
- 法人番号
- 9010401139857
ハイマネージャー株式会社
事業内容2024/03/21 更新
ビジネス成果向上に寄与するパフォーマンスマネジメントサービスを展開。
OKR/MBO、1on1、リアルタイムフィードバックをベースにしたパフォーマンス・マネジメントサービス「HiManager(ハイマネージャー)」の開発。
アンケートの回答を基に、企業の人事制度に関わる状況をビジュアライズ・分析するサービス「ウルトラ人事制度診断」の提供。
OKRの導入・運用・支援に関するコンサルティングを展開。
「すべての人が一人で悩みを溜め込まず、気軽に悩みを吐き出す事ができるようにすることで、楽になる」をミッションに、「世界で最も関係の質を向上させている企業」をビジョンに掲げる。
株主(過去の株主を含む)
株式会社キュービック / 一般社団法人日本スタートアップ支援協会すべて見る
ステータス
担当者
マイラベル
初回面談日
ソーシングルート
メモ
企業概要
- 企業名
- ハイマネージャー株式会社
- 英語名
- HiManager Co.,Ltd.
- 代表者名
- 森 謙吾
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2階
- 設立
- 2018/07
- 親会社
- 株式会社キュービック
- タイプ
- 未公開企業
- 業種
- コンピューター - ITサービス
- 株主状況
- VC不明, 事業会社あり
調達後評価額
(潜在株を含む)
210百万円
総調達額

最新ラウンド調達額

総調達額の内訳(過去分含む)

スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック
ニュース
資金調達ニュース
子会社化2023/08/23
外部ニュース
2024/08/22
オリジナル記事
人は会社ではなく上司から去る。「エンゲージメント3.0」時代の組織のつくり方
2019/08/17
> スタートアップ最前線 「パフォーマンスマネジメント」は能力とモチベーションを従業員から引き出して目標達成を目指す手法である。GoogleやIntelといった名だたる企業も取り入れたことで爆発的に広がりを見せている。 これに対応するために、海外ではLatticeのような新しい手法の組織導入をサポートするサービスが出てきており、約15億円を調達している。 日本でもOKR(Objectives and Key Resultsの略称)や1on1といった仕組みをメルカリやカネカ、パナソニックなどの企業が導入し始めている。しかし日本はアメリカに比べ、HR領域の施策は5~10年遅れていると言われている。 今回はそれらの手法を導入する際に陥りやすい罠や乗り越える方法について、組織マネジメント施策の導入支援を行うクラウドサービス「HiManager(ハイマネージャー)」のCEO 森氏、COO 五十嵐氏のインタビューをもとに解説する。
役員(現職)
名前 | 役職 | 職名 | 略歴 | 出所 |
---|---|---|---|---|
有料契約限定のコンテンツです。 無料トライアルに申し込むとご覧になれます。 |
業績
期 | 年 | 月 | 区分 | 売上(千円) | 営業利益 (千円) | 経常利益(千円) | 当期利益(千円) | 出所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
有料契約限定のコンテンツです。 無料トライアルに申し込むとご覧になれます。 |
提携先
提携日 | 事業提携先 | 種別 | 属性 |
---|---|---|---|
有料契約限定のコンテンツです。 無料トライアルに申し込むとご覧になれます。 |