企業情報
種別
その他
代表・理事長
特徴

「分野・国籍・年齢を超えてコミュニケーションを取り、革新的なビジネスを具体的に取り組む起業家集団とその関係者のプレーヤーのためのエコシステムの場」--- 都内…

この企業のプレスリリース

GTIC#56本会議 『持続可能なライフログアプリ』&『IT活用で無農薬栽培』


お知らせ
カテゴリ【イベント・セミナー】
2014/07/26 00:29


参加ご希望の方は、最下部に記載ある各幹事までご連絡ください。
***********************************************************************************************************************
第56回 Global Techno Innovation Cafe (GTIC)  本会議

Schedule:
2014年8月1日(金) August. 1, 2014
●18:30-: 会場オープン、受付開始 Open 、
●19:00-: 講演

①プレゼンター1:
レイ・フロンティア株式会社 (Rei-Frontier Inc.)
代表取締役 田村 建士氏

【プレゼン題名】:
『サイレント・ライフ・ログ ~静かにあなたの活動を記録していくアプリ~』
"Silence life log ~Application of which records your activity calmly~"

【プレゼン概要】:
レイ・フロンティア株式会社では、AR(拡張現実)技術を基盤に、GPSから利用者の位置情報を取得し、プロダクトの改善に役立ててきました。この先はその考えをさらに進め、アプリを通じて個人の行動データを取得し、様々な業界での問題解決に役立てていこうと考えています。今回ご紹介するアプリ『サイレントログ』は、その第一弾です。『サイレントログ』は利用者の移動手段、経路、歩数を自動で記録し、撮影した写真と共に、その日の行動として時間軸に沿ってまとめてくれる行動記録アプリです。
At Rei frontier incorporated company, the user's location information was obtained from GPS and it has been used for the improvement of a product based on AR (extended reality) technology.
That idea is further advanced from now on, we think that individual action data acquired through the application will use for problem solving in various industries.
The application "silence log" introduced this time is that first phase.
"silence log" is an action record application which records automatically a user's transportation means, a course, and the number of steps, and summarizes them along with a time axis with the taken photograph as action of the day.

②プレゼンター2:
株式会社日本情報化農業研究所
(Nippon Institute of Agroinformatics Ltd.)
代表取締役 古荘貴司氏

【プレゼン題名】:
『無農薬でもおいしくつくれば見た目もきれい。農業に関わる誤解と、今まで行ってきた栽培技術開発』

"Chemical-free Tasty!" makes “Beauty".
The NIA's Agro-Technology fixes an existed misunderstanding of agriculture: High-Quality Vegetables and Sustainable Development

【プレゼン概要】:
株式会社日本情報化農業研究所では無農薬・無化学肥料で高品質な野菜の栽培技術を開発してきました。現在は独自開発のITツールを活用して大規模農場の開設を計画しています。
作物の栽培には大量の肥料が必要です。そして化学肥料はほとんどが鉱物資源に由来しています。
化学肥料を使わず高品質な野菜を安定生産する技術は、資源価格の高騰トレンドの中でも収益の上がる農業を実現します。また、美味しい野菜が手に入りやすくなることは豊かな食文化の形成に寄与します。

Nippon Institute of Agroinformatics develops and commercializes pesticide-free,chemical fertilizer-free cultivation techniques.We are planning to open large-scale farm this year.
A lot of manure is required to raise crops,and chemical fertilizers are made from mineral resources.
With the Method of cultivating quality vegetables without agricultural chemicals and chemical fertilizers makes, agriculture will turn into high profitability industry,even if it is under resource price uptrend.Steady supply of quality vegitables advances food culture.

日本情報化農業研究所の技術開発の成果はNHKのテキストにも掲載されました
https://www.facebook.com/tomo.akiyama0306/posts/10203541589919006

●20:20-: アンケート記入

●20:30- : 懇親会 reception --- drink, eat, and talk!!
(Birthday attenders, First-time attenders)

※懇親会では、お食事・お飲物をご用意しております。
(セミナー中のお飲物は、各自でご準備をお願い致します。)

●Location (地図, map):
泉ガーデンタワー 13F
http://www.sumitomo-rd.co.jp/izumi_garden/access.html

南北線「六本木1丁目」駅直結
Direct access to Roppongi-itchome Station (Namboku Line)

道順:
1. 地下鉄の駅改札(1つです)を出て右奥見える巨大なシャトルエレベーターで7階に移動します。
2. 7階で降りて、(オフィス階行きの普通の大きさの)エレベーターに乗り換えます。
3. エレベータで7階から13階に移動します。
4. エレベーターを降りたすぐそばに会場があります。
Route:
1. Move to 7th floor in Elevator from 1st Foor.
2. Get off Elevator by 7th floor and change to the elevator of office story going.
3. Move to 13th floor in Elevator from 7th floor.
4. The hall is near an elevator exit of 13th floor.

※注意 attention:
夜8時(20:00)を過ぎると、7階から13階までのエレベーターにセキュリティーがかかります。20:00以降に来場された場合は、下記連絡先までご連絡ください。
If you arrive after PM8:00, please call us at the number below

Tel : 080-5053-2336 担当:山賀 (Ms. YAMAGA)
Tel : 080-1296-4668 担当:古川(Mr. FURUKAWA)

●会費 fee: ・一般 business man 及び、仕事を持っていらっしゃる社会人学生: 5,000円
・フルタイムの学生 full time student: 4,000円(学生証をお持ち下さい。Bring your student ID.)

・GTIC開催日と同じ月の誕生日の方は1000円割引です。(上記学生割引との併用OKです。) 誕生日がわかる運転免許証や、学生証などを受付で提示してください。
(If your birthday is in this same month, discount by JPY1,000. )

レセプション時に誕生日の々には、一言ショート・スピーチをお願いしています。



●幹事:
秋山智紀(Tomo AKIYAMA), Start-up Accelerator / Angel Investor
松井彩 (Aya MATSUI), Science Communicator
清水雅士(Masahi SHIMIZU), Bio business Development
大森崇弘(Takahiro OHMORI), System Engineer
菅原史法(Fuminori SUGAWARA), ResiCal CEO, Tokyo University of Agriculture and Technology< Master of Engineering>,
山賀美裕(Miyu YAMAGA), Faculty of commerce, Senshu University
古川一貴(Kazuki FURUKAWA, Faculty of Business Administration, Yokohama National University,

「分野・国籍・年齢を超えてつながり、新しい発想で具体的に一歩踏み出してみよう!!」

"Amalgamate different business area, nationalities, and ages... and one step forward!!"

"That's one small step for man, one giant leap for mankind," (astronaut Neil Armstrong, July 20, 1969)



「よりオープンに、よりグローバルに、よりイノベイティブに、ベンチャー、起業、スタートアッ
プ、イノベーションを考えよう!」

Let's exchage your opinions of start-up, entrepreneurship, innovation. --- more open, more global, more innovative!!!!!!
***********************************************************************************************************************
幹事連絡先
代表幹事 :秋山智紀 https://www.facebook.com/tomo.akiyama0306
幹事   :松井彩  https://www.facebook.com/aya.matsui1
幹事   :清水雅士 https://www.facebook.com/masashishimizu0416
幹事   :大森崇弘 https://www.facebook.com/t.omorinrin
幹事   :菅原史法 https://www.facebook.com/fuminori.sugawara
幹事   :山賀美裕 https://www.facebook.com/miyu.yamaga
幹事   :古川一貴 https://www.facebook.com/profile.php?id=100006804493034