ログイン

株式会社パンハウス
法人番号
5010001217703

株式会社パンハウス

  • smartroundの案件リストに追加
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
事業内容2024/03/12 更新
AIソフトウエアの開発を手掛ける東京大学松尾研究室発スタートアップ。 4つのビデオカメラによって360度から製品の異常検知を行う検品AIシステム「Betelgeuse(ベテルギウス)」の開発。 好きな画像やロゴマークに近づけるように最適化された次世代型デザインQRコード「Procyon(プロキオン)」の提供。 カメラで撮影した動画からAIが自動的に作業工程や時間を分析し、改善点を見つけ出す技術「Sirius(シリウス)」の開発。 画像から文字情報を取り出してテキスト化する技術「Altair」の提供。 『チャレンジングな環境で、常に「圧倒的成長」し続ける』を企業理念に掲げる。

スピーダ
調達シリーズ
シード
2021/12/26時点
調達後評価額
(潜在株を含む)
50百万円(推測)
2021/12/26時点
従業員数(単体)
従業員数

株主(過去の株主を含む)
Deep30有限責任事業組合すべて見る
企業概要ニュース株主役員業績提携先
ステータス
担当者
マイラベル
初回面談日
ソーシングルート
メモ

企業概要

2024/03/22更新
情報ソースについて
企業名
株式会社パンハウス
英語名
PanHouse, Inc
代表者名
岡本 弘野
住所
東京都文京区本郷6-25-14 宗文館ビル3階
URL
https://panhouse.jp
設立
2021/04
起源
大学発
大学発(大学名)
東京大学
タイプ
未公開企業
業種
コンピューター - ITサービス
株主状況
VCあり
SNS
調達後評価額
(潜在株を含む)
50百万円(推定)
総調達額
最新ラウンド調達額
総調達額の内訳(過去分含む)
成長の推移

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。

契約済みの方はログインしてください

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。
契約済みの方はログインしてください

スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

ニュース

資金調達ニュース

資金調達2021/12/29
パンハウス、第三者割当増資を実施(調達額は非公開)

外部ニュース

news feed image
東大松尾研発 AI スタートアップと業務提携、提携先のパンハウス代表 岡本弘野氏が 11 月1日付で CTO 就任  生成系 AI がデザインする新事業、ジュエリー工房 『Gem AI Studio』 立ち上げへ
2023/10/30
NewsPicks banner image

機関投資家

過去の株主を含む
投資家名
最新ラウンド
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。

個人投資家

表示するデータがありません

役員(現職)

名前
役職
職名
略歴
出所
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。

業績

区分
売上(千円)
営業利益 (千円)
経常利益(千円)
当期利益(千円)
出所
備考
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
提携日
事業提携先
種別
属性
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック