最終更新日: 2022/04/03

ウェルスナビ株式会社
法人番号
3010001167611

IPO(調査終了)

ウェルスナビ株式会社

事業内容
国際分散投資による資産運用とリスク管理を、低価格で誰にでも利用できるサービス「WealthNavi (ウェルスナビ)」の開発、運営。 日々の買い物の「おつり」を積み立て、気軽に資産運用を始めることができるおつりで資産運用アプリ「マメタス」の開発、提供.。 「世界水準の資産運用とリスク管理をすべての人に」をミッションに掲げる。すべて見る

スピーダ
調達シリーズ
-
(調査終了)
IPO時 時価総額
(初値)
77,569百万円
IPO時従業員数
従業員数

株主(IPO時)
データ未作成です
ステータス
担当者
マイラベル
初回面談日
ソーシングルート
メモ
企業名
ウェルスナビ株式会社
英語名
WealthNavi, Inc.
代表者名
柴山 和久
住所
東京都渋谷区渋谷2-22-3
設立
2015/04
タイプ
IPO企業
業種
金融・保険・不動産 ICT
IPO区分
VC対象
IPO年月日
2020/12/22
IPO市場
東証Mothers
市場の移動
東証グロース
証券コード
7342
SNS
IPO時 時価総額
(初値)
77,569百万円
総調達額
最新ラウンド調達額
総調達額の内訳(過去分含む)
成長の推移

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。

契約済みの方はログインしてください

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。
契約済みの方はログインしてください

NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

ニュース

資金調達ニュース

オリジナル記事

コロナ禍でも2020年IPO社数はリーマンショック以降最多

2021/01/07

2020年のIPO市場は、新型コロナの影響で3月から4月にかけて新規上場承認が18社も取り下げられるなど記録的な年となった。一方、下半期は市況の回復によりIPO社数は93社と2008年のリーマンショック以降最多の企業が上場した。 2020年スタートアップのIPO動向では、SaaS、DX(デジタル・トランスフォメーション)関連の企業の上場が目立った。初値時価総額ランキングトップのプレイドを筆頭に、一時は4社が時価総額1,000億円を超えた。またマザーズ市場以外の上場を選ぶ企業など、EXITの多様化もみられる年であった。 本記事では、スタートアップを中心に2020年のIPO動向を振り返る。

ウェルスナビが上場承認。どうなる資産運用スタートアップのEXIT

2020/11/24

スタートアップの最新トレンドを毎週発信する「INITIAL Briefing」。 今週は、ピックアップニュース解説、Finance Reviewのコンテンツをお届けする。 ピックアップニュースでは、今年スタートアップで二番目に大きい時価総額(想定495億円)でIPOが予定されているウェルスナビの事例を紹介。FinTechスタートアップ調達環境の歴史を振り返り、資産運用スタートアップのEXITを展望する。 Finance Reviewでは、9月、10月の新規ファンド設立状況から、直近投資サイドで見られるトレンドについて解説する。

NewsPicks banner image

役員(IPO時)

名前
役職
職名
略歴
出所
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。

業績

区分
売上(千円)
営業利益 (千円)
経常利益(千円)
当期利益(千円)
出所
備考
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
提携日
事業提携先
種別
属性
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック