最終更新日:2025/07/11 00:16

株式会社京信ソーシャルキャピタル

法人番号:1130001068989

株式会社京信ソーシャルキャピタル

未上場株式や社債を引き受けるとともに、上場やM&Aを目指さなくても投資が受けられる手法を用いて、資本性資金を広く供給する。

企業概要

企業名
株式会社京信ソーシャルキャピタル
英語名
代表者名
国本 丈弘
住所
京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町7番地
設立
2021/04

種別
VC
属性
銀行・信金・信組系
旧または別名
SNS
NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

投資情報

株主構成
京都信用金庫 100%
キャピタリスト数
JVCA会員
国内拠点
海外拠点

投資先

スタートアップ

企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
株式会社Thinker
ロボットハンド用近接覚センサー「TK-01N」の開発。「TK-01N」は、赤外線と独自のエッジAIの組み合わせにより、対象物との距離及び姿勢を非接触でリアルタイムに計測できるロボット用センサー。鏡面・透明物質の取り扱いや、現場環境に応じた臨機応変なピックアップが可能。近接覚センサーに防塵機能を備えた製品「TK-01G」、近接覚センサーと柔軟機構を組み合わせたロボットハンド「Think Hand F」を展開。近接覚センサー及び「Think Hand F」を搭載したバラ積みピッキング用ロボット「Thinker Model A」を開発。
2022/08/12
2025/08/08
シリーズA
1,349,994
(推測)
株式会社エネコートテクノロジーズ
ペロブスカイト太陽電池の開発に取り組む。設置する場所を選ばず、どこでも発電して電力を供給するペロブスカイト太陽電池「どこでも電源」の実用化に向けた研究・開発。住宅におけるペロブスカイト太陽電池の活用に関する研究を、三井不動産レジデンシャル株式会社と共同で推進。
2018/01/11
2025/07/29
シリーズF
16,688,352
(推測)
newmo株式会社
利用者視点に立った持続可能な地域交通の実現を目指す。スマートフォンで近くにいるタクシーを手軽に呼ぶことができる配車アプリ「newmo(ニューモ)」の開発。ライドシェアドライバー向けに車両のリースを行う子会社として、株式会社ライドシェアリースを設立。タクシー事業、日本版ライドシェア(NRS)事業の運営。「移動で地域をカラフルに」をミッションに掲げる。
2024/01/04
2025/07/02
シリーズA
41,579,415
(推測)
株式会社EX-Fusion
レーザー核融合商用炉の実現を目指す。液体金属燃料増殖ブランケットの運転に必要な液体リチウム鉛燃料増殖材の大量合成技術、液体金属技術を応用したレーザー照射システムの最終光学系等を、東京工業大学と共同で開発。ハイパワーレーザーを利用した宇宙デブリ問題の対処について、オーストラリアのEOS Spaceと基本合意書を締結。「新しい社会を創造する」をミッションに掲げる。
2021/07/19
2025/06/30
シリーズA
15,775,430
メトロウェザー株式会社
目には見えない大気の流れをリアルタイムに可視化するドップラー・ライダーを開発・製造。都市の風況をリアルタイムに観測・可視化する小型ドップラーライダー「Wind Guardian」の開発。数分から数日後までの風況予測をリアルタイムに提供するシステム「Wind Foresight(a版)」の提供(2025年7月時点)。リモートセンシング技術を応用した大気計測装置の開発・製作・販売、気象情報とIoTを組み合わせたマーケティング及びソリューションの提供等を行う。
2015/05/13
2025/06/30
シリーズB
4,006,740
(推測)

シード支援先

表示するデータがありません

人物

現職

表示するデータがありません
NewsPicks banner image
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック