国内スタートアップ
176社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
ゴミ拾い事業及びエシカル領域のメディア・EC事業等を展開。ゴミ拾いにゲーミフィケーションを融合したゲーム感覚ゴミ拾いイベント「清走中」の開催。人・動物・地球に優しい暮らしのヒントを配信するエシカルメディア「エシカルな暮らし」の運営。エシカルブランドに特化したコミュニティ型店舗「エシカルな暮らしLAB」、エシカルアイテム専門店「エシカルな暮らしONLINE STORE」の展開。SDGs領域に特化したInstagramコンサルティング、及び運用代行サービスの提供。「社会課題解決の敷居を極限まで下げる。」をミッションに掲げる。 | 2019/12/10 | 2025/01/27 | シード | 110,019 (推測) |
和牛をメインとした体験型コンテンツを創出する事業開発会社。地方創生を絡めた大型フードイベントとして、福岡県北九州市のフードイベント「食肉祭」、大洗海上花火大会のフードイベント「フェス飯FES」等の企画・開催。店舗を介さずダイレクトに九州ブランド和牛を提供するD2C通販サイト「味匠ハマダ」の運営。和牛の輸出・販売を目的としたグループ会社「World Wide Wagyu Co., Ltd.」をタイに設立。デジタルコンテンツの企画・開発・運営及びSNSを活用したマーケティングやメディア開発事業を提供。「もったいないを世界に届けるプラットフォーム企業へ。」を理念に、『「ALL X」の思想で、世界をおもしろく豊かにする。』をビジョンに掲げる。 | 2019/09/24 | 2024/12/17 | シリーズB | 3,164,000 (推測) |
インフルエンサー関連事業、デジタルマーケティング事業、マネタイズプラットフォーム事業を展開。クリエイターコンテンツ販売サービス「FANME(ファンミー)」を提供。SNS運用・広告・インフルエンサーマーケティングメディア「TORIHADA POST」、世界のクリエイターエコノミー情報を発信するニュースメディア「CREATORS POST」等を運営。「日本一のクリエイターエコノミーカンパニーになる」をミッションに掲げる。 | 2017/10/02 | 2024/11/29 | シリーズA | 2,985,800 (推測) |
オリジナル記事
0
表示するデータがありません