最終更新日:2024/10/22 02:15
法人番号:1011101029018
エン・ジャパン株式会社
株式会社日本ブレーンセンターのデジタルメディア事業部が分離・独立
投資先
事業拡大以降の成長企業を対象に、顧客獲得領域(BDR)を支援する営業DXサービスを提供。
営業フリーランス向け福利厚生サービス「DORIRU With」を展開。
中小から中堅向け企業(対象規模10~499名)の新規商談創出支援サービス「DORIRU」の提供。
中堅から大手向け企業(対象規模500名以上)の新規商談創出支援サービス「DORIRU BDR」の展開。
業界未経験者でもBtoBの新規開拓営業のプロを目指せる独自のイネーブルメントツール「NOBIRU」の提供。
フリーランス営業職向け所属制度「DORIRU Partner for Freelance」、セールス実働ツール「DORIRU Cloud」の展開。
「全ての企業が抱える新規開拓の悩みを無くし、日本を超元気にする。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
1,859百万円2022/07/28時点設立
2017/03/01従業員数
38人IT人材を中心とした副業マッチングサービスを展開。
副業・フリーランス人材と企業のマッチングサービス「シューマツワーカー」を提供。
スタートアップに特化したフリーランス人材向けエージェントサービス「フリーランスデイズ」を運営。
EC経験の豊富なプロ人材に特化したエージェントサービス「ECグローサー」を提供。
副業・フリーランスの管理オペレーションを一元化するクラウドサービス「フリーランスフォース」を開発。
「ハタラクを自由化し、人生の可能性を広げる」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
1,729百万円2020/06/11時点設立
2016/09/12従業員数
23人グローバル人材の採用支援サービスを展開。
グローバル人材に特化したAI採用管理プラットフォーム「Linc Global Hub(グロハブ)」の提供。
オンラインに特化した中華圏出身学生向けの大学進学E-ラーニングサービス「Linc Study(リンク・スタディ)」の展開。
グローバル人材向けキャリア支援サービス「Linc Career(リンク・キャリア)」、実践型長期インターン「Linc Intern」等の提供。
「外国人材にとって多様性と包容力溢れる社会の実現」をビジョンに、『「日本に来て良かった」を最大化させる』をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
B調達後評価額 (潜在株を含む)
2,364百万円2024/08/29時点設立
2016/06/06従業員数
15人Webサイト制作に関する支援サービスを展開。
知識がなくてもホームページを制作できるサービス「ペライチ」の提供。
Notionに書くだけでWebサイトを制作できるサービス「Wraptas」の展開。
占い師やカウンセラーを対象にした個人鑑定プラットフォーム「ペライチ占い・悩み相談」の提供。
商品の販売やノウハウの提供、仲間の募集等のやりとりができるプラットフォーム「ペライチなんでもマーケット」の運営。
美容サロン向けWeb予約一元管理システム「ペライチビューティー」の開発。
「Technology for Everyone テクノロジーをすべての人が使える世界に」をビジョンに、「Make change Easily」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
2,543百万円2023/04/20時点設立
2014/04/21従業員数
57人
インデュア株式会社調査終了(その他の事由)
インデュア株式会社調査終了(その他の事由)
中小個人商店向けデジタルソリューション事業の展開。
QRコード決済サービス、タブレット・IPカメラレンタルサービス、求人サービス「engage」、及びコース探索アプリ「grully」等の提供。
クロスボーダーペイメントプラットフォームとして海外事業の展開。
「“経済・地域・生活(人)”に関する社会課題を解決する企業」をミッションに、「中小個人商店を中心とするおみせ活性化を起点とした地域創生・地方創生の実現」・「日本をキャッシュレス化する事で、日本の国家運営コストを激減させ、日本の経済成長を促進する」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
28,128百万円2018/11/30時点設立
2013/10/07従業員数
オンライン学習サービスの開発及び運営。
自社で保有するナレッジを社内外のパートナーに共有できるオンライン学習管理システム「WisdomBase(ウィズダムベース)」の提供。
90秒の短い動画で学べるスナックコースと、スキルアップ向けのプロコースで学べるオンライン学習プラットフォーム「ShareWis(シェアウィズ)」の展開。
オンライン試験や法定研修の不正対策として、登録した顔写真を元に本人確認ができる顔認証機能、カメラから顔を外すと動画が自動停止する離席時動画停止機能等を開発。
「知識の価値を高める」をミッションに、「組織の知識をソリッドに、未来につなげる会社になる」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,053百万円2021/06/29時点設立
2012/02/02従業員数
17人各種HRサーベイクラウドサービスを展開。
上司・同僚・部下からのフィードバックを集計し、自己評価と比較して自己成長を促す360度評価(多面評価)の導入支援クラウド「CBASE360」の提供。
組織の強みと課題を特定し、改善策を検討するためのサーベイシステム「組織診断」の展開。
360度評価レポートを行動改善につなげる習慣化支援システム「CBASE Action」の提供。
360度評価の導入・運用支援サービス「360コンサルティング」の展開。
「フィードバックと対話で、すべての人と組織、社会をアップデートする」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
1,848百万円2022/07/26時点設立
2000/06/29従業員数
48人