ログイン

株式会社Qception
法人番号
7050001051048

株式会社Qception

  • smartroundの案件リストに追加
  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
事業内容2022/11/24 更新
国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)発ベンチャー企業。 膜型表面応力センサ(MSS/Membrane-type Surface stress Sensor)をコア技術としたニオイセンサ事業の展開。 機器分析やMSSでの試験測定を通じたアプローチのソリューションサービスとして、ニオイ測定コンサルティング事業の展開。 感応膜塗布及び感応膜付きMSSチップの販売。 簡易測定器の開発。 生体ガス測定事業として、生体から発生するニオイに注目し、酪農、ヘルスケア、医療分野での事業展開を予定。
  • #研究開発型
  • #コンサルティング
  • #センサー

スピーダ
調達シリーズ
調達後評価額
(潜在株を含む)
百万円
従業員数(単体)
従業員数

株主(過去の株主を含む)
表示する情報がありません
企業概要ニュース株主役員業績提携先
ステータス
担当者
マイラベル
初回面談日
ソーシングルート
メモ

企業概要

2024/10/15更新
情報ソースについて
企業名
株式会社Qception
英語名
Qception Corporation
代表者名
今村 岳
住所
茨城県つくば市千現2丁目1-6 つくば研究支援センターB-5
URL
https://qception.co.jp/
設立
2022/05
起源
地方発, 公的研究機関発
大学発(大学名)
公的研究機関発(その他)
タイプ
未公開企業
業種
医療・ヘルスケア ICT
株主状況
VC不明
SNS
調達後評価額
(潜在株を含む)
総調達額
最新ラウンド調達額
総調達額の内訳(過去分含む)
成長の推移

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。

契約済みの方はログインしてください

有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むと、すべてのコンテンツをご覧になれます。
契約済みの方はログインしてください

スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック

ニュース

資金調達ニュース

表示するデータがありません
NewsPicks banner image

機関投資家

過去の株主を含む
表示するデータがありません

個人投資家

表示するデータがありません

役員(現職)

名前
役職
職名
略歴
出所
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。

業績

区分
売上(千円)
営業利益 (千円)
経常利益(千円)
当期利益(千円)
出所
備考
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
提携日
事業提携先
種別
属性
有料契約限定のコンテンツです。
無料トライアルに申し込むとご覧になれます。
\ スタートアップ情報 /3分でわかるスピーダ
ダウンロード
スタートアップ投資・協業の情報収集に
お役立ち情報をチェック