ベンチャー支援 | 東京都 |
カテゴリ | 公募、補助金 |
説明 | 次世代の産業を牽引するような中小企業による技術開発要素のある大型開発プロジェクトを支援する事業。 「イノベーションマップ」で示された開発支援テーマに基づき、中小企業を核とした連携体(他企業・大学・研究機関等)が行う技術・製品開発に要する経費の一部を助成。 助成限度額:8,000万円(申請下限額1,500万円) 助成率:助成対象と認められる経費の2/3以内 |
関連リンク |
スタートアップ | JVR Industry | 設立 | 従業員数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
株式会社ハイボット | 半導体/その他電子部品・製品 | 2004/04/15 | 47 | ・研究開発のテーマ インフラ点検用の多関節自重補償アームの開発 ・3つのシティ セーフ シティ ・開発支援テーマ インフラメンテナンス |
株式会社ONE SLASH ONE | 医療・ヘルスケア ICT | 2018/12/14 | 1 | ・研究開発のテーマ AI搭載高重量トレーニングマシンユニットの開発 ・3つのシティ ダイバーシティ ・開発支援テーマ スポーツ振興・障害者スポーツ |
株式会社セルファイバ | バイオテクノロジー | 2015/04/01 | 20 | ・研究開発のテーマ 超低コスト再生医療のための細胞培養技術の開発 ・3つのシティ ダイバーシティ ・開発支援テーマ 医療・健康 |
バイオエナジー株式会社 | 環境関連 | 2003/07/17 | 23 | ・研究開発のテーマ 発酵残渣の微生物群を利用した油脂分解装置の開発 ・3つのシティ スマート シティ ・開発支援テーマ 環境・エネルギー |
株式会社NEWGREEN | 産業・エネルギー | 2019/11/22 | 13 | ・研究開発のテーマ 全自動除草ロボを使った有機米栽培システムの開発 ・3つのシティ スマート シティ ・開発支援テーマ 環境・エネルギー |
カディンチェ株式会社 | 消費者向けサービス・販売 | 2008/08/08 | 21 | ・研究開発のテーマ 日本の観光体験用XR・通信基盤技術の開発 の開発 ・3つのシティ スマート シティ ・開発支援テーマ 国際的な観光・金融 |
株式会社B-STORM | コンピューター - ハードウェア | 2017/11/28 | 8 | ・研究開発のテーマ マイクロ波無線給電システムの実用化の開発 の開発 ・3つのシティ スマート シティ ・開発支援テーマ 交通・物流・サプライチェーン |
エンネット株式会社 | 半導体/その他電子部品・製品 | 1997/01/01 | 0 | ・研究開発のテーマ リチウム二次電池の高速診断に関する製品の開発 ・3つのシティ スマート シティ ・開発支援テーマ 環境・エネルギー |