最終更新日:2024/10/21 15:15

法人番号:3120001082353
三井住友カード株式会社
投資先
自動販売機向けのIoTプラットフォームサービスを展開。
既存の自動販売機・精算機に設置するだけで利用できるマーケティング支援デバイス「TenTen SmartBeacon」の提供。
自動販売機のオンライン化を実現するオペレーションマネジメントシステム「自販機AI」の開発。
「今までにありそうでなかった価値を、便利さを、楽しさを創造する」を目標に掲げる。
スピーダ調達シリーズ
A調達後評価額 (潜在株を含む)
718百万円2021/08/05時点設立
2016/11/22従業員数
28人デジタルウォレットアプリ「Kyash(キャッシュ)」を提供。
「Kyash」は、アプリをダウンロードするだけで、誰でもすぐにVisaプリペイドカードを無料発行できるウォレットアプリ。
支払い履歴はリアルタイムでアプリに通知・自動カテゴリ振り分けされるため、支出管理を省力化することが可能。
銀行口座やKyashアプリに送金できるサービス「Kyash法人送金サービス」を展開。
「新しいお金の文化を創る。」をビジョンに、「価値移動のインフラを創る」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
D調達後評価額 (潜在株を含む)
33,989百万円2022/06/02時点設立
2015/01/23従業員数
56人SaaS型マルチモバイル決済サービスを展開。
40種類以上の決済ブランドに一括で対応するマルチ決済プラットフォーム「elepay(エレペイ)」の開発。
一つのQRコードで複数のキャッシュレス決済への対応を可能にするマルチ決済SaaS「OneQR(ワンキューアール)」の提供。
一台で券売機・セミセルフ・セルフレジの三役をこなす小売店向けデバイス「OneQR Retailing for セルフレジ」の開発。
日本コンピュータビジョン株式会社との連携により、顔認証によって支払いを完了できるセルフ顔決済システム「OneQR FacePay」を展開。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
7,886百万円2024/03/27時点設立
2014/06/18従業員数
44人
株式会社Showcase Gig調査終了(上場企業の子会社化)
株式会社Showcase Gig調査終了(上場企業の子会社化)
モバイルオーダーサービス「O:der(オーダー)プラットフォーム」を展開。
テイクアウトやイートインの注文・支払いを顧客のスマホで行うモバイルオーダーシステム「O:der ToGo(オーダートゥーゴー)」の開発。
顧客のスマホでメニュー閲覧&注文できるセルフオーダーシステム「O:der Table(オーダーテーブル)」の展開。
マルチペイメント対応のタッチパネル型注文決済端末「O:der KIOSK(オーダーキオスク)」等の開発。
「日常の消費に溶け込むテクノロジーにより生活を向上させること」をミッションに、「デザインとテクノロジーの融合により、次世代の消費行動を生み出す」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
12,742百万円2022/12/04時点設立
2012/02/09従業員数
58人クラウド型レストランマネジメントシステム及び飲食店検索、ネット予約システムの開発・提供。
ユーザー向け空席検索・予約ポータルサイト「TableCheck(テーブルチェック)」を運営。
ゲストが手数料を負担する有料の優先案内サービス「TableCheck FastPass(テーブルチェック ファストパス)」等を展開。
「Dining Connected ~世界中のレストランとゲストをつなぐプラットフォーム~」をミッションに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
E調達後評価額 (潜在株を含む)
12,293百万円2025/03/27時点設立
2011/03/11従業員数
202人株式会社コンカー調査終了(その他の事由)
株式会社コンカー調査終了(その他の事由)
出張・経費管理クラウド「SAP Concur」の日本法人として設立。
交通費、接待費、宿泊費等の経費精算をクラウドで自動化するシステム「Concur Expense 経費精算システム」の提供。
出張管理に必要な業務を一元管理するシステム「Concur Travel 出張管理」の展開。
請求書の受取から入力、承認、支払までを電子化するシステム「Concur Invoice 請求書管理」の提供。
経費領収書をモバイルで読み取り経費明細を作成するシステム「ExpenseIt 領収書読取」等の展開。
「T&Eの改革を通じて日本企業の競争力強化に貢献します。」をミッションに、「私たちの製品・サービスの日本企業への普及に努め、私たち自身の事業を拡大させ、私たち自身も成長します。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
1,444百万円2013/12/23時点設立
2010/10/25従業員数
292人金融・決済領域を中心としたプラットフォーム提供及びコンサルティング事業を行う。
請求書の支払いをカードで行えるようにするBtoB決済サービス「ecforce billpay powered by Winvoice」を、株式会社SUPER STUDIOと提携し提供。
中小事業者の請求・支払・受発注業務を一元管理し、請求書の支払いをカードで行えるようにする、BtoB向け資金繰り改善サービス「請求ロボ」を株式会社Robot Consultingと共同で提供。
企業のオリジナルPayを構築するためのスマホ決済プラットフォーム「Wallet Station(ウォレットステーション)」の展開。
自社サービスに決済機能を組み込む国際ブランドカード発行プラットフォーム「Xard(エクサード)」の開発。
請求書支払いプラットフォーム「Winvoice(ウィンボイス)」の提供。
自社Payサービスや地域マネー等のプリペイドサービスに新たなチャージ手段を追加・構築するための連携サービス「CharG(チャージー)」等の開発。
「決済から、きのうの不可能を可能にする。」をミッションに、「あしたの世界に、 いくつもの自由を。」をビジョンに掲げる。
スピーダ調達シリーズ
C調達後評価額 (潜在株を含む)
30,327百万円2024/09/19時点設立
2006/05/01従業員数
340人
株式会社エムフロ調査終了(その他の事由)
株式会社エムフロ調査終了(その他の事由)
メディア事業とマーケティングコンサルティングを展開。
クライアント(依頼者)とワーカー(受注者)をマッチングするラウドソーシングプラットフォーム「クラウディア」の提供。
一般ユーザー向けに多種多様な媒体を運営するメディア事業を中核とし、その知見とノウハウを生かして、Webマーケティングデータに基づく確かなWeb戦略を提案するマーケティングコンサルティングを提供。
株式会社ビズヒッツと提携し「Biz Hitsオンラインアシスタント」を提供。
スピーダ調達シリーズ
-調達後評価額 (潜在株を含む)
設立
2004/09/01従業員数
51人