国内スタートアップ
27社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
AI、IoT技術を活用した不動産管理ソリューション「ライナフスマートサービス」を展開。デジタルキー発行によってオートロックマンションの置き配対応を可能にするサービス「スマート置き配」を提供。鍵を取り出す必要がなく、端末に顔を向けるだけで解錠できるマンション専門の顔認証システム「ライナフGate」を開発。既存ドアに工事不要で後付けできる住宅向けスマートロックシステム「NinjaLockM」を、美和ロック株式会社と共同開発。スマートロック、スマートキーボックスと自動連動できる内覧管理業務効率化サービス「スマート内覧」等を展開。「もっと居心地のいい場所へ。」をミッションに掲げる。 | 2014/11/04 | 2025/03/14 | シリーズC | 5,555,270 (推測) |
スマートリング「EVERING(エブリング)」の製造・販売。「EVERING」は、端末にタッチするだけでキャッシュレス決済やドア解錠を可能にする充電不要のリング型デバイス。 | 2020/02/05 | 2025/01/31 | シリーズA | 6,095,801 (推測) |
住宅向けスマートロックを活用した様々なサービスの開発を行う。スマートライフシステム「Akerun.M(アケルン・ドット・エム)」、賃貸物件の内見〜入居〜退去までをキーレスで効率的に管理できる「Akerun.Mキーレス賃貸システム」の提供。 | 2021/01/15 | 2025/01/30 |
オリジナル記事
1
Photosynth、17.5億円調達。資本政策からみるスマートロック市場
2021/07/12
今週のトップニュースは、スマートロック事業を手がける「Photosynth」の資金調達だ。海外機関投資家のフィデリティ・インターナショナルをリード投資家に17.5億円を調達した。ハードウェアとソフトウェアを組み合わせたビジネスモデルと、スマートロック事業を手がけるビットキーとのファイナンス戦略の違いを紹介する。 そのほか、ディー・エヌ・エーによるキャラクターのライブ配信「IRIAM」の買収ニュースや、米国スタートアップで日本市場を狙うプレゼンテーションツール「mmhmm」の資金調達ニュースを解説する。