2010年度 研究開発型ベンチャー技術開発助成事業

ベンチャー支援国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)
カテゴリ公募、補助金
説明既存企業からのスピンオフおよび大学発等の研究開発型ベンチャー企業が実施する実用化開発を支援。 事業期間:2年間 助成率:助成対象費用の2/3以内。 1件につき助成金の額の上限は年間1億円以内とし、事業期間総額で2億円以内。
関連リンクhttps://www.nedo.go.jp/activities/ZZ_00191.html

支援先スタートアップ一覧27


スタートアップJVR Industry設立従業員数備考
株式会社GPバイオサイエンスバイオテクノロジー2009/02/1718平成22年度(第1回) 採択 事業名:糖鎖を使用した癌幹細胞の単離と癌治療法の開発
オンコリスバイオファーマ株式会社バイオテクノロジー2004/03/1821平成22年度(第1回) 採択 事業名:アデノウイルスを用いた癌特異的体外診断用試薬の実用化開発
スペクトロニクス株式会社半導体/その他電子部品・製品2004/04/2132平成22年度(第1回) 採択 事業名:太陽電池の発電効率を向上するピコ秒ファイバレーザの開発
株式会社ピコサーム半導体/その他電子部品・製品2008/05/012平成22年度(第1回) 採択 事業名:示差方式を用いた薄膜の熱容量計測技術の実用化開発
ケイレックス・テクノロジー株式会社コンピューター - ソフトウェア2004/01/2655平成22年度(第1回) 採択 事業名:LSI搭載応用システムのノイズ解析・対策システムの開発とSaaSによる実用化
株式会社エイムテック産業・エネルギー2001/01/1025平成22年度(第1回) 採択 事業名:バルク貯槽LPガス回収・再生システムの開発
株式会社PZ半導体/その他電子部品・製品2010/01/27平成22年度(第1回) 採択 事業名:3次元積層TSVメモリ技術を活用したメニーコアプロセッサの開発
コスメディ製薬株式会社バイオテクノロジー2001/05/01169平成22年度(第1回) 採択 事業名:マイクロニードル独自技術を活用する新規インフルエンザワクチン製剤開発
コネクテックジャパン株式会社半導体/その他電子部品・製品2009/11/0244平成22年度(第1回) 採択 事業名:ファインピッチ・高性能テープキャリアパッケージの実用化開発
株式会社悠心産業・エネルギー2007/07/0322平成22年度(第1回) 採択 事業名:鮮度の劣化を防ぐ新規液体容器PIDの内容物防腐技術の開発
スマートソーラーインターナショナル株式会社環境関連2009/08/0130平成22年度(第1回) 採択 事業名:グリッドパリティ実現への都市向低集光型太陽光発電システム開発
株式会社ハプロファーマバイオテクノロジー2004/03/126平成22年度(第1回) 採択 事業名:薬剤応答性評価のための高感度デジタルシステムの開発
シリコンライブラリ株式会社半導体/その他電子部品・製品2005/06/1320平成22年度(第1回) 採択 事業名:マッハポート・モジュール(ワイヤレス高速ファイル伝送ミリ波トランシーバー)の開発
先端フォトニクス株式会社半導体/その他電子部品・製品2006/03/153平成22年度(第1回) 採択 事業名:グリーンITを推進させる光インターコネクションシステムの開発
株式会社アスカラボコンピューター - ソフトウェア2008/06/034平成22年度(第1回) 採択 事業名:文化財デジタルコンテンツを用いたモバイルAR観光ガイドサービスの実用化開発
ナノフォトン株式会社半導体/その他電子部品・製品2003/02/0315平成22年度(第1回) 採択 事業名:光励起の飽和を利用した超解像レーザー蛍光顕微鏡の開発
NapaJen Pharma, Inc.バイオテクノロジー2004/12/01平成22年度(第1回) 採択 事業名:多糖をDDS剤として用いた免疫抑制siRNA医薬の開発
株式会社ACTGenバイオテクノロジー2005/11/014平成22年度(第1回) 採択 事業名:脳移行型に改良した機能抗体による脳疾患治療・診断技術の開発
JITSUBO株式会社バイオテクノロジー2005/04/0820平成22年度(第1回) 採択 事業名:完全化学合成による次世代ペプチド医薬品創製プロセスの実用化
株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー半導体/その他電子部品・製品2002/01/3036平成22年度(第2回) 採択 事業名:味認識装置を用いた客観的な賞味期限の設定システムの開発
株式会社ジナリスバイオテクノロジー2002/01/1829平成22年度(第2回) 採択 事業名:バイオプロセス法を用いた廃棄PET再資源化技術の開発
株式会社サウスプロダクトバイオテクノロジー2003/02/0513平成22年度(第2回) 採択 事業名:海洋藻類を用いたカロテノイド及び色素結合型タンパク質の大量生産技術の開発
株式会社SNTバイオテクノロジー2002/03/01平成22年度(第2回) 採択 事業名:光学レンズ用ナノコーティングスプレ装置の開発
エイソンテクノロジー株式会社半導体/その他電子部品・製品2006/07/10平成22年度(第2回) 採択 事業名:高品位有機EL光源の開発
株式会社マイクロエミッション半導体/その他電子部品・製品2006/08/011平成22年度(第2回) 採択 事業名:液体電極プラズマを用いた元素濃度分析・管理システムの開発
株式会社イーディーピー産業・エネルギー2009/09/0855平成22年度(第2回) 採択 事業名:大型ダイヤモンドモザイク単結晶量産技術の開発
プロメテックグループ株式会社コンピューター - ソフトウェア2004/10/299平成22年度(第2回) 採択 事業名:次世代粒子法CAEソフトウェア開発