法人番号: 8011001104335
株式会社スポスタ
事業内容2014-11-13 更新
世界ではスポーツが競技からエンタテインメントに変わりつつあります。
しかし一部の人気スポーツを除く多くの競技、スター選手の裏側には、選手、チームの資金苦があります。オリンピックパラリンピック競技ですら選手達の生活苦により引退せざるを得ない多くの若手選手、遠征や指導者など練習の質を問われる時代に思うような練習ができず結果が出せず、志半ばで引退する選手。ダイヤの原石とも思える多くの選手が日本から失われています。そしてスポーツ界のWEBサービスは驚くほど未発展な状況があります。
私達のサービスはそのスポーツ選手、チームの資金苦を解決するため、WEB・スマホを軸としたファンマーケティング事業です。
そして2014年5月にスポスタは新WEBサービス「スポスタ」をリリースしました。
多くの人が好きなスポーツ競技、選手、チームがあると思います。そしてスポーツを観戦するのはなぜか?を聞いてみたら、最近趣味でやっているから、子どもの時・部活でやっていたから、知り合いに誘われて見に行ってハマった、やるのは嫌いだけど見るのは好き、地元が同じ選手が出てるから、、、など様々です。たまに何となく。。。という方もいます。まずスポーツは多くの方を熱狂させ、勇気を与え、感動させるチカラを持ち、何かしら人を魅了する独特の要素がある。私達自身もそのハマった1人でもあります。
起業直後にプロスポーツ界のWEB案件をやらせていただき、トップスポーツの資金調達に携わってきました。以来3年に渡りお付き合いする中で、スポーツ界に目を向けてみると、選手・チームには想像以上の費用の自己負担があるにも関わらず、活躍前は資金調達の方法がなく資金不足で苦しむ選手・チームは多く、志半ばで現役引退をしてしまう人も多い現状です。Jリーグですら資金難に苦しむチームが多く存在する日本のスポーツ界です。
そして試合の時だけ応援してきた無知な自分がいたこと、同時にこれまでどれほどの逸材が存在したのか、スターになれるはずの原石を失ってきたのか考えると、その損失は計り知れないと思っています。
ビジネスや店舗では、WEBサービスの発展は著しく、活用すれば、様々な効果や収益を上げられる環境になってきた今、スポーツ界にはWEBサービスが未発展な状況がありました。
2013年1月より、今のWEBエンジニアのメンバーに声をかけ、本業の傍らで平日や土日の空き時間にサービスを開発し、今年5月に第一弾であるスポーツ選手・チーム専用のWEBサービス「スポスタ」をリリースに至りました。
以来、プロ野球選手やサッカー選手を始め、オリンピックを目指す選手やパラリンピック選手、地域のクラブチーム等に少しずつ広がり、ご利用いただいています。
ヒアリングはしてきたものの、手探りの設計・開発を続けてきたわけですが、第一弾である「スポスタ」をリリースし、そのニーズがあることをリアルに確認でき、今後はより選手やチーム、そしてスポーツを習う子どもたちなど、幅広く支援をしていくことを目標に、来年からは新しく会社を設立し、スポスタの拡充、第二弾のサービス開発を行い、本格的に活動していく予定です。
スポーツ観戦を楽しむ方は増えてきていると感じています。スポーツは日本代表チーム、地元の選手、知り合いの選手など、自分との関連性の有無やその強さで応援をするものです。関わりが強いほど、あるいは時間が長いほど、その応援する際の熱量も変わってきます。楽しい、熱狂できる、勇気をもらえる、感動できる。。応援する理由は人それぞれです。ただ選手、チームに関わる人ほど、勝った時の喜びも飛躍的に倍増し、より自分ゴトになり、スポーツ観戦の楽しさが劇的なものになるものです。スポーツは知れば知るほど魅了され、より楽しめてハマっていく。テレビなどメディアを通じて応援する従来の方法を超えた選手とファンのつながりの場を作ることが、スポスタの役割であり、スポーツが盛り上がることは、より元気な社会、地域になっていくことだと思っています。
そして2020年東京オリンピックパラリンピックではスポスタから
『ファンが主体となって誕生させたメダリスト』
を輩出したいと考えております。
企業概要2014-11-13更新
- 企業名
- 株式会社スポスタ
- 英語名
- SPOSTA
- 代表者名
- 櫻又 卓
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前2-18-21
- 設立
- 2015-03
- タイプ
- 未公開企業
- 業種
- コンピューター - ソフトウェア
- 株主状況
- VCあり
ニュース
ファイナンス・M&A
表示するデータがありません
外部ニュース