法人番号: 6011101052989
Mikatus株式会社
事業内容
税理士向け及び中小企業向けのクラウドサービスの企画・開発・販売。
税理士のためのクラウド税務・会計・給与システム「A-SaaS(エーサース)」を提供。
会計事務所に特化したホームページ制作支援サービス「BLUE BADGE(ブルーバッジ)」を提供。
その他に、会計事務所のM&A・事業承継サポートサービスなどを提供。
株主(過去の株主を含む)
フリー株式会社 / Arbor Ventures / エイトローズ ベンチャーズ ジャパン / AGキャピタル株式会社 / アイ・マーキュリーキャピタル株式会社すべて見る
企業概要
- 企業名
- Mikatus株式会社
- 英語名
- Mikatus, Inc.
- 代表者名
- 田中 啓介
- 住所
- 東京都中央区日本橋馬喰町2-1-3 芳文社浅草橋ビル 4F
- 設立
- 2009-06
- タイプ
- 未公開企業
- 業種
- コンピューター - ITサービス
- 株主状況
- VCあり, 事業会社あり
ニュース
ファイナンス・M&A
子会社化2022-05-09
事業提携2021-07-27
資金調達2016-12-06
事業提携2016-07-21
事業提携2016-02-26
事業提携2016-01-07
資金調達2014-11-25
資金調達2014-05-09
外部ニュース
2022/05/09
NewsPicksの検索結果
freee、税理士向けクラウドサービスを展開するMikatusを子会社化
TECH+・2022/05/10
freeeは5月9日、Mikatusを現金対価での簡易株式交換により完全子会社とする旨の合意書の締結を取締役会において決議し、両社間で合意書を締結したことを発表した。 Mikatusは税理士のための税務、会計、および給与の一気通貫な管理機能を持つオールインワンシステム「A-SaaS(エーサース)」を会計事務所やその顧問先に対して提供している。今回の子会社化により、freeeは同社のサービスに...40Picks
TECH+・2022/05/10
freeeは5月9日、Mikatusを現金対価での簡易株式交換により完全子会社とする旨の合意書の締結を取締役会において決議し、両社間で合意書を締結したことを発表した。 Mikatusは税理士のための税務、会計、および給与の一気通貫な管理機能を持つオールインワンシステム「A-SaaS(エーサース)」を会計事務所やその顧問先に対して提供している。今回の子会社化により、freeeは同社のサービスに...40Picks
Fintech企業の原点は“800名の税理士”だった!税理士と共に生み出す、日本経済発展のエンジンとは - アカウンティング・サース・ジャパン株式会社の会社・求人紹介
www.find-job.net・2015/09/29
CTO石川さん & CEO佐野さんfreee社やマネーフォワード社など、いわゆるFintech企業(FinanceとTechnologyを掛け合わせた造語で、金融×IT分野で活躍するスタートアップ企業のこと)の成長が注目されるなか...2Picks
www.find-job.net・2015/09/29
CTO石川さん & CEO佐野さんfreee社やマネーフォワード社など、いわゆるFintech企業(FinanceとTechnologyを掛け合わせた造語で、金融×IT分野で活躍するスタートアップ企業のこと)の成長が注目されるなか...2Picks
クラウド型請求書「A-SaaS請求書」無償提供開始
INTERNET Watch・2018/11/20
アカウンティング・サース・ジャパン株式会社は19日、クラウド請求書発行システム「A-SaaS請求書」の無償提供を、「A-SaaS」利用事業者向けに同日より開始すると発表した。1Picks
INTERNET Watch・2018/11/20
アカウンティング・サース・ジャパン株式会社は19日、クラウド請求書発行システム「A-SaaS請求書」の無償提供を、「A-SaaS」利用事業者向けに同日より開始すると発表した。1Picks
投資の決め手はビジョン、ロジック、そしてパッション!想いで受けた総額10億円の第三者割当増資。税理士向けクラウド税務・会計・給与サービス【A-SaaS】のアカウンティング・サース・ジャパン株式会社/代表取締役社長CEO 佐野徹朗氏
資金調達プロ・2015/11/23
監査人としてキャリアをスタートして、だんだん監査の社会的意義と自分のやりたいことがずれているなと感じていました。それは何かというと、会計監査というのは企業自体がアクションをして、考えて行動して出た結果が数字として反映されたものです。それが数字として正しいかどうか常に見ている作業です。でも、一番世の中にインパクトを与えるのは、考えて行動するところなので、我々の場合は出た数字をひたすら見ていたん...1Picks
資金調達プロ・2015/11/23
監査人としてキャリアをスタートして、だんだん監査の社会的意義と自分のやりたいことがずれているなと感じていました。それは何かというと、会計監査というのは企業自体がアクションをして、考えて行動して出た結果が数字として反映されたものです。それが数字として正しいかどうか常に見ている作業です。でも、一番世の中にインパクトを与えるのは、考えて行動するところなので、我々の場合は出た数字をひたすら見ていたん...1Picks