最終更新日: 2024/03/04

- 法人番号
- 3011001100850
IPO(調査終了)
C Channel株式会社
事業内容
女性の“知りたい!”を1分動画で解決する女性向け動画メディア「C Channel」を展開。
インフルエンサーネットワークを活用し、クライアントのSNSプロモーションをサポートするインフルエンサーマーケティング事業を展開。
ママ向け動画メディア「mama+(ママタス)」の企画・運営。
企業の商品やサービスとそれに興味があるファンフルエンサーをつなぎ、商品やサービスを実際に試すことでファンの輪が広がる支援の実現を目指すプラットフォーム「Lemon Square(レモンスクエア)」を提供。
動画を投稿するだけで、無料でオーディションに参加できる「mysta」を提供。
ステータス
担当者
マイラベル
初回面談日
ソーシングルート
メモ
企業概要
- 企業名
- C Channel株式会社
- 英語名
- C Channel Co., Ltd.
- 代表者名
- 森川 亮
- 住所
- 東京都港区三田1-4-1
- 設立
- 2014/07
- タイプ
- IPO企業
- 業種
- 消費者向けサービス・販売
- IPO区分
- VC対象
- IPO年月日
- 2020/05/25
- IPO市場
- TOKYO PRO Market
- 市場の移動
- 証券コード
- 7691
IPO時 時価総額
(初値)

総調達額

最新ラウンド調達額

総調達額の内訳(過去分含む)

スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック
ニュース
資金調達ニュース
資金調達2019/09/24
事業提携2018/08/20
事業提携2018/07/25
資金調達2018/05/11
事業提携2018/04/17
事業提携2018/03/01
事業提携2018/02/05
事業提携2016/04/28
外部ニュース
2020/03/09
2020/03/09
オリジナル記事
中国著名VCのLegend Capitalが今、注目するセクターとは
2021/03/25
ユニコーン企業が次々に生まれる中国のスタートアップ環境だが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けて変化を迫られている。今後、中国ではどのようなスタートアップが頭角を現すのか。 総額80億米ドルを運用する中国大手ベンチャーキャピタル(VC)ファンドLegend Capitalの朴焌成(Joon Sung Park)氏に、中国でスタートアップが続々と誕生する理由や、直近エコシステムの変容、注目セクターについて聞いた。
コロナ禍で公募割れとIPO中止続出。EXITの行方を左右する投資家
2020/04/23
本記事では新型コロナウイルスの影響を受け、新規上場(IPO)市況の変化がみられるか、2020年3〜4月のスタートアップのEXIT動向をお伝えする。 3月は市況環境悪化により公募割れする企業が続出。また3月以降新規上場を中止した企業はリーマンショック以降過去最多となり、新規上場だけでなく既存上場企業の業績発表にまで影響を与えている。 不安定な市況の中でも、新規上場に踏み切ったSaaSスタートアップ・サイバーセキュリティクラウド。同社の資本政策の特徴と事業会社主導のEXITについて解説する。また今後のスタートアップEXITに波紋を呼びそうな事例として、女性向け動画メディアを運営するC ChannelがTOKYO PRO Marketでの上場を選択した理由も解説する。
役員(IPO時)
名前 | 役職 | 職名 | 略歴 | 出所 |
---|---|---|---|---|
有料契約限定のコンテンツです。 無料トライアルに申し込むとご覧になれます。 |
業績
期 | 年 | 月 | 区分 | 売上(千円) | 営業利益 (千円) | 経常利益(千円) | 当期利益(千円) | 出所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
有料契約限定のコンテンツです。 無料トライアルに申し込むとご覧になれます。 |
提携先
提携日 | 事業提携先 | 種別 | 属性 |
---|---|---|---|
有料契約限定のコンテンツです。 無料トライアルに申し込むとご覧になれます。 |