最終更新日:2025/08/13 09:11
法人番号:3120001074409
池田泉州キャピタル株式会社
投資先
企業概要
- 企業名
- 池田泉州キャピタル株式会社
- 英語名
- SENSHU IKEDA CAPITAL CO.,LTD.
- 代表者名
- 田中 耕
- 住所
- 大阪府大阪市北区茶屋町18-14
- 設立
- 1989/03
- 種別
- VC
- 属性
- 銀行・信金・信組系
- 旧または別名
- 池銀キャピタル株式会社(旧)
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック
投資情報
- 株主構成
- 池田泉州銀行及び関連会社、日本抵当証券、みずほコーポレート銀行、第一生命保険、 興銀リース、大同生命保険、興和不動産、日本生命保険、常和ホールディングス、明治安田生命保険
- キャピタリスト数
- JVCA会員
- 国内拠点
- 海外拠点
投資先
スタートアップ
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
デジタルコネクトプラットフォームを基盤としたソリューションを展開。職場環境の利便性を向上させるオールインワンプラットフォーム「workhub(ワークハブ)」の提供。入居者向けアプリと不動産管理システムを一体化したプラットフォーム「homehub(ホームハブ)」の開発。工事不要で取り付けられる法人向けスマートロック入退室管理システム「bitlock PRO(ビットロックプロ)」の提供。各種体験サービスの予約や決済、アカウント登録から当日の顔認証入場までを行う統合アプリケーション「exphub」を開発中(2025年8月時点)。「つなげよう。人は、もっと自由になれる。」をミッション・ビジョンに掲げる。 | 2018/05/16 | 2025/08/12 | シリーズE | 71,936,892 (推測) |
ロボットハンド用近接覚センサー「TK-01N」の開発。「TK-01N」は、赤外線と独自のエッジAIの組み合わせにより、対象物との距離及び姿勢を非接触でリアルタイムに計測できるロボット用センサー。鏡面・透明物質の取り扱いや、現場環境に応じた臨機応変なピックアップが可能。近接覚センサーに防塵機能を備えた製品「TK-01G」、近接覚センサーと柔軟機構を組み合わせたロボットハンド「Think Hand F」を展開。近接覚センサー及び「Think Hand F」を搭載したバラ積みピッキング用ロボット「Thinker Model A」を開発。 | 2022/08/12 | 2025/08/08 | シリーズA | 1,349,994 (推測) |
2017/12/18 | 2025/08/07 | シリーズB | 1,198,600 (推測) | |
AI与信管理クラウドサービス「アラームボックス」シリーズを運営。取引開始前の風評や反社チェック等を行う企業調査サービス「アラームボックス パワーサーチ」の提供。取引先の継続的なチェックを実現する与信管理サービス「アラームボックス モニタリング」の展開。取引の未回収リスクを解消する売掛保証サービス「アラームボックス ギャランティ」等の提供。オフィスや店舗といった事業用不動産の賃料を保証するサービス「ビジネス家賃保証」の展開。「すべての企業取引に安心を」を理念に掲げる。 | 2016/06/17 | 2019/11/29 | シリーズB | 2,893,500 (推測) |
ペロブスカイト太陽電池の開発に取り組む。設置する場所を選ばず、どこでも発電して電力を供給するペロブスカイト太陽電池「どこでも電源」の実用化に向けた研究・開発。住宅におけるペロブスカイト太陽電池の活用に関する研究を、三井不動産レジデンシャル株式会社と共同で推進。 | 2018/01/11 | 2025/07/29 | シリーズF | 16,688,352 (推測) |
シード支援先
表示するデータがありません
人物
現職
表示するデータがありません