ログイン

最終更新日:2025/04/16 06:52

株式会社SBI証券

法人番号:3010401049814

株式会社SBI証券

投資先
企業概要投資先5買収提携先11人物ニュース
トリニティ・テクノロジー株式会社
トリニティ・テクノロジー株式会社
認知症による資産凍結を防ぐ家族信託コンサルティングとSaaSを掛け合わせたサービス「おやとこ」を提供。 おひとりの高齢者に家族の代わりに寄り添うサービス「おひさぽ」を展開。  相続手続きのDXサービス「スマホde相続」、家族信託・相続等の専門家コミュニティ「TRINITY LABO.」を運営。 系譜を未来へ承継する家系図サービス「あいのき」等を展開。 「超高齢社会の課題を解決し、ずっと安心の世界をつくる」をミッションに、「世界一のエイジテックカンパニーになる」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

6,310百万円2023/12/26時点

設立

2020/10/30

従業員数

134

家族信託組成サービス「ファミトラ」を展開。 「ファミトラ」は、認知症等を原因とする資産凍結の防止を目的に、家族信託の組成及び運用を支援するサービス。 「家族信託を、あたりまえに。」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

4,703百万円2024/07/30時点

設立

2019/11/27

従業員数

29

デジタル金融サービスを提供。 資産運用に対する課題を学び・診断・相談によってサポートするお金の診断・相談サービス「moneiro(マネイロ)」を運営。 保険の比較・見積りサイト「ほけんのコスパ」、法人従業員向けの金融教育パッケージ「マネイロ for Business」を展開。 公式オウンドメディア「Financial Monicrew(フィナンシャルモニクルー)」を運営。 「金融の力で、安心を届ける。」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

2,191百万円2024/12/23時点

設立

2018/11/27

従業員数

48

お金に関するオンライン相談プラットフォームを展開。 スマホから約30問の質問に答えるだけで家計状況を診断できるサービス「オカネコ」の提供。 全国の見込み客に出会える保険代理店・IFA事業者向け営業ツール「オカネコ Biz」の展開。 お金に関するWebマガジン「オカネコマガジン」の運営。 「やりたいをやる決断を」をビジョンに、「お金の問題を出会いで解決する」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

7,942百万円2024/07/25時点

設立

2017/11/01

従業員数

104

成約手数料を廃止し、月額料金制を採用した事業承継・M&Aプラットフォーム「TRANBI(トランビ)」の運営。 副業を通して挑戦したい人向けのコミュニティ「TRANBI 副業部」、個人でのM&Aに挑戦したい人のコミュニティ「M&Aな部」の展開。 地方新聞社等の協力を得て、地元中小企業や産業の担い手を全国から募るプロジェクト「地域版メディアプロジェクト」の推進。 M&Aを学べるラーニング動画、セミナー情報を提供するサービス「TRANBI e-learning」の運営。 「挑戦者で溢れる社会を創造する」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

4,323百万円2018/08/26時点

設立

2016/04/01

従業員数

13

ウェルスナビ株式会社
ウェルスナビ株式会社調査終了(IPO 国内市場)
ウェルスナビ株式会社調査終了(IPO 国内市場)
国際分散投資による資産運用とリスク管理を、低価格で誰にでも利用できるサービス「WealthNavi (ウェルスナビ)」の開発、運営。 日々の買い物の「おつり」を積み立て、気軽に資産運用を始めることができるおつりで資産運用アプリ「マメタス」の開発、提供.。 「世界水準の資産運用とリスク管理をすべての人に」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

-

IPO時 時価総額(初値)

77,569百万円

設立

2015/04/28

IPO時 従業員数

83

オルタナティブ投資のデジタルプラットフォーム事業を展開。 共感に根ざした投資をしたい人と、事業をはじめる資金を調達したい人を結ぶプラットフォーム「WealthPark Investment(ウェルスパークインベストメント)」を運営。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

2,579百万円2018/01/09時点

設立

2014/12/01

従業員数

23

クラウドファンディングサービス「READYFOR」を提供。 遺贈寄付・相続寄付の相談窓口サービス「レディーフォー遺贈寄付サポートサービス」を展開。 継続的に資金調達を必要とする団体・取り組みに対してオーダーメイドでファンドレイジングソリューションを提供するサービス「READYFOR ファンドレイジングサービス」を運営。 フィランソロピーに特化し、資産管理の専門家と連携しながらフィランソロピー活動をサポートするサービス「READYFOR フィランソロピーアドバイザリーサービス」を提供。 基金・助成プログラム企画運営サービスを展開。 「みんなの想いを集め、社会を良くするお金の流れをつくる」をパーパスに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

15,200百万円2022/06/21時点

設立

2014/07/02

従業員数

183

ロボアドバイザーを活用した投資一任運用サービスを展開。 顧客一人ひとりに最適なグローバル資産運用を自動で行うロボアドバイザー「THEO(テオ)」の開発。 さまざまなパートナー企業と連携した自動資産運用サービス「THEO+(テオプラス)」の展開。 「THEO」のロボアドバイザーがiDeCoの商品選びを支援するサービス「MYDC」の提供。 「一度きりの人生 誰もが社会や環境との一体感に満ちた人生を自分らしく生きていける世界を創る。」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

E

調達後評価額 (潜在株を含む)

9,419百万円2024/04/30時点

設立

2013/08/11

従業員数

42

持続可能な社会の実現に向けた投資プラットフォームを主軸に事業を展開。 一口一万円から共感した事業に投資できるインパクト投資プラットフォーム「セキュリテ」を運営。 サステナビリティ事業として、機関投資家向けSDGsファンドを組成・販売。 アライアンス事業として、金融機関との合弁会社設立及びマネジメント事業を展開。 基礎研究への資金循環を実現する大学連携プロジェクト「Securite ACADEMIA」を推進。 『未来を切り開く人と、挑戦を後押ししてくれる人をつなぎ、社会に対して「共感」を通じた資金を循環させ、文化を未来につなげる。』をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

2,013百万円2023/03/30時点

設立

2000/12/28

従業員数

16

株式会社CAM
株式会社CAM調査終了(その他の事由)
株式会社CAM調査終了(その他の事由)
エンタメ、ライフスタイルメディアを中心としたwebサービスを展開。 オンラインサロンや、オリジナルグッズの販売も可能な公式サイト開設サービス「fensi」の開発、提供。 ライフスタイルメディア「marouge」の運営。 株式会社ライブエグザムより委託を受け、日本最大級のアイドルフェス「@JAM(アットジャム)」を株式会社アクセルエンターメディアと共に運営。 「つながるすべての人とNo.1をつくり続ける」をミッションに、「Be a Fanatic.」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2000/05/31

従業員数

128