員数
10人
株式会社LIFULL Social Funding調査終了(上場企業の子会社化)
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
338百万円2017/01/27時点設立
2012/10/01従業員数
5人人々の社会参加を妨げている課題を克服するためのプロダクト・サービスを展開。
インターネット経由で遠隔操作できる分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」シリーズの開発。
外出困難な人々が「OriHime」を遠隔操作して接客するカフェ「分身ロボットカフェDAWN ver.β」の展開。
テレワークでの障害者雇用に特化した人材紹介サービス「FLEMEE (フレミー)」の提供。
重度障害があっても目や指先のわずかな動きでコミュニケーションを可能にする意志伝達装置「OriHime eye + Switch(オリヒメアイプラススイッチ)」等の開発。
『オリィ研究所は、孤独の要因となる「移動」「対話」「役割」などの問題をテクノロジーで解決し、これからの時代の新たな「社会参加」を実現します。』をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
2,584百万円2020/09/29時点設立
2012/09/28従業員数
39人キャンプ・グランピングフィールドの運営、アウトドアフィールドの企画開発事業等を展開。
辺境、遊休地を活用した非日常体験を提供。
福岡県うきは市の廃校を活用したキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」を2025年春オープン予定(2024年9月時点)。
1日1組限定のプライベートキャンプ場「REN VILLAGE」、「AQUA VILLAGE」等の運営。
「Living & Learning with Nature」をミッションに、「CRAFT NEXT LOCAL by VILLAGE」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
751百万円2023/01/25時点設立
2012/02/14従業員数
16人解体工事DXプラットフォーム及び空き家除却推進事業を展開。
解体工事領域の専門工事会社と施主をマッチングする一括見積もりWebサービス「クラッソーネ」の運営。
空き家の解体費用相場を把握できるサービス「解体費用シミュレーター」、空き家が管理不全空家等に指定される可能性を診断するサービス「空き家の迷惑度診断」の提供。
解体による固定資産税の上昇額や維持管理費用等を把握できるサービス「固定資産税シミュレーター」、空き家状況を自治体担当者へ伝達できるサービス「お困り空き家の連絡フォーム」の展開。
家族の価値観を育てるWebマガジン「クラッソーネマガジン」の運営。
「豊かな暮らしで人々を笑顔に」をミッションに、『「街」の循環再生文化を育む』をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
7,293百万円2024/07/30時点設立
2011/04/01従業員数
79人株式会社ワンノブアカインド調査終了(その他の事由)
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2009/09/10従業員数
41人