ログイン

株式会社ブイテック研究所
法人番号
5011101074217

株式会社ブイテック研究所

  • smartroundの案件リストに追加
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
事業内容2024/09/19 更新
360度映像や視点映像における独自技術を活用した動画サービスの提供。 360度移動視点動画をブレ補正する技術、撮影済みの映像を合成する技術について特許を取得。 10分の道のりを1分程度の動画で案内するサービス「Milapse Guide(ミラブス・ガイド)」の展開。 360度動画で街中を歩いて楽しめるバーチャル観光サービス「Milapse Trek(ミラプス・トレック)」の提供。

スピーダ
調達シリーズ
A
2020/06/14時点
調達後評価額
(潜在株を含む)
735百万円
2020/06/14時点
従業員数(単体)
従業員数

株主(過去の株主を含む)
株式会社JR西日本イノベーションズすべて見る
企業概要ニュース株主役員業績提携先
ステータス
担当者
マイラベル
初回面談日
ソーシングルート
メモ

企業概要

2024/11/08更新
情報ソースについて
企業名
株式会社ブイテック研究所
英語名
VTEC Laboratories Inc.
代表者名
政岡 昭仁
住所
東京都千代田区神田佐久間町1-16-1 大橋ビル503号
URL
https://www.vteclaboratories.co.jp/
設立
2015/07
タイプ
未公開企業
業種
コンピューター - ソフトウェア
株主状況
VCあり
SNS
調達後評価額
(潜在株を含む)
735百万円
総調達額
最新ラウンド調達額
総調達額の内訳(過去分含む)
成長の推移

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。

契約済みの方はログインしてください

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。
契約済みの方はログインしてください

スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

ニュース

資金調達ニュース

事業提携2020/12/22
ブイテック研究所、南海電気鉄道と業務提携 アフターコロナを見据え、高速動画を用いたオンライン上での道案内サービスとバーチャル街歩きサービスの事業を推進

外部ニュース

news feed image
米国の投資家・スタートアップ向けメディア「Start Up City」が発表する「TOP 10 JAPANESE STARTUPS 2024」に選出されました
2024/07/28
NewsPicks banner image

機関投資家

過去の株主を含む
投資家名
最新ラウンド
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。

個人投資家

表示するデータがありません

役員(現職)

名前
役職
職名
略歴
出所
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。

業績

区分
売上(千円)
営業利益 (千円)
経常利益(千円)
当期利益(千円)
出所
備考
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
提携日
事業提携先
種別
属性
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック