ログイン

最終更新日:2024/06/22 11:42

株式会社大塚商会

法人番号:1010001012983

株式会社大塚商会

システムインテグレーション事業/コンピューター、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発など サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など
企業概要投資先10買収提携先7人物ニュース
株式会社ハピネスプラネット
株式会社ハピネスプラネット
人や組織のハピネス向上を目的とする、ソフトウェア・サービスを提供。 各分野や業界のトップランナーの考え方や人生哲学を生成AIに掛け合わせる技術「Bunshin」の開発。 「Bunshin」の技術によりユーザーの日々の悩みや相談に応じるアプリ「Happiness Planet/Regrowth」の展開。

スピーダ調達シリーズ

Seed

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,842百万円2023/11/29時点

設立

2020/07/20

従業員数

23

株式会社AVILEN
株式会社AVILEN調査終了(IPO 国内市場)
株式会社AVILEN調査終了(IPO 国内市場)
AI ソフトウエア及びビルドアップパッケージの提供をはじめとする AIソリューション事業

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

15,016百万円

設立

2018/08/15

IPO時 従業員数

48

飲食店と卸売業者をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー」を展開。 飲食店とのコミュニケーションを一元管理する食品卸売業者向け受発注システム「クロスオーダー For Supplier」の開発。 LINEを使って発注及び発注履歴の確認ができる飲食店向け受発注システム「クロスオーダー For Shop」の提供。 中小飲食店向け決済サービス「クロスオーダーカード払い supported by 支払い.com」を、株式会社クレディセゾン・株式会社UPSIDERが共同経営する決済サービス「支払い.com」との提携により提供。 「外食のチカラで、日本中を強くやさしく豊かに」をミッションに、「想像力とテクノロジーで外食産業の発展に貢献する」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

2,260百万円2022/12/30時点

設立

2018/07/24

従業員数

85

AIを活用してデータサイエンスプロセス全体を自動化するソフトウェア「dotData」の開発・提供。 「全ての企業がデータを分析して、より良い製品やサービスを生み出すことができる世界を創る」というビジョンを掲げる。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2018/02/14

従業員数


建設業界に従事する人たちを支えるマッチングプラットフォーム「助太刀」を運営。 「助太刀」は、発注側の工事会社と受注側の職人・工務店をマッチングし、長期的な取引先と出会えるサービス。 建設業に特化した求人サービス「助太刀社員」、建設業向けマッチングサービス「助太刀ビジネス/エンタープライズ」を提供。 職人のキャリアパスを支援するサービス「助太刀学院」を運営。 「建設現場を魅力ある職場に。」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

10,674百万円2024/10/30時点

設立

2017/03/30

従業員数

119

株式会社オルツ
株式会社オルツ調査終了(IPO 国内市場)
株式会社オルツ調査終了(IPO 国内市場)
デジタルクローンP.A.I.の開発を最終目的とした要素技術の研究開発とそれらを応用した製品群(Communication Intelligence「AI GIJIROKU」等)の展開、AIソリューションの提供

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

19,006百万円

設立

2014/11/26

IPO時 従業員数

27

ITソリューションの開発販売及び経営・労務コンサルティングを展開。 認定取得に必要な計画策定、書類作成、届出まで一貫してサポートするえるぼし認定取得支援サービスを提供。 完全オンライン型社労士サービス「クラウド社労士コモン」を展開。 助成金の選定から申請支援までワンストップで対応するサービス「助成金コーディネート」を提供。 人事・労務・助成金・法改正・IT等に関することをWeb上でそのまま専門家にオンライン相談できるオウンドメディア「HR Sensei」を運営。 助成金活用サポートサービス「助成金Sensei」等を展開。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2014/07/01

従業員数

6