ログイン

記事
資金調達ニュース
スタートアップアクセスランキング
スタートアップヘッドライン
Powered by NewsPicks
インドネシアが中国の急成長EC「Temu」を進出阻止へ。国内中小企業の「保護措置」
Business Insider Japan3時間前
picker iconpicker iconpicker iconpicker iconpicker icon
18Picks

picker icon
高口 康太PRO
フリー ジャーナリスト
越境ECは消費者がいる国に税収も付加価値も落とさないですから。海外旅行しての買い物と同じようなもの。 それが小額ならまあ税金取るのもだるいしいいかとなっていたわけで、数をはけるシステムを採られると許せないとなるのは当然です。TikTok Shopはローカルのトコペディアを買収。現地中小企業の商品を売るという立て付けで規制を回避しましたが、今回は同じ策は拒否されるのではとの見通しです。 日本政府は動きが鈍いのですが、越境ECをどう扱うか、しっかり考えるべきです。 ちなみに中国だけの問題じゃありません。 私は筋トレジムのエニタイムフィットネスに通っているのですが、トレーニーが飲んでいるプロテインの大半は英越境ECのマイプロテインです。すでに明治を抜いてトップシェアと言われているようで。フィットネス市場は成長が続くマーケットですが、そこで越境ECがトップシェアになるような仕組みでいいのか、考えるべきではないか、と。
Forbes JAPAN2024/10/16
picker iconpicker iconpicker iconpicker iconpicker icon
16Picks

picker icon
山下 昭二PRO
カーボンニュートラルコンサルタント  ㈱ミーミル 2023年度ベストフラッシュオピニオン部門でアワード受賞
リサイクル業者が自主的に被災地に入ってリチウムイオン電池を回収するのは重要です。一応防水構造にはなっているものの水が入っても放電しても発火する可能性があります。 なおコバルトとニッケルは熱で溶解しやすくリサイクルしやすく価値もありますが、アルミやリチウムはあまり採算性がひくいと言われています。今技術開発中の部分もあるようです。 また各自動車メーカーも投資しリサイクル処理だけで無く今後求められるリサイクル材料の確保を狙いとしています。

picker icon
小澤 健祐PRO
おざけん / AINOW編集長 / 「生成AI導入の教科書」著者 / 生成AI活用普及協会 協議員
方法論的なSEOは数年以来に限界を迎えると思っています。 生成AIの進化により、SEO市場の構造が今後数年で大きく変わると予想されます。従来、SEOは二次情報やリンクベースのランキングに依存していましたが、生成AIはユーザーの質問に対し、検索結果を超えた「完成された回答」を直接提供できるようになっています。単にキーワードを最適化してトラフィックを集めるだけの戦略は、次第に効果を失うのは自明。 今後、企業は一次情報の価値を再認識し、自社独自のデータやナレッジを活かした発信に注力する必要があります。ステークホルダー資本主義も活発ですしね。 生成AIは、大量のオープンデータを学習しているため、他と差別化された独自情報の提供が、企業の競争力の源泉となります。独自の知見やデータを生成AIと接続することで、ユーザーに高度な付加価値を提供することができ、他社との差別化が図れます 。 このような時代の流れを踏まえると、企業は自社の強みを発信する形を見直し、より深い独自情報に特化したコンテンツ戦略を取ることが求められています。SEOのマーケットが根底から変わる中、二次情報に依存せず、独自性を発揮する企業が新たなリーダーシップを握るでしょう。ほんとに広告のあり方が変わっていくなぁ。
もっと見る
国内スタートアップ
資金調達ニュース
AXLBIT、PROFET AI TECHNOLOGYと提携 ノーコードで3ヶ月から使える製造業向けAIプラットフォーム「Profet AI AutoML powered by AXLBOX」を提供開始
事業提携
2024/10/16
AXLBIT株式会社
日本超電導応用開発、資金調達を実施 J-KISS型新株予約権の発行により調達(調達額は非公開)
資金調達
2024/10/16
国内スタートアップ
アクセスランキング
company rank
Bytedance株式会社