最終更新日: 2024/11/29

株式会社メルカリ
法人番号
6010701027558

IPO(調査終了)

株式会社メルカリ

事業内容
実際のフリーマーケットのように、出品者がスマートフォンのカメラを使い簡単に出品でき、購入者はそれらを安全に買物することができるスマートフォン向けフリマアプリ「メルカリ (mercari)」の開発およびサービスの運営 自転車シェアリングサービス「メルチャリ」を2018年2月 福岡市で開始

スピーダ
調達シリーズ
-
(調査終了)
IPO時 時価総額
(初値)
676,657百万円
IPO時従業員数
従業員数

株主(IPO時)
ユナイテッド株式会社 / グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社 / グローバル・ブレイン株式会社 / 株式会社suadd / World Innovation Lab / WiL / イーストベンチャーズ株式会社 / 三井物産株式会社 / 伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社 / 株式会社日本政策投資銀行 / GMO VenturePartners株式会社すべて見る
ステータス
担当者
マイラベル
初回面談日
ソーシングルート
メモ
企業名
株式会社メルカリ
英語名
Mercari Inc.
代表者名
山田 進太郎
住所
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F
設立
2013/02
タイプ
IPO企業
業種
消費者向けサービス・販売
IPO区分
VC対象
IPO年月日
2018/06/19
IPO市場
東証Mothers
市場の移動
東証プライム
証券コード
4385
SNS
IPO時 時価総額
(初値)
676,657百万円
総調達額
最新ラウンド調達額
総調達額の内訳(過去分含む)
成長の推移

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。

契約済みの方はログインしてください

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。
契約済みの方はログインしてください

NewsPicks banner image
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

ニュース

外部ニュース

オリジナル記事

【完全解説】Airbnbの資本政策からみえた、10兆円企業の本質

2021/02/11

2020年12月、世界的テクノロジースタートアップが新規上場した。 シェアリングエコノミーの先駆的存在、Airbnbだ。時価総額は10兆円を超え(2021年2月9日現在)、2020年を代表するIPOとなった。 設立から3年で調達後企業評価額(以下、評価額)は10億ドルを突破しユニコーンとなり、6年で評価額100億ドルのデカコーン。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで急成長を遂げたAirbnb。誰もが同社の順調な未来を予想していた。しかし、2020年に入りCOVID-19が世界的に流行し、同社は危機に直面した。 逆風を大きく受けながらも急回復し、上場。なぜ同社はそれができたのか。そのヒントを資本政策から探した。そこから見えてきたキーワードは「徹底したステークホルダー主義」と「高い危機対応力」。 21世紀型の真のホスピタリティ企業を目指し、未来をデザインするAirbnbの資本政策を解説する。

NewsPicks banner image

役員(IPO時)

名前
役職
職名
略歴
出所
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。

業績

区分
売上(千円)
営業利益 (千円)
経常利益(千円)
当期利益(千円)
出所
備考
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
提携日
事業提携先
種別
属性
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック