ログイン

  1. ホーム
  2. オリジナル記事
  3. デカコーンの創出、5つのキープレーヤーから読み解く
2020/04/30

デカコーンの創出、5つのキープレーヤーから読み解く

  • #資金調達記事
  • #海外

東南アジアのスタートアップは2010年ごろからブームを迎えている。その象徴はスーパーアプリのGrab(グラブ)とGojek(ゴジェック)。両社は推定企業評価額100億米ドルを超える巨大未上場スタートアップ「デカコーン」だ。この他に推定企業評価額10億米ドル以上の「ユニコーン」が11社おり、国際的にも注目を集めている。

短期的にはコロナ禍の厳しさもあるが、中長期では総計6億人の人口規模や安定した経済成長を背景に期待される市場だ。本記事では本地域のスタートアップの特徴と日本企業の連携などについて概観する。

CONTENTS

「リープフロッグ」が生み出す東南アジアのスタートアップ

東南アジアのスタートアップシーンを振り返ると、その初期はEコマース、ライドシェア、オンライン旅行代理店が中心だったが、今やその領域は現地ユニコーンやグローバル大手が寡占している。

2015年頃以降、活発な領域は専門特化型EC、電子決済、ブロックチェーン、ロジスティックス、ヘルスケア、不動産、モビリティ、教育、SaaSなど多岐に渡る。

ユニコーンスタートアップは13社中6社が人材と資金のハブであるシンガポール、同じく6社が世界第4位の約2億6千万人の人口を抱えるインドネシアに集中している。

この続きを見るには
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。
契約済みの方はログインしてください

関連する企業


おすすめ記事
  • ネクストユニコーン50社超、鍵は「越境」
    • #資金調達記事
    • #海外