ログイン

スタディプラス株式会社
法人番号
7011001065223

スタディプラス株式会社

  • smartroundの案件リストに追加
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
事業内容2025/08/09 更新
学習管理アプリを中心に事業を展開。 日々の勉強を記録・可視化し、ユーザー同士でシェアして励まし合える学習管理アプリ「Studyplus(スタディプラス)」の開発。 若年層向けマーケティングソリューション「Studyplus Ads」、電子参考書プラットフォーム「Studyplusブック」の提供。 デジタル教材の学習データを集約する事業者向けAPI「Studyplus for School SYNC(シンク)」の展開。 教育機関向けコミュニケーションプラットフォーム「Studyplus for School」、若年層トレンド研究機関「Studyplusトレンド研究所」の運営。 「学ぶ喜びをすべての人へ」をミッションに、「誰もが自分の未来に希望を持てるようにする」をパーパスに掲げる。

スピーダ
調達シリーズ
D
2022/07/06時点
調達後評価額
(潜在株を含む)
4,967百万円
2022/07/06時点
従業員数(単体)
従業員数

株主(過去の株主を含む)
Fidelity International / 株式会社増進会ホールディングス / RFIアドバイザーズ株式会社 / ユナイテッド株式会社 / 池田泉州キャピタル株式会社すべて見る
企業概要ニュース株主役員業績提携先
ステータス
担当者
マイラベル
初回面談日
ソーシングルート
メモ

企業概要

2020/06/17更新
情報ソースについて
企業名
スタディプラス株式会社
英語名
Studyplus Inc.
代表者名
廣瀬 高志
住所
東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4階
URL
https://info.studyplus.co.jp/
設立
2010/05
起源
学生起業
タイプ
未公開企業
業種
コンピューター - ソフトウェア
株主状況
VCあり, 事業会社あり
SNS
調達後評価額
(潜在株を含む)
4,967百万円
総調達額
最新ラウンド調達額
総調達額の内訳(過去分含む)
成長の推移

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。

契約済みの方はログインしてください

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。
契約済みの方はログインしてください

スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

ニュース

資金調達・提携ニュース

事業提携2024/10/16
スタディプラス、高宮学園と業務提携 学習記録の自動連携へ

外部ニュース

news feed image
【高市新総理に関する調査 高校生・大学生8,806人】気になる政策課題「国際関係・安全保障」が25.2%で最多、「サナ活」知名度は39.0%
2025/11/06

オリジナル記事

ユニコーンが続々誕生。コロナ禍で勢いを増す世界のEdTech

2020/06/03

新型コロナウイルスの影響で学校、予備校が休校となり注目を集める「教育」。子どもに良質な教育を提供し続けるための手段として、EdTechへの期待もかつてないほど高まっている。 EdTechスタートアップの資金調達環境を見ると、2020年第一四半期の時点で既に累計調達額は30億ドルを突破。今年に入ってからは新たに3社のEdTechユニコーン(評価額10億ドル以上のスタートアップ)が誕生している。 「テクノロジー」は教育にどう活用されているのか。新しい教育の形を提供するEdTechスタートアップの今を、海外と日本の事例から見ていこう。

  • #資金調達記事
  • #EdTech
  • #海外
NewsPicks banner image

機関投資家

過去の株主を含む
投資家名
最新ラウンド
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。

個人投資家

表示するデータがありません

役員(現職)

名前
役職
職名
略歴
出所
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。

業績

区分
売上(千円)
営業利益 (千円)
経常利益(千円)
当期利益(千円)
出所
備考
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
提携日
事業提携先
種別
属性
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック