最終更新日:2025/05/09 07:34

株式会社クラッソーネ

法人番号:9180001100830

株式会社クラッソーネ

日本語・英語・中国語対応の不動産マッチングサービス「COCOURI(ココウリ)」を展開。 COCOURIは不動産の個人間取引において、売主と買主を直接つなぎオンラインで商談を行うCtoC型の不動産マッチングサービス。 不動産取引を業として行う法人・個人間でのBtoB取引も対応可能。 『不動産取引を「もっと身近な存在」へ。』をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2020/08/01

従業員数


不動産領域における管理ツール開発及びマッチング事業を展開。 不動産仲介の業務管理ツール「Terass Cloud」、不動産売主向け専用ツール「Terass Portal」、住宅ローンの比較検討ツール「Terass Loan Finder」等の開発。 独自の不動産仲介業務DXツールを活用した個人向け不動産エージェントファーム「Terass Agent」の運営。 不動産エージェントから個別の物件提案・売却査定が受けられる不動産サイト「Terass Offer」の展開。 住宅購入から住宅ローンまで一気通貫でサポート「terass×au自分銀行」をauフィナンシャルパートナー株式会社との連携により提供。 AIを活用してマンションオーナーの資産価値最大化と管理効率化を支援するツール「AI賃貸管理」の提供。 「いい不動産取引は、いいエージェントから。を当たり前にするプラットフォームをつくる。」をミッションに、「人生の転機に寄りそい、個が輝く世界をひらく。」をビジョンに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

16,202百万円2025/04/09時点

設立

2019/04/01

従業員数

109

相続・贈与に関連した各種サービスを展開。 相続や贈与による不動産の名義変更手続きサービス「そうぞくドットコム不動産」の提供。 相続で発生した銀行口座の払い戻し手続きサービス「そうぞくドットコム預貯金」の実施。 ライフエンディングに関わる知識やノウハウを配信するWEBマガジン「そうぞくドットコムマガジン」の運営。 空き家所有者への啓発活動を強化し、空き家の増加抑制の実現を目指す協議体「全国空き家対策コンソーシアム」に、理事として参画。 「資産と想いを次世代につなぎ、 日本の可能性をひらいていく。」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

B

調達後評価額 (潜在株を含む)

1,679百万円2023/03/23時点

設立

2018/03/20

従業員数

9

不動産売買に関するインターネットサービスを展開。 不動産売却に特化したマッチングプラットフォーム「いえうり」の運営。 不動産会社から仲介手数料無料で直接物件を購入できるサイト「チョク買い」の提供。 ホームインスペクション(既存住宅状況調査)業務を効率化するアプリ「インスペ」の開発。 不動産売却ナレッジメディア「不動産売却バイブル」、ホームインスペクションの比較サイト「インスペマート」の運営。 「不動産売買の新しいインフラを創る」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

A

調達後評価額 (潜在株を含む)

950百万円2024/05/23時点

設立

2015/12/03

従業員数

5

不動産サービス事業を行う。 家・土地を所有する売主が資産価値や売却先について調べられる不動産売却プラットフォーム「イクラ不動産」の運営。 不動産売却の疑問についてQ&A形式で知ることができるサイト「イクラQA」の展開。 「お家の価値を上げ家族の暮らしをより良くする」をビジョンに、「相場と不動産会社を見える化し 家の売却の不安を解決する」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

Seed

調達後評価額 (潜在株を含む)

659百万円2023/08/27時点

設立

2015/09/01

従業員数

24

空き家問題の根本的解決を目指している不動産スタートアップ。 不動産クラウドファンディング「FANTAS funding」において空き家再生案件の組成。 空き家・中古戸建てプラットフォーム「FANTAS repro」の提供。 その他、投資用不動産の価値を見える化するサービス「FANTAS check」、資産運用に関する幅広いテーマを取り扱うセミナー「FANTAS study」等を展開。

スピーダ調達シリーズ

-

調達後評価額 (潜在株を含む)

設立

2010/02/22

従業員数

125