国内スタートアップ
40社
企業名 | 設立年月日 | 最新ラウンド 調達日 | 調達後評価額 (千円) | |
---|---|---|---|---|
エッジAIプラットフォームを中心に事業を展開。エッジAIシステムの導入・運用に必要なインフラ等の機能を提供するプラットフォーム「Actcast(アクトキャスト)」の運営。OpenAI社のChatGPTのAPIを用いて、エッジデバイスで撮影した画像に対する推論を行うアプリ「LLM App on Actcast」の提供。OpenAI社のCLIPを用いて、画像とテキストの関係性に基づく物体分類をエッジデバイス上で実行するアプリ「CLIP on Actcast」等の開発。「ソフトウェア化された世界を創る」をビジョンに、「実世界のあらゆる情報をソフトウェアで扱えるようにする」をミッションに掲げる。 | 2015/04/07 | 2025/07/22 | シリーズC | 11,806,976 (推測) |
音声技術やウェアラブルデバイスを活用した産業向けソリューションを展開。Zoom・Microsoft Teamsにおける一人称視点での遠隔支援・ライブストリーミングをハンズフリーで実現するウェアラブルサービス「LINKLET」を提供。スマートフォンアプリや窓口翻訳システム等に組み込むことができる音声翻訳ソリューション「mimi」を開発。遠隔支援・データ収集・AIサポートを通じて現場DXを推進するサービス「Connected Worker Solution(コネクテッドワーカーソリューション)」を提供。LTE/Wi-Fi搭載の首掛け型ウェアラブルデバイス「THINKLET」を展開。現場業務のDXを支援する作業動画解析AIエージェントを、株式会社ブレインパッド及び株式会社BrainPad AAAと共同で開発。 | 2007/04/09 | 2025/06/20 | シリーズC | 21,101,231 (推測) |
ニューラルネットワーク圧縮技術とハードウェア実装技術を活用したエッジAIソリューションを展開。エッジAIソリューションとして、人流調査マーケティングシステム、鉄道・道路の異常感知システム、工場内異常察知システム、エンターテインメント領域のスイッチャー自動化システム等を提供。エッジAIに適したコンピューティングプラットフォーム「TAI SEASIDE-R6」の開発・運用。「社会に安全、安心をAIで提供し、豊かな社会を目指します。」をミッションに、「世界の社会課題解決型 先進エッジAI開発企業になる。」をビジョンに掲げる。 | 2020/03/03 | 2025/06/04 | シリーズC | 2,986,000 (推測) |
オリジナル記事
0
表示するデータがありません