最終更新日:2024/05/10 11:11

象印マホービン株式会社

法人番号:5120001059655

象印マホービン株式会社

調理家電製品、生活家電製品、リビング製品などの製造・販売およびこれに附帯する事業
投資先
株式会社LOAD&ROAD
ノバルス株式会社

企業概要

企業名
象印マホービン株式会社
英語名
Zojirushi Corporation
代表者名
市川 典男
住所
大阪府大阪市北区天満1丁目20-5
設立
1948/12

種別
事業法人
属性
その他
旧または別名
SNS
NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

投資先

スタートアップ

企業名
設立年月日
最新ラウンド
調達日
スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(千円)
株式会社LOAD&ROAD
日本・米国・インドを拠点にIoT搭載ティーポットブランドを展開。スマートフォンアプリと連携してお茶を自動抽出するIoTティーポット「teplo(テプロ)ティーポット」の開発。アプリを使わずにスタンダード抽出を選ぶこともできる法人向けIoTティーポット「teploティーポット プロ」の展開。スマートフォンへの抽出完了通知で飲みごろを知らせるお茶専用の水出しカラフェ「teplo cold brew carafe」の提供。「teploティーポット」向け茶葉の販売及びサブスクリプションサービスの展開。「世界中に美味しいお茶を届ける」を理念に掲げる。
2018/02/14
2023/11/30
シリーズC
1,410,136
(推測)
ノバルス株式会社
電池型IoTデバイス「MaBeee(マビー)」シリーズを開発。単3乾電池で動作するリモコン等の使用を通じて遠方の家族を見守る乾電池型IoTデバイス「みまもり電池」の提供。単3乾電池で動く製品をスマートフォンでコントロールできる乾電池型IoTデバイス「MaBeeeトイコントロールモデル」の展開。教育用プログラミングソフト「Scratch3.0」に対応した乾電池型IoTデバイス「MaBeeeスクラッチモデル」の開発。コンセプト・ビジネスモデル検討からサービス保守運用までをサポートするIoT開発支援事業を展開。
2015/04/24
2022/10/10
シリーズC
2,013,340
(推測)

買収

表示するデータがありません

提携先

電池型IoTデバイス「MaBeee(マビー)」シリーズを開発。 単3乾電池で動作するリモコン等の使用を通じて遠方の家族を見守る乾電池型IoTデバイス「みまもり電池」の提供。 単3乾電池で動く製品をスマートフォンでコントロールできる乾電池型IoTデバイス「MaBeeeトイコントロールモデル」の展開。 教育用プログラミングソフト「Scratch3.0」に対応した乾電池型IoTデバイス「MaBeeeスクラッチモデル」の開発。 コンセプト・ビジネスモデル検討からサービス保守運用までをサポートするIoT開発支援事業を展開。

スピーダ調達シリーズ

C

調達後評価額 (潜在株を含む)

2,013百万円2022/10/09時点

設立

2015/04/24

従業員数

6

家電レンタルサービス及びメディア運営事業を展開。 買わずに試せる家電のサブスク・レンタルサービス「Rentio(レンティオ)」の提供。 カメラ・家電・ガジェットに関する総合情報サイト「Rentio PRESS(レンティオプレス)」の運営。 レンタルECサイト構築プラットフォーム「Rentify」の提供。 「新しい消費行動をつくる」をミッションに掲げる。

スピーダ調達シリーズ

D

調達後評価額 (潜在株を含む)

11,571百万円2021/11/18時点

設立

2015/04/06

従業員数

134

人物

現職

表示するデータがありません
NewsPicks banner image
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック