スタートアップ | JVR Industry | 設立 | 従業員数 | 備考 |
---|
エピフォトニクス株式会社 | 半導体/その他電子部品・製品 | 2007/12/18 | 5 | 開発テーマ:(b7)光スイッチ高度化技術の開発
実施予定先:株式会社 JVC ケンウッド、エピフォトニクス株式会社 |
株式会社エイビット | 半導体/その他電子部品・製品 | 1986/07/12 | 70 | 開発テーマ:(e1)端末通信機能構成技術の開発
実施予定先:株式会社エイビット、国立大学法人大阪大学、国立研究開発法人情報通信研究機構 |
アイオーコア株式会社 | 半導体/その他電子部品・製品 | 2017/04/17 | 29 | 開発テーマ:(c5)高温動作可能な光接続技術の開発 |
株式会社テクノアクセルネットワークス | ビジネスサービス | 2011/04/20 | 7 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
事業期間:原則、研究開発開始から原則3年(36カ月)以内
開発テーマ:(e)端末 (e2)端末向け低消費電力 コンピューティング技術の開発
実施予定先:株式会社テクノアクセルネットワークス |
株式会社Preferred Networks | コンピューター - ソフトウェア | 2014/03/26 | 366 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
事業期間:研究開発開始時点から原則5年(60カ月)以内
開発テーマ:(g2) 超省電力・高密度 AI 計算基盤技術の開発
実施予定先:株式会社Preferred Networks、株式会社インターネットイニシアティブ、国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 |
Turing株式会社 | 産業・エネルギー ICT | 2021/08/20 | 46 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:完全自動運転に向けたマルチモーダル基盤モデルの開発
実施予定先:Turing 株式会社 |
株式会社ABEJA | コンピューター - ITサービス | 2012/09/10 | 94 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:LLM の社会実装に向けた特化型モデルの元となる汎化的LLM に関する研究開発
実施予定先:株式会社 ABEJA |
Sakana AI株式会社 | コンピューター - ITサービス | 2023/07/07 | 37 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:自律型エージェントシステム向け高効率基盤モデルの開発
実施予定先:Sakana AI 株式会社 |
ストックマーク株式会社 | コンピューター - ソフトウェア | 2016/11/15 | 131 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:厳密さが要求されるビジネス用途におけるハルシネーションを大幅抑止した基盤モデル
実施予定先:ストックマーク株式会社 |
株式会社Preferred Elements | コンピューター - ソフトウェア | 2023/11/01 | | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:100B/1T パラメータからなる大規模マルチモーダル基盤モデルの構築
実施予定先:株式会社Preferred Elements |
株式会社ELYZA | コンピューター - ITサービス | 2018/09/04 | 54 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:モデル組み合わせによる日本語大規模基盤モデル開発と半自動データ作成フレームの構築
実施予定先:株式会社 ELYZA |
株式会社Kotoba Technologies Japan | コンピューター - ITサービス | 2023/10/13 | 9 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:End-to-End 音声基盤モデルの開発
実施予定先:株式会社 Kotoba Technologies Japan |
株式会社ユビタス | コンピューター - ソフトウェア | 2012/01/04 | 27 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:観光産業用向け405B LLM/基盤モデル開発
実施予定先:株式会社ユビタス【共同提案者】株式会社 Deepreneur |
株式会社ABEJA | コンピューター - ITサービス | 2012/09/10 | 94 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:特化型モデル開発のためのモデルの小型化
実施予定先:株式会社 ABEJA |
株式会社AIdeaLab | コンピューター - ソフトウェア | 2021/01/08 | 8 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:動画生成 AI 基盤モデルと動画生成 AI プラットフォームの開発
実施予定先:株式会社 AIdeaLab |
AiHUB株式会社 | コンピューター - ソフトウェア | 2023/04/21 | 3 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:日本のアニメ産業活性化の為のアニメ分野特化型基盤モデル開発
実施予定先:AiHUB 株式会社 |
AI inside株式会社 | コンピューター - ソフトウェア | 2015/08/03 | 57 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:生成 AI 基盤による非定型帳票の革新と自律促進
実施予定先:AI inside 株式会社 |
株式会社EQUES | コンピューター - ソフトウェア | 2022/02/01 | 2 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:薬学分野・製薬業務に特化した LLM の開発
実施予定先:株式会社 EQUES |
株式会社Kotoba Technologies Japan | コンピューター - ITサービス | 2023/10/13 | 9 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:リアルタイム音声基盤モデルの開発と日本市場における実用化
実施予定先:株式会社 Kotoba Technologies Japan |
NABLAS株式会社 | コンピューター - ITサービス | 2017/03/08 | 22 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:食品・流通小売領域の専門知識を取り込んだマルチモーダルな大規模モデルの開発
実施予定先:NABLAS 株式会社 |
株式会社Preferred Elements | コンピューター - ソフトウェア | 2023/11/01 | | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:世界最大規模の高品質データセットの構築およびそれを用いた大規模言語モデルの開発
実施予定先:株式会社 Preferred Elements【共同提案者】株式会社 Preferred Networks |
SyntheticGestalt株式会社 | バイオテクノロジー | 2018/12/25 | 15 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:AI創薬を実現させる分子情報特化基盤モデル開発
実施予定先:SyntheticGestalt 株式会社 |
Turing株式会社 | 産業・エネルギー ICT | 2021/08/20 | 46 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:完全自動運転に向けた身体性を持つマルチモーダル基盤モデルの開発
実施予定先:Turing 株式会社 |
株式会社オルツ | コンピューター - ソフトウェア | 2014/11/26 | 27 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:パーソナル AI の実現を目標とした世界最高性能の日本語言語処理技術の研究
実施予定先:Turing 株式会社 |
カラクリ株式会社 | コンピューター - ソフトウェア | 2016/10/03 | 58 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:日本のカスタマーサポートのための高品質 AI エージェントモデルの開発
実施予定先:カラクリ株式会社 |
ストックマーク株式会社 | コンピューター - ソフトウェア | 2016/11/15 | 131 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:ハルシネーションを抑止したドキュメント読解基盤モデルの構築
実施予定先:ストックマーク株式会社 |
株式会社データグリッド | ビジネスサービス | 2017/07/05 | 13 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:ユーザー意図を反映する選択的編集能力を備えたVision 系基盤モデルの開発
実施予定先:株式会社データグリッド【共同研究先】大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所 |
株式会社ヒューマノーム研究所 | バイオテクノロジー | 2013/02/14 | 23 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:創薬を加速する遺伝子発現量の基盤モデル開発
実施予定先:株式会社ヒューマノーム研究所 |
株式会社Preferred Networks | コンピューター - ソフトウェア | 2014/03/26 | 366 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:世界最大規模の高品質データセットの構築およびそれを用いた大規模言語モデルの開発
実施予定先:株式会社 Preferred Elements【共同提案者】株式会社 Preferred Networks |
株式会社Deepreneur | コンピューター - ITサービス | 2023/04/28 | 3 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/ポスト5G情報通信システムの開発
開発テーマ:(g3)競争力ある生成 AI 基盤モデルの開発
採択事業テーマ:観光産業用向け405B LLM/基盤モデル開発
実施予定先:株式会社ユビタス【共同提案者】株式会社 Deepreneur |
アイオーコア株式会社 | 半導体/その他電子部品・製品 | 2017/04/17 | 29 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業/先端半導体製造技術の開発
(g)先端半導体周辺デバイス設計・製造技術
(g1)車載半導体間データ伝送技術 |
Weights and Biases Japan株式会社 | ビジネスサービス | 2023/04/01 | 5 | ポスト5G情報通信システ厶基盤強化研究開発事業/生成AI基盤モデルの開発のあり方に関する調査 |