ベンチャー支援 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) |
カテゴリ | 公募、補助金 |
説明 | 経済成長と両立する持続可能な省エネルギーの実現を目指し、「 省エネルギー技術戦略 」で掲げる産業・民生(家庭・業務)・運輸部門等における重要技術を中心に、2030年には高い省エネ効果が見込まれる技術について、事業化までシームレスに技術開発を支援を実施。 研究開発フェーズ / 事業期間 / 技術開発費上限(助成率) インキュベーション研究開発(基本スキーム) / 2年以内 / 2千万円 件・年(NEDO負担率:2/3) 実用化開発(基本スキーム) /3年以内 / 3億円 件・年(NEDO負担率:2/3 又は1/2) 実証開発(基本スキーム) / 3年以内 / 10億円 件・年(NEDO負担率:1/2 又は1/3) テーマ設定型事業者連携スキーム / 5年以内 / 10億円 件・年(NEDO負担率:2/3) |
関連リンク | https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100039.html |
スタートアップ | JVR Industry | 設立 | 従業員数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
株式会社ノベルクリスタルテクノロジー | 半導体/その他電子部品・製品 | 2015/06/30 | 82 | 第1回公募 開発フェーズ:実証開発 研究テーマ:β-Ga2O3ショットキーバリアダイオードの製品化開発 |
株式会社メトロール | 半導体/その他電子部品・製品 | 1976/01/01 | 122 | 緊急追加公募 開発フェーズ:実用化開発 研究テーマ:NC平面研削盤における研削加工の自動化技術の開発 |
株式会社オキサイド | 半導体/その他電子部品・製品 | 2000/10/18 | 155 | 緊急追加公募 開発フェーズ:実用化開発 研究テーマ:新しい生活様式に資する高色彩レーザー照明用蛍光体の開発 |
Jトップ株式会社 | 環境関連 | 2003/01/01 | 7 | 緊急追加公募 開発フェーズ:実用化開発 研究テーマ:高濃度有害物質廃液を含む産業用排水・汚染水の省エネ型高度処理技術の開発 |
株式会社Eサーモジェンテック | 環境関連 | 2013/02/26 | 23 | 緊急追加公募 開発フェーズ:実用化開発 研究テーマ:熱回収効率の高い独自の水冷2重管熱電発電ユニットによる自立電源の開発 |
株式会社U-MAP | 半導体/その他電子部品・製品 | 2016/12/12 | 23 | 緊急追加公募 開発フェーズ:実用化開発 研究テーマ:パワーモジュールの高密度実装を可能にする高熱伝導・高耐電圧樹脂シートの開発 |
マイクロ波化学株式会社 | 環境関連 | 2007/08/15 | 54 | 緊急追加公募 開発フェーズ:実用化開発 研究テーマ:マイクロ波プロセスを応用したプラスチックの新規ケミカルリサイクル法の開発 |
パワースピン株式会社 | 半導体/その他電子部品・製品 | 2018/10/24 | 緊急追加公募 開発フェーズ:実用化開発 研究テーマ:アフターコロナ時代の感染ハザードマップのための高速人物位置同定AIマイコンを用いた非接触多人数対応AI検温カメラの開発 | |
株式会社IMUZAK | 半導体/その他電子部品・製品 | 2015/01/21 | 5 | 緊急追加公募 開発フェーズ:実用化開発 研究テーマ:超高輝度LED路面描画レンズユニットの開発 |
インスペック株式会社 | 半導体/その他電子部品・製品 | 1988/05/09 | 65 | 緊急追加公募 開発フェーズ:実用化開発 研究テーマ:自動車向け省エネルギー効果を産むワイヤーハーネス代替部品の軽量化技術の開発 |