法人番号: 7050001033574
フラー株式会社
事業内容2021-11-15 更新
新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走するデジタルパートナー事業を展開。
スマホアプリの実利用データを提供するアプリ分析サービス「App Ape(アップ・エイプ)」の開発、提供。
「ヒトに寄り添うデジタルを、みんなの手元に。」をミッションに掲げる。
株主(過去の株主を含む)
グローバル・ブレイン株式会社 / 筑波総研株式会社 / 池田泉州キャピタル株式会社 / Global Catalyst Venture Management JAPAN合同会社 / 株式会社常陽産業研究所すべて見る
企業概要2021-01-07更新
- 企業名
- フラー株式会社
- 英語名
- Fuller, Inc.
- 代表者名
- 渋谷 修太、 山﨑 将司
- 住所
- 新潟県新潟市中央区笹口1丁目2 PLAKA2 NINNO
- 設立
- 2011-11
- 起源
- 大学発
- 大学発(大学名)
- 筑波大学
- タイプ
- 未公開企業
- 業種
- コンピューター - ソフトウェア
- 株主状況
- VCあり, 事業会社あり
ニュース
ファイナンス・M&A
事業提携2021-09-01
資本提携2021-03-19
事業提携2021-01-07
事業提携2020-04-10
事業提携2020-01-30
事業提携2019-08-26
事業提携2017-10-19
事業提携2016-09-20
資金調達2016-07-19
資金調達2015-02-27
資金調達2012-12-18
NewsPicksの検索結果
TikTokは「とにかくバズりやすい」 短期間で大量のコンテンツを獲得したマーケティング戦略
ログミー・2020/04/13
人を成長させ、寂しさを紛らわせ、感情を震わせ、時に驚きを提供してきた、スマートフォンのアプリ。「 App Ape Award 2019」は、最も人々の進化に寄与したイノベーションとしてのアプリを讃える祭典です。 今回は「スマホネイティブに突き刺さる!令和時代のアプリ活用マーケティング」と題して、各登壇者が自社のマーケティング戦略についてディスカッションします。 写真提供:フラー株式会社13Picks
ログミー・2020/04/13
人を成長させ、寂しさを紛らわせ、感情を震わせ、時に驚きを提供してきた、スマートフォンのアプリ。「 App Ape Award 2019」は、最も人々の進化に寄与したイノベーションとしてのアプリを讃える祭典です。 今回は「スマホネイティブに突き刺さる!令和時代のアプリ活用マーケティング」と題して、各登壇者が自社のマーケティング戦略についてディスカッションします。 写真提供:フラー株式会社13Picks
東急、持続可能な街づくりの実現に向けて地域共助のプラットフォームサービスアプリを開始
デジタルシフトタイムズ・2021/03/30
東急株式会社は、自律的な地域経済・コミュニティの支援による持続可能な街づくりを目的に、フラー株式会社と共同開発した地域共助のプラットフォームサービスアプリ「common」を開始。本サービスの第1...12Picks
デジタルシフトタイムズ・2021/03/30
東急株式会社は、自律的な地域経済・コミュニティの支援による持続可能な街づくりを目的に、フラー株式会社と共同開発した地域共助のプラットフォームサービスアプリ「common」を開始。本サービスの第1...12Picks
フラー・KDDI・新潟大学が共同研究開始 地域産業のDX推進とスタートアップ創出で地域活性化を目指す
デジタルシフトタイムズ・2021/01/08
フラー株式会社は、KDDI株式会社と2021年1月7日に業務提携契約を締結したと発表した。さらに、フラーとKDDIは、本業務提携の第一弾として国立大学法人新潟大学と、5GやIoTなどの先端技術...9Picks
デジタルシフトタイムズ・2021/01/08
フラー株式会社は、KDDI株式会社と2021年1月7日に業務提携契約を締結したと発表した。さらに、フラーとKDDIは、本業務提携の第一弾として国立大学法人新潟大学と、5GやIoTなどの先端技術...9Picks
ユーザーが求めるのは「圧倒的なメリット」 中国にキャッシュレスを普及させた営業力とユーザビリティ
ログミー・2019/09/02
2019年6月7日、株式会社セガゲームス / クロシードデジタル株式会社 / 株式会社電通 / フラー株式会社が主催する、「Digital Consumer Summit 2019」が開催されました。顧客体験追求のジレンマを解き放つ、業種の垣根を越えたプレーヤーが集結し、パネルディスカッションを行いました。モバイル決済が浸透してきた昨今、今後の行方や完全にキャズムを超えるにはどんなファクトが...8Picks
ログミー・2019/09/02
2019年6月7日、株式会社セガゲームス / クロシードデジタル株式会社 / 株式会社電通 / フラー株式会社が主催する、「Digital Consumer Summit 2019」が開催されました。顧客体験追求のジレンマを解き放つ、業種の垣根を越えたプレーヤーが集結し、パネルディスカッションを行いました。モバイル決済が浸透してきた昨今、今後の行方や完全にキャズムを超えるにはどんなファクトが...8Picks
もう一度、夢を叶えたいーーFULLERのちょっとあつい創業秘話
PR Table・2016/12/15
千葉県柏市でデータ分析事業、スマートフォンアプリ事業を展開するFULLER(フラー)株式会社。国内初のアプリ視聴率データ調査サービス「App Ape」、スマホを擬人化した端末管理アプリ「ぼく、スマホ」などを生み出し、2011年の創業以降、仲間と共に成長を続けてきた「FULLER」の軌跡をご覧ください。7Picks
PR Table・2016/12/15
千葉県柏市でデータ分析事業、スマートフォンアプリ事業を展開するFULLER(フラー)株式会社。国内初のアプリ視聴率データ調査サービス「App Ape」、スマホを擬人化した端末管理アプリ「ぼく、スマホ」などを生み出し、2011年の創業以降、仲間と共に成長を続けてきた「FULLER」の軌跡をご覧ください。7Picks
フラーと立教大学、スマホの実利用データから人々の生活パターンを可視化する研究結果を発表
デジタルシフトタイムズ・2021/07/12
フラー株式会社と立教大学大学院社会学研究科の木村忠正研究室は、共同研究の一環として、スマートフォンアプリ同士の関連性を可視化する研究を行い、各性別年代別で異なるアプリ利用データを用いて、それぞれ...6Picks
デジタルシフトタイムズ・2021/07/12
フラー株式会社と立教大学大学院社会学研究科の木村忠正研究室は、共同研究の一環として、スマートフォンアプリ同士の関連性を可視化する研究を行い、各性別年代別で異なるアプリ利用データを用いて、それぞれ...6Picks
TikTok、Spotify、PicsArtが語る ミレニアル世代トップランナー3社のアプリマーケティング術
ログミー・2020/04/10
人を成長させ、寂しさを紛らわせ、感情を震わせ、時に驚きを提供してきた、スマートフォンのアプリ。「 App Ape Award 2019」は、最も人々の進化に寄与したイノベーションとしてのアプリを讃える祭典です。 今回は「スマホネイティブに突き刺さる!令和時代のアプリ活用マーケティング」と題して、各登壇者が各々の携わる事業について解説します。 (写真提供:フラー株式会社)6Picks
ログミー・2020/04/10
人を成長させ、寂しさを紛らわせ、感情を震わせ、時に驚きを提供してきた、スマートフォンのアプリ。「 App Ape Award 2019」は、最も人々の進化に寄与したイノベーションとしてのアプリを讃える祭典です。 今回は「スマホネイティブに突き刺さる!令和時代のアプリ活用マーケティング」と題して、各登壇者が各々の携わる事業について解説します。 (写真提供:フラー株式会社)6Picks
キャッシュレスは「人生における時間の効率化」 ユーザー・国・企業の三者三様の狙いと利点
ログミー・2019/09/03
2019年6月7日、株式会社セガゲームス / クロシードデジタル株式会社 / 株式会社電通 / フラー株式会社が主催する、「Digital Consumer Summit 2019」が開催されました。顧客体験追求のジレンマを解き放つ、業種の垣根を越えたプレーヤーが集結し、パネルディスカッションを行いました。モバイル決済が浸透してきた昨今、今後の行方や完全にキャズムを超えるにはどんなファクトが...6Picks
ログミー・2019/09/03
2019年6月7日、株式会社セガゲームス / クロシードデジタル株式会社 / 株式会社電通 / フラー株式会社が主催する、「Digital Consumer Summit 2019」が開催されました。顧客体験追求のジレンマを解き放つ、業種の垣根を越えたプレーヤーが集結し、パネルディスカッションを行いました。モバイル決済が浸透してきた昨今、今後の行方や完全にキャズムを超えるにはどんなファクトが...6Picks
何を提案されても「やろう」と答える――箕輪厚介氏の著者の力を引き出す仕事術
ログミー・2019/09/25
2019年2月22日、スマホアプリ分析プラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」を手掛けるフラー株式会社による、スマホアプリの祭典「App Ape Award 2018 」が開催されました。こちらの記事は、SHOWROOM株式会社 前田裕二氏、株式会社幻冬舎 箕輪厚介氏、フラー株式会社 渋谷修太氏によるパネルディスカッション「ヒットアプリの裏にある『メモ』」の講演の模様をお届けしま...6Picks
ログミー・2019/09/25
2019年2月22日、スマホアプリ分析プラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」を手掛けるフラー株式会社による、スマホアプリの祭典「App Ape Award 2018 」が開催されました。こちらの記事は、SHOWROOM株式会社 前田裕二氏、株式会社幻冬舎 箕輪厚介氏、フラー株式会社 渋谷修太氏によるパネルディスカッション「ヒットアプリの裏にある『メモ』」の講演の模様をお届けしま...6Picks
明日から17歳の女子高生になりきれるか? 前田裕二氏が説く、ヒットを生み出す思考のフレームワーク
ログミー・2019/09/26
2019年2月22日、スマホアプリ分析プラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」を手掛けるフラー株式会社による、スマホアプリの祭典「App Ape Award 2018 」が開催されました。こちらの記事は、SHOWROOM株式会社 前田裕二氏、株式会社幻冬舎 箕輪厚介氏、フラー株式会社 渋谷修太氏によるパネルディスカッション「ヒットアプリの裏にある『メモ』」の講演の模様をお届けしま...6Picks
ログミー・2019/09/26
2019年2月22日、スマホアプリ分析プラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」を手掛けるフラー株式会社による、スマホアプリの祭典「App Ape Award 2018 」が開催されました。こちらの記事は、SHOWROOM株式会社 前田裕二氏、株式会社幻冬舎 箕輪厚介氏、フラー株式会社 渋谷修太氏によるパネルディスカッション「ヒットアプリの裏にある『メモ』」の講演の模様をお届けしま...6Picks
外部ニュース
2022/01/17
2021/12/17
2021/12/10
2021/11/15
2021/11/04